ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSP-AX1200購入しました

2002/04/01 14:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 サイドポートさん

先日、書き込み番号[615677]でお世話になった、サイドポートです。
○曜日さん、ピュー太郎さん、リ・クエストさん、お世話になりました。
DSP-AX1200を購入しましたので、ご報告申し上げます。

早くアンプを手にしたかったのと、視聴に行けていないのとで、
スピーカーは、ステップアップさせる方針に変更し、ダメ元で購入に踏み切りました。

結局、
 メイン  :NS-99AV(15年程前のシステムコンポ用を流用)
 センター :NS-C10MM
 リア   :NS-10MM
 ウーファー:なし
という、構成です(アンプも含めて、合計\79,013(送料、手数料込み)でした)。

スピーカーを買い換えた折には、メインとセンターは、引退予定。
リアは、パソコン用に使用することにしました。

リアスピーカー用のスタンドも欲しかったんですが、お金をケチるために、突っ張り棒とアングル材を用いて、天井近くに設置しました(2,000円程)。
音響的なことはわかりませんが、突っ張り棒でも、しっかりと固定できました。

早速、手持ちのVHSビデオをプロロジIIで観たのですが、残念ながら私には、あまり迫力があるようには、感じられませんでした(ソフトのせいかも知れませんが...)。

次にレンタル屋さんで借りてきたDVDを5.1chサラウンドで観てみました。これは、もう感動ですね!しっかりと、前後左右に音が流れますし、臨場感もかなりでてました。

あと、音楽の方も、それなりに楽しめています。
皆さん、どうもありがとうございました。

最後に、この場を借りて質問させてください。
DSP-AX1200には、センターとメインの音色を合わせるという機能があるのですが、これがどうも、うまく調節できません。センターの音色を少し上げたいのですが、調節するコツのようなものがありましたら、是非、ご教示ください。

書込番号:632375

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/04/01 18:51(1年以上前)

「センタースピーカーイコライザー」の事ですよね!
センタースピーカーは「5.1ch」では主に音声を出力するので、
★人の声の周波数は「200Hz〜5kHz」なので中心周波数「1.2kHz」付近をピークに強調して上げれば、自然に聴こえますよ(「+3dB」とかね)。
それと、センタースピーカーの音量も「+1〜3dB」してやるとセリフがよく聴こえますよ。

書込番号:632718

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2002/04/01 22:56(1年以上前)

NS-99AVがどういう機種かわかりませんが、型番からするとYAMAHAのスピーカーでしょうか?
同じメーカーで同じような系統の音が出ている場合、無理に調整することもないでしょう。音量や音色は実際に音を聴きながら調整できると思いますので、お気に入りのDVDなりCDを聴きながら一番気持ちよく聞こえるように調整しましょう。

書込番号:633183

ナイスクチコミ!0


スレ主 サイドポートさん

2002/04/02 09:37(1年以上前)

ピュー太郎さん、月曜日さん、いつもながら、すばやいフォローありがとうございます。
昨日は時間が取れなかったので、今晩にでも試してみます。

>ピュー太郎さん
>「センタースピーカーイコライザー」の事ですよね!

そうです。会社から投稿してたので、名称がわからずに失礼しました。
セリフが聴こえやすくなるのは、魅力的ですね!
早速、試してみたいと思います。

>月曜日さん
>NS-99AVがどういう機種かわかりませんが、型番からするとYAMAHAのスピーカーでしょうか?

はい。
実際にDVDやCDを聴きながら調整してみます。

前回の投稿[615677]で月曜日さんが言われたように、私にとっては、リアとセンターを安いモノにしてよかったような気がします。
これで不満がでてきたときに改めて、リアとセンターの買い替えを考えればいい訳ですよね。
とりあえず、お次は、メインとウーファーです。

お二方、どうも、ありがとうございました。

書込番号:633915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルってすごいや〜

2002/03/22 00:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 勘違いさん

最近、5.1chを体感し感動しています。
以前は、4chでしか聞いていなかったと言うかアナログ接続でも、
5.1chだと思ってました。(それなりに、スピーカーから音がしていたので
勘違いしてました。)
先輩方、おすすめの映画があればお教えください。
今持っているDVDはトム・クルーズのアクション3本セットだけです。

書込番号:610265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/22 00:43(1年以上前)

プライベートライアンがよろしかろうと。ちょっとグロい部分もありますが、前後の音の変化がおもしろいですよね。

書込番号:610299

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2002/03/22 00:56(1年以上前)

グラディエーターなんて良い気がします。
カリスマ的に強い主人公がGOOD。

書込番号:610323

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/22 18:31(1年以上前)

★「オースティンパワーズ(&デラックス)」なんてどうですか?
日本語(2ch)は音響効果、全然関係ないけど・・・・
「やまちゃん」がイッちゃってて最高です(大爆笑)!

書込番号:611703

ナイスクチコミ!0


ボーノ!さん

2002/03/22 22:44(1年以上前)

「U−571」なんていかがですか?
潜水艦の中にいる感じがスゴイです。
乗ったこと無いですけど・・・

書込番号:612241

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/28 00:36(1年以上前)

1度、dts(フルレート)のDVDを探して聞いてみて下さい。

書込番号:623126

ナイスクチコミ!0


スレ主 勘違いさん

2002/03/30 12:02(1年以上前)

先輩方ありがとうございました。
銀さん
>1度、dts(フルレート)のDVDを探して聞いてみて下さい。
例えば、題名は何ですか?
お教え頂ければ幸いです。

書込番号:628051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/03/17 23:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800

スレ主 S.Aさん
クチコミ投稿数:233件

ついに買いました。
テレビ・・・sony-KV-28DX550、
ホームシアター・・・sony-DAV-S800、
テレビ台・・・sony-SU-B28DX、
ついでにプレステ2!
4点セットで23万(税込み)。近所の電気屋で購入しました。
参考にはならないかも知れないけど通販ではこの値段でした・・・と交渉。
店頭価格で27万だったので下げてくれた方でしょうか?

DAV-S800について、初心者なんで詳しくは分かりませんが、良いですね。
もっと色々なDVDを見てみないと結論は出ませんが。
部屋が狭いのがイタイとこ。音量は高低音共に及第点。
デザインで合格点ではないでしょうか。

書込番号:601858

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/18 09:49(1年以上前)

全て「SONY」製品ですね!
自分もそうやって揃える事は好きですよ、統一感がなんとも気持ちいいです。

DVDプレーヤーは「PS2」ですか?設定をしっかりやらないと、デジタル出力しないので注意して下さい(笑)。
使っている内にきっと専用機が欲しくなると思います、また「SONY」で揃えて下さいね!

書込番号:602538

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.Aさん
クチコミ投稿数:233件

2002/03/21 21:54(1年以上前)

>ピュー太郎 さん
DVDプレイヤーは「sony-DAV-S800」です。
プレイヤー兼アンプなもんで。

PS2って設定次第でデジタル出力できるんですか?
知りませんでした。早速トリセツみてみます。

映画「マトリックス」を見ました。
映画館でも見たもので、比べてみました。
結果。音いいですね。部屋がそれほど広くないので十分です。
DVDへの書き込み状態によっても音は違うんですね。

これからシアターセットを買う人で、シアターセットデビューの人へ。
結構いいですよ。値段はちと高い気がしますが満足できると思います。

書込番号:609897

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/22 10:56(1年以上前)

そうでしたね!
SONYの「DAV-S800」は、
DVDプレーヤー内臓の「シアターセット」でしたね。
それなら、高級な「ビデオケーブル」や「オーディオケーブル」も「SONY」で統一して下さい(笑)。

書込番号:610924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

hayaku

2002/03/18 08:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800

スレ主 マリア&マリアさん

日経エンタ!のP70にセイゲンオノが登場して dav-s800を推薦しています。
私は彼のファンですが「マリア&マリア」というSACDを聞くために昨年、税込み105、000円で購入しました。音は大満足ですがこんなに安く買える方法があったとは、トホホ。
「マリア&マリア」は通販のパラディソクラブに入会(無料)するとそこには書いてませんが20%オフで買えます。http://www.saidera.co.jp/records.html
からいけます。

書込番号:602483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/03/08 15:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 がらかぶさん

ここのサイトを見て、GXW-5.1を購入しました。値段、性能を見て、自分に一番合っているなぁと思いまして。
 実際使ってみても、満足いくものでした。また、使っていくうちに、色々と感想を言いたいと思います。

書込番号:582155

ナイスクチコミ!0


返信する
スズキムネコさん

2002/03/08 15:43(1年以上前)

このサイトを見て、まだ迷っているものです。価格帯的にほぼS10に決めかかってたのですが、ビュー太郎さんのおすすめのGXW-5.1も人気あるみたいで気になります。スピーカーの出力的にはS10のほうが大きいようですが、やはりもう少し待ってみたほうがいいでしょうか。早くエピソード1のDVDをホームシアターで見たいのですが・・・・

書込番号:582176

ナイスクチコミ!0


しおまさん

2002/03/08 17:03(1年以上前)

僕も、S10で悩んでいます。岡山に住んでいるんですが、車をもっていないので実物を見るのもつらいですし・・・
ヤマハさんはまた新製品出したようだから実売価格下がるかも、と期待しています。

書込番号:582300

ナイスクチコミ!0


ケムンパスさん

2002/03/09 06:08(1年以上前)

スズキムネコさん、出力は音質に直接関係ないので無視していいですよ。単にどこまで音量を上げられるかと言う事です。家で普通に聞く分には総合100Wもあれば十分かと思います。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010321/zooma03.htm
上記のサイトによると1年前の時点ではGXW-5.1の評価が高いですね。音楽再生の場合ですが...。最近の製品との比較ではどうなるか分かりませんが価格がこなれているのでコストパフォーマンスは高そうですね。

書込番号:583531

ナイスクチコミ!0


スズキムネコさん

2002/03/11 11:47(1年以上前)

ケムンパスさん、簡単明瞭なアドバイスありがとうございました。掲示板をいろいろ読み進めていくうちに、つい欲がでてしまったものですが、結局凝るタイプでもないし、初心に帰って安くて簡単で良いシステムを選ぼうと思います。

書込番号:587919

ナイスクチコミ!0


ほすわさん

2002/03/13 02:08(1年以上前)

私も昨日買いました。S10にはドルビープロロジックUが無いので
あと部屋のレイアウト的にもGXWのほうが、良かったので決めたので
すが、ウーハーはやっぱS−10の方が上かなぁと それくらいかな

書込番号:591837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかのものです

2002/02/26 14:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > AIWA > HE-501

スレ主 さん

思っていた以上のものです。
ただし、大きさも思っていた以上。大きいです。
秋葉原の石丸電気では、1万円を切る値段で売っています。
これって、実売価格は、1万円のものですね。

書込番号:561813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング