
このページのスレッド一覧(全1119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 16:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月22日 08:25 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月20日 21:12 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月13日 12:37 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月6日 18:26 |
![]() |
0 | 10 | 2001年7月26日 09:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1


セッティングをいろいろ考えたすえBOSE用のスピーカスタンドを
購入しセットました。
スピーカの取付ネジ穴は、各社共通規格のようですので他のメーカーの
ものも大丈夫と見こんだのですが、購入したものは 取付面にBOSE
にぴったりと合うような曲面加工がされていて、すんなりとは行きませ
んでした。
しかし、ネジ径などは 予想どおり同じでしたので、無理やり取り付けて
約1週間が経ち、特に問題はありません。
利用したのは
フロント用スタンド 型番:UFS-20(B) ペア 約12000円
サラウンドスピーカ用ブラケット 型番:CW-20(B) 1個 約2500円
です。(いずれもBOSE用)
スピーカ裏面のネジ穴(1ヶ)を利用してセットしました。
フロント用スタンドは床から約90cmくらいにセットできます。
サラウンド用ブラケットは壁の高さ2m位にねじ止めして
取り付けました。
センターはテレビの上(約1m)に置きました。
フロントスピーカーがブラウン管の高さの中に納まったことによって
不自然さはなくなりました。以前は、フロント・センタの3本をテレビの
上に並べてました。
5.1サラウンドでは、サラウンドスピーカを床起きしていた時より
上から音が降ってくる感じで効果が増したように思います。
ヘリコプターとかジェット機なんかすごいですぅ。
プロロジックIIは、コマーシャルの時にすごい効果ありますね。
一応参考までにお知らせです。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


SONY DVP-NS500Pとつなげて使用しています。
まず、梱包を開けてみてビックリしました。スーパーウーファーが思っていたよりもデカい。それはそれでいいのですが。
さて、性能はやっぱりスーパーウーファー50Wが付いているので重低音が凄い出ます。一般家庭でこれだけ出れば十分でしょう。逆に言えば、これ以上重低音出ると、近所迷惑になりますし。
メインとサテライトは、25Wあるので凄い音量で出力しない限りは音割れはしません。
CINEMA DSPは、僕は主にアーティストのPVやLIVEを観るので、ホ−ルの設定で使っています。なかなかいいですよ。本当にコンサートに行っている気分になれます。
総合的にこの値段でここまで出せるのかってビックリしますよ。ホームシアターシステムを検討している皆さん、お勧めですよ。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-8II


昨年年末に購入しました
購入前 AV誌やカタログを何度も読み返し、12IIは店頭視聴もしました
実際自宅で使ってみての感想ですが、ステレオ音源の5,1化はなかなかのものですが、モノラルの5,1化はただ鳴ってるだけであまり・・です
あとBDが結構悪さもし、背景音やディストーションギターの音などが強調されるあまり肝心のセリフやボーカルが奥に引っ込んだような音になる時が有ります
どんな時でもセリフはクリアに・・っていうのはちょっと??でしたね
あとCDを聞く場合もBDによる音の加工が強すぎて違和感あるのでCDはいつも原音に近い2スピーカーモードで聞いてます
やはりシアターシステム 音楽鑑賞にはちょっと・・・でした
0点





以下を買いました。DENON AVC-1850N 静岡のAV Box 4x,800円。インターネットで注文後3日で到着。
BOSE AM-10II(W) 価格.com上のアトム 87,500円 (以上税別)。電話して翌日とりにいきました。
まだきっちりセッティングできてませんが、2ch 音楽CD、DVDはDolby Prologic IIがいちばん良さそうです。だぶついた反響音がなく、すっきりと包み込まれる感じです(フローリング12畳)。ただ、低音が少な目な感じ。アンプで低音を+12dBにして聞いています。概ね満足しています。kawashinさんいろいろ有り難うございました。
ひとつ質問。低音を出すには、アンプでbassを上げる、壁のそばに寄せる他にどんな方法がありますか。教えて下さい。
0点


2001/08/12 03:04(1年以上前)
ベースモジュールを多少高い位置に置く。
書込番号:250326
0点


2001/08/12 09:58(1年以上前)
セッティングでも低音を増すことは可能ですが、AM10ですと、低音を出すのはアクティブではないので、やっぱり限界があると思います。ただ、個人的に低音が出すぎると音に飽きちゃうのでBOSEならでわの低音と高音のつながりを楽しむ、ダイレクトリフレクティングの理論をいろいろ試してみるっていう使い方で十分楽しめると思います。いいシアターを目指して、お互い精進していきましょうね。
書込番号:250472
0点



2001/08/13 12:37(1年以上前)
kawashinさん、比良比良さんコメント有り難うございます。早速tryしてみたいと思います。U-571をみてみました。音楽ソフトと違って、低音、迫力とも家庭レベルとしては充分で、突然ドカンとくると結構ビビリます。やはりシアタースピーカー、映画では表現力豊かに感じます。DVDソフトを3日で5枚も買ってしまいました。新しい世界が開けてしまったが財布が・・。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:251577
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1


2ケ月前に購入してPC接続で使用しています。
PCはコンパックプレサリオ(2001年夏モデル)ですが、
サウンドカードの購入も検討しましたが815Eチップセットの標準仕様の
ままで十分満足しています。
おもにDVDムービーにて使用していますがドルビーデジタルとDTSの差は
とても大きいと実感していますのでDTS対応のGXW−5.1にして
よかったと感じています。
不満な点は、6畳の部屋で深夜に使用することが多いのでボリュームは
30程度ですが十分サラウンド環境を感じることができるのですが、
レイトナイトモードがDTSでは使えないのでさらに低いボリュームに
なてしまいます。
また17インチCRTで鑑賞していますがPC接続だとどうしても画面が
小さくなってしまい、ワイド液晶も検討しましたが液晶の画質はまだまだ
だと思います。
PC用CRTもワイド画面があればいいと思うのですがやはりそういう意味
ではテレビで使用する方が良いと思いますが、ほとんど自己満足の意地で
PCでの快適な環境を作ろうと努力していますので、良い知恵があれば
教えてください。
PS.DVDムービーでDTS対応版が極端に少ないのが一番の不満です
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1


GXW-5.1を購入しました。やはり入出力端子の数は少し気になりましたがなんとかなりました。音は迫力があり満足しました、スピーカーも小さくて狭い部屋に置くのには助かりました、接続も簡単にできました。全体的にみてもとても満足しました。
私の場合はFFが出るのでシアターセットがほしいなと思い買いましたもともとDVDも持っていましたし、ちなみに購入したのはYahoo!ショッピングで24800円で販売していたのでそれを購入しました。送料無料で消費税と代引き手数料をあわせて26440円でした。ただ梱包は商品の箱の上にダンボールがついているだけでした。私の意見が参考になればうれしいです。
0点


2001/07/15 09:08(1年以上前)
24800円ですか!?
たった今、ネットでヤマハのシネマステーションミニを注文したところです。
確認メールを受信しようとしたらこのメールが!
ウーファーのサイズの関係でヤマハにしたわけですけど、その値だったらハリウッドステーションのほうが・・・。
書込番号:222206
0点


2001/07/15 10:17(1年以上前)
いつごろ購入されましたか?いまYahoo!ショッピング見たんですけど,ないようです。
スピーカーとか全然買うつもりなかったのですが,たまたま通りがかった店でミッションインポッシブル2をこれでデモをしてて,迫力あって音がいいので驚いてつい引き込まれてしまいました。(パソコンのDVDデモで特にスピーカーを宣伝しているようじゃなかったけど)
私は,プレステ2につないでみたいです。
書込番号:222263
0点


2001/07/15 12:14(1年以上前)
僕もその値段(24800円)にて購入しました。おなじとこですね。ちなみに昨日から繋いでみたのですが、なかなかいいですね。「パーフェクトストーム」とかいうのを見たのですが、GXW−5.1、効果あり!でした。
ちなみにクロネコさんから送られてきたGXW−5.1の箱には、こぶしほどの大きさの穴が!本体には特に傷などなかったのですが、ちょっとショックでした。よく壊れなかったものです。ハイ。
書込番号:222350
0点



2001/07/15 14:42(1年以上前)
NAUSICAAさん Yahoo!ショッピングでGXW-5.1と検索すれば見つかります。↓
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HMMO&id=4961330012568
検索を使わないと見つけにくいですね。
書込番号:222464
0点



2001/07/15 17:33(1年以上前)
書き忘れましたが私がGXW-5.1を購入するのに参考にしたサイトは
AV Watchさんの
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010321/zooma03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010626/saki19.htm
です。購入を考えている方はぜひ行ってみてください。
また、こちらもSA-PSD5とGXW-5.1が比較してあり面白いですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010711/zooma18.htm
書込番号:222598
0点


2001/07/17 06:01(1年以上前)
わかりました
書込番号:224342
0点


2001/07/17 23:54(1年以上前)
黒ネコ同盟さん,リモココロンさん,ありがとうございます。上記のYahoo!ショッピングを開いてみたところ26,000円が最低のようです。でも,2人の証言を聞けば24,800円の店はやめた方がいいかな,って 選択できないけど。
リモココロンさんの紹介しているページは非常に参考になりますね。それにあのノリが好きです。文章の書き方というか,ボケ方というか。速攻でブックマークしときましたよ。26,000円の店も送料無料なので,早速購入する事にします。
ありがとうございました。
書込番号:225233
0点


2001/07/18 06:34(1年以上前)
同じ店が、24800円→26000円になったんですよ。
書込番号:225515
0点


2001/07/19 02:08(1年以上前)
ありゃ,大丈夫かしら。
書込番号:226544
0点


2001/07/26 09:29(1年以上前)
26000円で購入し、昨日送られてきました。
メールだったのですが、対応もよかったですよ。
問題ありませんでしたよ。
書込番号:233483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





