ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お茶の間420とS10

2001/07/16 00:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

こんにちは!最近ホームシアターを買おうと思ってるなうです。

突然なんですが、ちょっと前の書き込みに
『お茶の間420とS10はあんま値段変わらんけどどうなん?』
みたいな感じのがありましたが、最近お店で聞き比べてみたんですが、
絶対音質は420の方が良いと思います!
なんてゆーか音に透明感があるってゆーか・・・。
ただ、420のアンプはけっこうでかいのでデザイン的にはS10の方がいいですよね!
ちなみに、安さとデザインで選ぶならパイオニアのDVD一体型のやつ(名前忘れました・・・)とかもいいと思います。ここのサイトの最安値で58000やったかな。
DVDを持ってない方はこっちの方が安くつく(かもしれない)し、デザインはこっちの方がいいと素人心に思います(笑)

あ、『んなもん余計なお世話じゃぁ!!』とか思った人ごめんなさい!

書込番号:223120

ナイスクチコミ!0


返信する
ルーシェさん

2001/07/18 20:31(1年以上前)

値段は一緒でも、かたやアンプのみかたやスピーカーのセットという違い
があります。
セット物と単体物の違いが多少の音質差として出てもおかしくはないと
思いますよ。

書込番号:226102

ナイスクチコミ!0


kawashinさん

2001/07/19 21:56(1年以上前)

単体でシアターセットを揃えるとセットで買ったときより、思った以上に威力を発揮すると思います。
売り場で商品として聞き比べるのもいいのですが、単体のいいところは、自分の部屋に合わせていろいろ細かな調整が出来るということです。だから、お部屋が小さければ小さい程細かな調整が必要になってくるので、単体で揃えてやったほうが、よりいい音で聞けると思います。ですから、売り場で聞くより、ご家庭でのほうがよりいっそう差がでてくると思います。

書込番号:227185

ナイスクチコミ!0


スレ主 なうさん

2001/07/20 13:50(1年以上前)

なるほど。
kawashinさん、ルーシェさん、返信ありがとうがざいます!
高い買物なんで色々迷ってます。いいのがいっぱいあって。
また、何か書き込みした時には助言の方、お願いします(^^)

書込番号:227889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者ですが、満足してます。

2001/07/15 18:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 konさんさん

7/4日に秋葉原の某ショップで購入、さいたままで持って帰りました。オンキョーを置いている所って少ないですね。しかし、重かった!
その後、レンタルのDVDやドルビーサラウンドの表示のあるVHSビデオ、BSなどを観賞しました。また、アナログを5.1chに変えるやつ、これもTVで試しましたが、確かにステレオみたいになっています。CD−Rに焼いたMP3も大丈夫です。私は初心者なので、他の機種との比較はできませんが、十分満足。全体にコンパクトで、音いいですよ。

書込番号:222625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2001/07/14 22:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 SANUKIさん

本日、GWX-5.1、購入しました。ネットのほうが安かったのですが送料や振込み手数料等を考えると大差ないと思い近くのパソコンショップで購入しました。良く知っていそうな若い男性店員さんにこの機種のことを聞いたところこの店員さんも使っていて(詳しく説明してもらえました)納得した上で購入しました。価格もお願いしたところ表示売価、税別29800円だったのですが消費税込みで29800円にしてもらえました。早速、家に持ち帰りつなぎました。今、子供のゲームに占領されていて自分なりの評価は出来ませんが期待しています。ご報告まで。

書込番号:221742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S10はイイ!

2001/07/02 08:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

<b>S10</b>を購入して<b>PS2</b>でホームシアターを作りました。
モニタはプロジェクタなんですが、ここでひとつの問題が発生!
プロジェクタは背面から投影するのですが、YAMAHAのS10のユニットは、不思議なことに本体からスーパーウーハー経由で、センタースピーカーとリアスピーカーに配線されます。
プロジェクタとPS2の距離を離したくないので(映像ケーブルは最短が◎)、必然的にS10もこの近くになります(DTS光ケーブルもそんなに長いのがないので)。
つまり、背面にプロジェクタ+PS2+S10がセッティングされます。
そうすると、、、ここからが問題、、、S10からCenterスピーカーに伸びるケーブルが、これまた長くないので、プロジェクタの投影距離が短くなってしまうんです。。。これじゃ、相当のズームができるプロジェクタじゃないと大画面映せないジャン!どうして、センタースピーカーがスーパーウーハーから出てるんだ!極々普通のAVアンプのように、各スピーカーはコントロールセンターから別々に出してよ、、、、。

ということで、結局長い映像ケーブルを買ってきて、プロジェクタのみ背面にセッティングし、全ての機器をフロントスピーカー側に積みなおして一件落着。

ところで、肝心のS10+PS2の組み合わせは、、、というと、、、これが、すばらしくイイです。今までのセッティングの苦労もこの大迫力サウンドで「許す!」。

このS10のよいところは、凝った音情設定はできない(最低限のモード)分、各モードのそれぞれが、絶妙なセッティングになっており、必要充分かつ操作が分かりやすくなっていることです。
しかも、防音対策もしていない部屋でこの迫力サウンドを流しても、不思議と他の部屋にはそんなに響かないのも気に入ってます。空気圧サウンドっていうんでしょうか。。これはいいです。。。

書込番号:209361

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2001/07/02 12:30(1年以上前)

センターとウーハーでアンプを共用しているのだと思います

書込番号:209483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LS-8IIの使用感。

2001/06/28 03:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > LS-8II

スレ主 ボウヅさん

LS-8IIを使ってます!、お店で試聴したより自宅(六畳間)に持って来た方がずっと良いのにビックリ!、やはり壁に囲まれてない所でのボーズの試聴には無理があるようですね。

それと・・・このキューブスピーカーの前面、ネットが貼ってありますが塞がれてるんですね・・・脇(上下左右)にスリットがありそこから音が出てます・・・スピーカーユニットから音が出た時からすでに間接音!!!なんですね!、買って初めて知りました・・・。

設置方向を色々変えてやってみた結果、センターSP以外は全部壁に向けてます。音像タイプではないですね、SP位置を感じさせない音場タイプ・・・自然な感じがイイと思ってます。

BDの効果・・・モノラル・ソースの場合は全体に包まれる感じ(ボーカルはちゃんとセンターに定位しますが・・・)程度ですが、2chソースの5.1ch化はかなりイイ線いってると思います、一体どういう処理してんでしょ不思議!?、ドルビーサラウンドのソースだと更に効果が上がります。

簡単接続、設定要らず、シンプルリモコン(うちの家内にも楽に使える!)
満足度AAA+++・・・かな!?(^_^)

書込番号:205521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほぼ満足しています。

2001/06/15 17:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 kita411さん

入門機として先日購入しました。 スピーカー等一式全てがコンパクトで置き場所に困りません。 音もdts対応のDVD“U-571”を視聴しましたがなかなか迫力のある音で満足しています。 また、テレビやビデオも5.1chで聞けるのが魅力です。 ただし、入力系統が少ないのが玉に瑕でしょうか? でも、この価格帯であれば何かを我慢しなければしょうがないのかなと納得させています。

書込番号:193664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング