
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX70
以前こちらの書き込みで質問させていただいていましたが、やっとケーブルを交換する事ができました。
交換してみての感想ですが音の抜けが良くなったようで以前に比べ
音量レベルを下げても重厚で迫力のある音になりました。(ボリュームレベル−3で前と同じ音量に感じます エコかな(笑))
それと左右のサラウンドスピーカーが前より良く聞こえるようになったので
音の立体感(サラウンド感)がUPして今まで以上、映画に入り込めるようになりました。
wowowの映画でこの迫力なので、次世代音源はどうなるのかと思うとワクワクします。
付属のケーブルでも十分に満足できる本機ですが、
私の場合ケーブルの色(白はちょっと…)と更なる音の進化を求めて交換しましたが、
やってみて本当に良かったです。
ケーブルの種類や聞く人によって評価は色々だとは思いますが、やる価値は十分ありかと
思います。
ただ、専用のコネクターに差し込んだり 設置はノーマルケーブルの1.5倍ぐらい大変でした。
それにあまり太いケーブルは、入りませんので交換される方は事前にケーブルの太さを
確認されることをお薦めします。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S525
こんばんは(^ ^)v
昨日、ビック札幌店でにて本機をゲットしてきました。
44,000円+10%でフィニッシュという内容です。
ボソ)こないだの特売より800円しか安くなってない。
"欲しい時が買い"だと思っているので、本機はデザインも気に入っていますし満足です(^ ^)
あとは、センターSPをゲットし、当面は3.1chで活用していこうと考えています。
狙いはONKYO or DENONのSPですが、他にオススメのコンパクトなセンターSPがあれば参考までにご紹介ください。
2点

ふろんろさん
こんにちは。
購入おめでとう御座います。
ユーザーの一人として、仲間が増えるのは嬉しいものです。
使用感などお知らせ下さい。
それでは、AVライフをエンジョイしながら子育て頑張って下さい。
私は今日も娘とブルーレイ♪
本日はトランスフォーマー リベンジ〜♪
書込番号:10658290
3点

ふうけもんさん
駆けつけ1番!
ありがとうございます。
娘さんとトラ/リベンジいいですね(^ ^)b
ウチも昨晩、ゲストを招いてパーティーしました!
鑑賞BDは同じです。
んでもって、早速本機活躍の場になりました(^ ^)b
感想としては、ウーファーはもう少し鳴ってくれればと思いましたが、アンプと一体なので仕方ないのでしょうね。
あとは、やはりセンターSPがないと物足りない気がします。
本機のオプション(S-SWR5CR)だと、センターが2個になってしまい、
音の位置ずれが気になりそうなので、ココは1個モノをゲットしたいです。
書込番号:10658542
2点

こんばんは(^ ^)v
本機3.1ch化のため、本日ビック札幌店にて、D-108C(ONKYO)をゲットしてきました。
価格は10,300円+10%と値引きは不発に終わりました(^ ^;)
本機との色合いや手頃感で、納得の範囲です。
まだ、BDで鑑賞していないため何ともいえませんが、TV周りはそれらしくなりました(^ ^)b
本格システム導入に向け、いよいよお勉強スタートです♪
書込番号:10665111
2点

ふろんろさん
こんばんわ(^-^ゞ
D-108Cに落ち着きましたか。
私の場合はレイアウト上サラウンド設置は難しいのでせめてセンターをと考え、
ONKYO、DENON、ヤマハなど調べてました。
デザイン(色)、価格などでS525に一番マッチしますよね(^o^)
見た目から入った者としては、デザイン性を台無しにしたくないですから(^-^;
BD鑑賞後は是非感想を。参考にします。
年末年始に向けレコーダーの買い増しを考えていたのですが、
狙っていたRDがこのところ値上がり傾向で・・・
年内の買い物は、センター位にしとくかな(ToT)
話がそれました。ご勘弁。
書込番号:10665428
3点

ふうけもんさん、こんばんは(^ ^)v
センターSP購入予定ですか。
各メーカいろいろ調べてらっしゃるようですね(^ ^)
正直2.1chだと音声が混ざってしまい、聞き取りずらく感じます。
やはり、最低3.1chから始めるのがベターな感じがします。
KURO、S525(側面の1/2)がピアノブラック仕上げのため、同じ色が良いと思いD-108Cにしました。
デザインは統一されて良い感じです(^ ^)b
センターSPだけお金をかけてもアンバラな気がして、ウチの入門機として、妥当なデザインと金額だと思ってます。
サイズもコンパクトでちょうど良い感じです♂
後日、参考までにレイアウトをフォトアップしますね♪
今、ウチのオクタンがFf13にお熱で、BD感想は少し先になりそうです(^ ^;)>
今週中には書き込みたいと考えてます。
少々お時間ください。
BDレコ、ウチも欲しいと思い即購入とはなりませんが、候補は
SONY RX100
Panasonic 970, 870
としています。ですがネックは金額ですね。
物欲つきず…
書込番号:10665797
2点

ふろんろさん
こんばんは(^-^ゞ
ふろんろさんのレポ待ちきれず、先程D-108Cポチりました(^^;
なんだか真似っこみたいで恐縮ですが、明日が楽しみです。
今年はAV家電にお金を掛けすぎたので、年内の買い物は本当にこれでお仕舞いにしないと・・・
家族に見捨てられそうです(-_-;)
FF13、うちもはまってます。
今プレイしているのは、娘と息子です。
うちのプラズマはエージングが終わったばかりで、ゲームは1日2時間までと制限してあり、
私と嫁がプレイする余地がありません。
私はFF8以来、久々のFFなのですが今のところ指を咥えて見ているだけです(ToT)
書込番号:10669077
3点

こんばんは(^ ^)v
あ。センターSP逝かれましたか。おめでとうございます♪
で、色は当然(?)ピアノブラックですね(^ ^)b
ご自身で候補の中から選ばれた訳ですから、真似ではありませんよ(^ ^)
それに単品買いできて、デザインも統一してとか考えると、絞られちゃいますし。
到着楽しみですね〜。
今日はラッキーな事にオクタンがFFプレイしていないので、BD見てます(^ ^)b
メーカーの違いによる音質の違いは節耳では感じませんので、3.1ch化は、ひとまず成功&満足です♂
ふうけもんさんもご感想よろしくお願いします〜♪
書込番号:10670346
2点

こんにちは(^ ^)v
ウチのサラウンド環境をフォトアップしま〜す(^ ^)
最初はTVボードの中央上に置いたんですが、帰ってくると指紋がべったり(^ ^;)
子供は何にでも興味をもちますだ(^ ^)
いじって落下しても危険なので、TVボード内の中央に設置しました。
声が下したからするのでチト難かも。後は慣れでしょうかね。
といった感じで使用してますよ(^ ^)b
エイジングが進むにつれ音が良く鳴るようになってきました♪
値段相応かもしれませんが、良い感じです。
センターSPもメーカー違えど違和感は感じずに使えています。
3.1chと侮るなかれ!GOODです(^ ^)b
書込番号:10673127
4点

ふろんろさん
こんばんは(^-^)
フォトアップ有難うございます。
いや〜いいですね。シンプルな中に洗練されたご趣味の良さを感じます。
私の方も、センターSP(D-108C)本日到着。
早速セッティングを済ませました。
設置はテレビ正面中央、テレビスタンドの上に置いてます。
スタンドに若干勾配があるため、SPがやや下向きですが(^^;
BDは専らレンタルのため本日は手持ちがなく、FMラジオを少々とWOWOWで録画した
ヘルボーイの鑑賞のみですが、セリフもクリアで引き締まった音質になったと感じてます。
予想外に有意義なのがFMチューナー搭載ってとこですね。
最近は車で聞く程度で屋内でゆっくり聞くことなんかなかったのですが、
学生時代(何年前だ?)を思い出して久々にまた〜りしました。
>3.1chと侮るなかれ!GOODです(^ ^)b
まさに(^o^)/
書込番号:10675397
3点

こんにちは(^ ^)v
ありがとうございます(#^ ^#)
D-108C安着オメー♪
やはり、スタンドの上がベターですね。
センターSPの有無を比較すると、やはり音質の違いがハッキリと判りますね。
引き締まり、台詞ののびがハッキリと伝わってきますよね。
ガンガン活用して行きましょう!
書込番号:10677328
2点

メリークリスマス☆
ふろんろさん
サラウンダー、おめ〜♪
ふうけもんさん
センターSP、おめ〜♪
いやいや、最近は激務にてレスが遅れてすみません。。
つか、昨日の夕方に書き込みしたのに、何故かアップされてない???
おい管理人どういうことだ(怒)
ちゃんと書き込み完了も確認したのに。。。
さてさて、どうです?
やっぱ別途アンプがあると音が良いでしょう!
接続やセッティングはバッチリですか〜
いろんなリスニングモードで遊びましょうね〜!
それにしても、かっこいいシステムですね♪
ラックのデザインも、全て黒で統一も、なかなかGOODでおっしゃれ〜♪
素晴らしいっすよ。
ふうけもんさんも、やはりセンターがあると良いでしょ〜♪
リスニングモードも増えたりしませんでしたか?
ウチのオンキヨーでは、チャンネル数によっては使えないモードとかあります。
5.1以上にすれば全部使えますが。
ではでは、良いクリスマスを☆
書込番号:10681724
3点

メリークリスマス(^ ^)v
さんパンマンさん
お忙しいところ駆けつけていただきありがとうございます。
書き込みしたのにアップされない現象をどっかの板で見ましたね〜
なにやっとんねん!管理人
サラマンダーならぬサラウンダーになれました(^ ^)b
手頃な価格とはいえ、なかなか侮れませんね!
音の鳴り・通りが全然違います。
TVのSPでは、ぼけていた音がクッキリ、ハッキリ聞こえます!
プロフで確認させていただきましたが、さんパンマンさんはGXW-2.1HDユーザーさんでしたか!
この機種も5.1ch拡張タイプですよね。
ONKYOは単品でSP販売してますから、メーカー&音質が統一できて良いですね(^ ^)b
拡張されましたら、お知らせ下さい。
ささやかながらお祝いに駆けつけますので。
ボソ)ラックは楽天ゲットの安物です。トータルバランスがよく、結果オーライですが(^ ^)
皆さん良きサラウンド環境を楽しみましょう!(^ ^)!
書込番号:10681835
3点

ふろんろさん
イエッス!
ふふふ、一応5.1いや7.1まで完成してまっせ〜
因みにプリアウトで7.1まで増設可能なんですよ〜。
とはいっても、7.1はさすがに邪魔なんで(家族の猛反発)、
いつでもカタパルトOKの状態で繋いでませんが(アムロ出撃不能。。
フロントには、狭い部屋なのにトールSPを置いてます♪
ふろんろさんもどうです?
今度の休みにでも、KUROスピーカーを利用して5.1を体感されてみては!
一度、知人の響け鬼ライダーさん宅にて挑戦してみましたが、なかなか良かったです。
さすがパイオニアで、KUROスピーカーも低音が効く良い物ですね〜
SPケーブルも半田処理してあるし、やっぱ音響のパイオニアだと実感!
あっウチはWoooですが。
ふうけもんさんがビエラ、ふろんろさんがKURO、私がWoooと、
3大プラズマ勢ぞろいですね!!!
いい映像のプラズマユーザーは、やっぱ音に進んでしまうんだなぁ〜と思う今日この頃です(笑
書込番号:10682816
3点

こんばんわ!
響け鬼ライダーです!(爆
ふろんろさん、サラウンド環境着手おめでとうございます!
サラウンドは良いばい!
さんパンマンさん!
僕らは、サラウンドはオンキョーエントリースペシャル促進委員会じゃないですか(笑
ふうけもんさん、はじめまして!
ハンドルネームにひかれました(笑
D108Cおそろいです!
書込番号:10683723
4点

みなさん
Merry Christmas(^-^ゞ
レス遅れましたm(__)m
今日は仕事収め。明日からお休みです。
さんパンマンさん
3.1へのステップアップで一番イイのはシネマのセリフの明瞭感でしょうか。
特に邦画は、字幕に頼れないので見易くなりますね。
それにしても7.1とは、羨ましい限りです。
まさに音に囲まれてるって感じでしょうね。
さんパンマンさん、ウララーでしたか。御見逸れしました。
「全ての道はプラズマに通ず」
「プラズマを見ずして結構と言うなかれ」
「プラズマや、ああプラズマや、プラズマや」
昔の人は良いこと言いました。ん?
ふろんろさん
>ボソ)ラックは楽天ゲットの安物です。
ほんなこつね。(ほんとうですか)
カッチョ良すぎです。
うちのラックは結婚当時、カミサンが嫁入り道具に持ってきたもの。
当時はPioneerのコンポが乗ってました。そのコンポも今は無く、
天板も取り外してただの台に成り果て候(ToT)
良かったらメーカー、型番など教えて下さい。
また、真似っこしようかな(^-^;
響く鬼さん
>ハンドルネームにひかれました(笑
いえいえ、響く鬼さんこそ。
ふうけもんは、北九州地方の方言で「馬鹿たれ」とか「のぼせもん」とか言う意味です。
故郷捨てて30余年。思えば遠くへ来たもんだっと(^_^)
故郷未だ忘れがたくって心境をハンドルネームにしました。
話が飛んでしまいましたm(__)m
ではでは(^_^)
書込番号:10684644
4点

ふうけもんさん!
日常で「このふうけもんが!」や「ふうけたれ!」としょっちゅう使ってます(笑
ええ、そういう地域に住んでます(^O^)
書込番号:10684703
4点

こんばんは(^ ^)v
さんパンマンさん
5.1ch活用しかも7.1chカタパルト状態とは、やりますね〜。
しかもフロントがトールボーイとはカッチョ良さそうです。
ホント欲を言えば、5.1chで本格的に活用したいですね。
音場により深みを与えたいし、どっぷり音を楽しみたいですから。
やはり(?)KURO-SPは音質も良さげですね〜。
連休ですから、やってみようと思います。
お金かければ、なんぼでも良くなるんでしょうけど、エントリーモデルでどこまで出来るか試してみるのも一興ですよね♪
>いい映像のプラズマユーザーは、やっぱ音に進んでしまう…
同感です。
供給&バリエの少ないプラズマではあっても、
じっくり腰を据えて良いモノを見たいと言う方は、画質・音質に拘りを持ちますよね。
機器が揃ったあとは電ケー等に…どこにでも沼は存在しますね(^ ^;)
沼と上手く共存していきたいと思います。
書込番号:10684859
2点

鬼さん、メリークリスマス(^ ^)v
いらっしゃいませ〜♪
お祝いありがとうございます。
KURO-SPも以前のSONYのプラズマに比べれば(比べるまでもないが)遙かに良くなったので満足していたんですが、
3.1chとは言え準システム構築するとこれまた遙かに音質・臨場感が向上しますね。
エントリーモデルと侮るなかれ!。
ウチもセンターSPがONKYOなので促進委員会の準会員になっても良かですか?
書込番号:10684945
2点

ふうけもんさん、こんばんは(^ ^)v
聖夜もまもなく終わりですね。
ボードまで褒めていただきありがとうございます。
ムフフ。TVボードに興味をお持ちになられましたか(^ ^)
ウチのセンスで良ければどんどん情報提供しますので、参考にしてください。
URL貼り付けます。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4979247150570/
型番 cmp-160, cmp-120
長さ 1600o(cmp-160), 1200o(cmp-120)
色 白, 黒
型番で検索するとぎょうさん出てきますので、良いお店をお選びください。
ウチはリンク先のお店でゲットしました。
建て付けが悪く、組み立て時間も二人がかりで2時間くらいかかりました。
できあがりの見栄えは良いと思いますが、値段相応の作りだと思いますよ。
ご参考までに(^ ^)/
書込番号:10685012
3点

ふろんろさん
日付も変わりただの土曜日ですが、こんばんは(^-^ゞ
情報提供かたじけないです。
建て付け、組立て時間に難有りとの事ですが見た目で判断すると、
コストパフォーマンスよさげですね。
検討させて頂きます。んが・・・新婚の思い出をポイする事にカミサンが納得するか(-_-;)
カミサンの誕生日に機嫌をとって・・・
作戦が立てなきゃ(^^;
書込番号:10685209
2点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
年末に購入して、セット完了と思いきやスピーカーからノイズが・・・こちらに書き込みをしたところ口耳の学さんから修理した方がいいとの事。正月休み明けに早速オンキョーさんに連絡して無事に修理完了です。ノイズもバッチリ消えました!(^^)!修理の内容はメイン基盤のアースの修正とか???それとファームアップしてくれました。気のせいかもしれませんが、修理に出す前と後では少し音が変わった気が・・・?これは不満ではありませんので勘違いしないで欲しいのですが、専用マイクで同じ場所を測定しての感覚です。ダイナミックEQはONで使用しています。ファームアップでノイズ対策がしてある?メーカーさんの話しだとダイナミックEQは音を増強しているような状態になるそうです。ダイナミックEQをOFFにするとノイズが軽減されるとの書き込みも多いようですが、納得出来ます。間違った感想かもしれませんが、新しいファームにはノイズ対策もしてある気がしました。参考までに報告しました。
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR410
アクオス LC−42DS6BとBD−HDW43を購入して、次の日即注文入れ、
ただいまアクオスリンクを思う存分楽しんでおります。
やはり全然音が違います!
もうテレビからだけの音では聞く気になれません。
せっかくの大画面。音にもこだわりたいものです。
ただこの重量にはびっくりです。50キロあります。箱から出すだけで腰を痛めそうになります。まあこの重みがあるからこその安定感でしょう。存在感抜群です。
3.1chスピーカーも大迫力。歌番組、映画のときは特に実感できます。ドルビーバーチャルスピーカーに自動で切り替わり重低音の効いた迫力の音を楽しめます。
これで6万ははっきりいって安い!
ただ店で買うのとネットで買うのとではかなり値段の差がありますのでよく考えましょう。
当然私はネットで買いましたが。
今年の年末年始はテレビ三昧になりそうです(笑)
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
よく話題になっているソニーの対応が一気に公開されましたね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





