
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年1月18日 10:40 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月10日 14:55 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月9日 21:54 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月6日 19:25 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月6日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月5日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
先ほど、ケーズデンキ 梅田パワフル館(東京都足立区)で86K(税+配送料+5年保障込み)、カード払いでした。 但し、在庫なしのため、来週着との事。
昨日、yod.comで東芝52ZH500を買いまして(来週土曜着予定)、専用台を調達に行きました。
本機ではTVサイズ幅より小さいのが気になって、現場でディスプレイされたソニーRHT-G1200などを見ていたところ、係員さんより
『音はYamahaがいいですよ!』 と背中を押してくれたのが良かったのかもしれません。
到着が楽しみです。
0点

自己Resです。
昨日、Regza52ZH500が納品され設置が終了しました。
当方、10年前の 36inc ソニートリニトロン管からのリプレースです。
YRS-1000は、TVサイズ46Incまでがメーカーお勧めとなっていますが、
52Incでも十分見た感じGoodです。
やはり52Incは存在感が違います。 (^0_0^)
TV幅が少しはみ出ますが、逆に 『主役はTVです』 的な感じとなりますので、
個人的にはお勧めの組合せと思います。
では
書込番号:8951923
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
池袋LABIで80000円でした。
BRAVIA(40X1)を購入したポイントで手に入れました。
配送は2月6日以降になるので、当分さきになりますが実物が来るのが楽しみです。
1点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
本日、ヨドバシカメラにて購入してきました。
表示価格は、59800円+10% だったのですが、このサイトのクチコミに池袋LABIで54800円+15%で販売してると書いてあったので、それを伝え、交渉してみた所、51700円+10%になりました。 実際の所、値段を伝えて54800円の15%なら買うと言ったらすぐに確認を取ってくれて、10分もしないうちに結果がでました・・・。
合計はリア×2とセンターを追加購入したので51700円+10500円+7980円+962円(7018P使用)=71142円でした。
自分もここのクチコミにお世話になったので、少しでもお役に立てていただければ幸いです。 何か気になったことがあればご質問ください
0点

どこのヨドバシでしょうか?家の近所のヨドバシで聞いたらあまり相手にしてもらえなかったので…
書込番号:8905500
0点

すみません・・・。記載し忘れていました・・・。
ヨドバシカメラ町田店です。
相手にしてもらえなかったのは残念です・・・。その店員が使えないやつ立ったんですよ(多分)
客の少ない平日や朝が比較的交渉しやすいので、その時間を狙って交渉してみてください!!!
また何かありましたらコメントください
書込番号:8905888
0点

初めまして。本日ヨドバシカメラ博多にて購入しました。伝来君さんのスレを読ませて頂きその値段を交渉したところ、本日3日間限定の超特価で59800円+10%で売りだしてあったのですが(ちなみに年明けすぐ行ったときは69800円+10%でした)51700円+10%にしてもらえました。伝来君さんのおかげです。本当にありがとうございました。
書込番号:8909752
0点

博多トラさん>お役に立てて幸いです。
そちらでは、69800円+10%なんですね・・・。こちらは一応通常価格が59800円+10%だったので、少し驚きました…。
書込番号:8910173
0点





ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
1月3日、初売りセールでブラックを買いました。
▼店頭価格
59,800円(価格に取消線)+15%ポイント
▼店員に尋ねると
54,800円+15%ポイント
▼交渉の末
54,800円+18%ポイント+HDMIケーブル1m
になりました。いい買い物しました。店員さんありがとう。
ポイントでD-108Cを買っても1500Pくらい余りました。
ということで、今は3.1chで堪能しています。
センター入れるだけで全然違いますね。
休日も篭ってしまいそうです。
予算ができたらD-108MかEを購入して拡張を検討中です。
家のスペース的にFRサラウンドでの5.1chになってしまいそうなのですが、
もし同じような構成の方、いらっしゃれば是非感想をお聞かせください。
0点

ちなみに当方の環境は
SONY BDZ-T55 =(HDMI)= V20HD =(HDMI)= BRAVIA KDL-32F1
でつなげています。
表向きはメーカーリンク対象外ですが、
SONY機器のリンクを司る部分は東芝製らしく、
しっかりと反応してくれてます。
書込番号:8892136
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G1200
購入先はネット通販のムラウチドットコム です。送料込・クレジットカード決済で89,800円でした。即日決済し1/4の午前には到着しました。まだセッティングはしてませんが楽しみです。しかし段ボールの大きさと重さにはびっくりしました!!5年保証は金額の5%の4490円でした。価格.comでは102,500円ですがホームページでは上記価格でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





