ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ケーズゲンキで買いました。

2007/11/09 19:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4000

スレ主 melngtさん
クチコミ投稿数:17件 映画とブランといろいろ 

本日、140,000円 クレジットで即決です。

値段の調査はいっぱいしてますオーラをビンビンに出していきましたら、
一発140,000円という数字を出してきましたぁ。

ネットでも160,000円までしか出ていないという話をしましたら、

「安くしすぎましたねぇ」と・・・
「でも、言ったからには結構ですよ!」っていさぎよかったので即決です。

12月プライスかもしれませんね、これ以上の値段及びケーブル等のサービスは
してもらえませんでしたぁ。

まあ、クレジットでOKでしたので大満足です。

書込番号:6961976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/12 12:01(1年以上前)

melngtさん、はじめまして☆
この製品の初クチコミですね(^^)

部屋の都合上、リアにスピーカーを置けない(というか、置きたくない)ので、この製品を検討してます。
パイオニアのプロジェクターとともに買いたい(お、お金が(^^ゞ)

しかし、2万円も安いとはすごいです。
どこのケーズかお聞かせ願えませんでしょうか?
ケーズってときに、突然他店よりはるかに安い値段を出してくることがあるようですね。僕も以前、ケーズの値段に驚いたことがあります。その値段をぶつけて、ヤマダかコジマでデジカメを買ったことがありますが・・・。

肝心の音やサラウンド効果、機能などについても、ぜひレポートしてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6973938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/12 12:06(1年以上前)

自己レス(^^ゞ

>パイオニアのプロジェクター

そ、そんなものありません(汗
プラズマテレビの間違いです、もちろんf^_^;

HDMIコントロール(CEC)なんかもうまく連動するといいんだけどなぁ。どうなんだろ?

書込番号:6973965

ナイスクチコミ!0


スレ主 melngtさん
クチコミ投稿数:17件 映画とブランといろいろ 

2007/11/12 15:48(1年以上前)

>しんぽいさん

私、ケーズゲンキって書いてますね・・・

購入したのは、鎌倉のケーズです。
ここのケーズはちょいと前まで、本当に新製品が安い?のかよぉ〜ってくらい
安くなかったのですが、久しぶりに寄ってみたらビックリです。

今週 土曜日に配送されるのでレポートはまた。

書込番号:6974574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/12 17:52(1年以上前)

melngtさん、早速ありがとうございます。
タイトル、まったく気づきませんでした(^^ゞ

それにしてももう一度ビックリ(^_^)v

>購入したのは、鎌倉のケーズです。

けっこう近くに住んでます(笑)
いや、隣の隣町だったりするので、実は鎌倉のケーズ自体は知らないのですが。
これから調べてみます。

・・・と思ってもう調べたんですが、ケーズデンキに鎌倉店?ってないんですけど・・・。
もう少し詳しくお教えいただければうれしいです。系列のお店かな?


届いたら、ぜひインプレッションもお聞かせくださいね♪
よろしくお願いいたします。

書込番号:6974981

ナイスクチコミ!0


スレ主 melngtさん
クチコミ投稿数:17件 映画とブランといろいろ 

2007/11/12 20:42(1年以上前)

>しんぽいさん

すいません、あそこは藤沢になるんですね。
藤沢本店ってヤツです、藤沢市の柄沢になります。

あの辺は、ちょうど 藤沢と鎌倉の境なんですよね・・・失礼しましたぁ。

小柄でメガネをかけた痩せ型の方を狙ってください!(ちなみに、H氏)

しかし 現物が展示されていたので視聴したのですが、
だだっ広い空間にこのサウンド・プロジェクターを設置しておいても、
全部音が抜けて行ってしまうので全然ポテンシャルを発揮できていないのでぇ〜す。

あのケーズでは、フロントスピーカーの役割しかしていません・・・
ですから、未知のパワーを体験するのが楽しみでしょうがありません。

書込番号:6975674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/12 21:54(1年以上前)

あ、藤沢でしたか。ありがとうございます(^_^)v

そうそう、実は僕もお店では何度か見た(聴いた)ことがありますけど、広い空間にズラッと並んだテレビの下に置いてあるんじゃまったく意味をなさないんですよね。

ネットや雑誌のインプレは見たことがあるのですが、ぜひとも実際の家庭の環境でどうなのか、どなたかお聞かせ願えないかと思っていたところでした。
楽しみにしております。
正直言うと、あの手のフロントサラウンドシステムによくある“バーチャルサラウンド”と、ヤマハが言うところの“リアル5.1ch”とがどう違うのかよくわからなかったりします(汗


余談ですが(まだほかにいらっしゃらないのでいいかなf^_^;)、ウチもワンコ(ヨーキー/メス/5歳)を飼っています。
そちらののブログ拝見しましたが、ブランちゃん(その名の通り真っ白ですね(^^ゞ)かわいいですねぇ(^_^)v
あと、6シリーズ・・・うらやましい・・・・僕もクルマ好きでモーターショーでいろんなクルマをほしくなってるところです(笑)

ではまた〜!

書込番号:6976050

ナイスクチコミ!0


スレ主 melngtさん
クチコミ投稿数:17件 映画とブランといろいろ 

2007/11/21 23:46(1年以上前)

>しんぽいさん

あはは・・・ブログご覧になりましたかぁ お恥ずかしい。。。

では本題!やっと、設置できましたぁ 土曜日にちゃんと届いたのですが、
今まで使用しておりました5.1chのシステムを外し、配線の束ね直しなどなど
大掃除も兼ねておりましたのでなかなかはかどらずやっとこ昨日、作業終了です。

感想といたしましては、専用のシアタールームを用意しないと、
このYSP−4000の本当のポテンシャルは発揮されないのかな?
というのが素直な感想です。

カーテンがあったり、出窓があったり、テーブルがあったり、犬が
ウロウロしているような部屋では後ろから迫ってくる感じが弱いです。
音に包まれる感じはするのですが、キチンと前後左右5スピーカーを
設置していた時のほうが確実に自分に向けられて一つ一つのスピーカ
ーがキチンと役割を果たしていますので部屋の環境には左右されない
のだなぁ〜と改めて感じました。(当然のことなのですが・・・)

全くダメだというわけではありません。デザインもいいし、実際の音も
この一本でスゲェ〜なぁ って感心させてくれます。スッキリと部屋を
綺麗にまとめたいというインテリア的な魅力もこのYSP−4000に
はあると思いますので、トータル的な感想で言えば買って良かった◎です。
キチンと反射してくれる部屋であれば申し分ないのかな?って感じですね。

ちなみに昨日は【マトリックス】を爆音で観てみましたぁ。
深夜でチョッと隣近所が気になりましたが、部屋の壁に近づいてみると
壁から話し声が聞こえて来るですよ(隣の家の声ではありません)
おぉ〜 反射してるよぉぉぉーーー!って感動でした。
後ろからの返りが少なく感じるのは、スピーカーの向かい 背中側の壁に
カーテンが掛かっているせいではないかと思われます。

今回は自動設定でしたので また、ゆっくり調整してみます。

書込番号:7012740

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/24 12:52(1年以上前)

当方も近くのケーズで駄目元で聞いてみました。
ラックとセットでの価格(23.8万)はありましたが、単品の価格提示がされていなかったので、単品でいくらと聞いたら約13万とのこと

詳細に調べてもらったら138000円でクレジットOKだったので、即決しました。
(実は13万が仕入れ値だったようです)

「本来なら15万半ばぐらいなんですけど、13万と言ってしまったので、この価格でOKです」と気持ちの良い返答でした。

ここよりも2万安い価格を提示してくれたので正直驚いています。
1週間後に到着予定です。

意外とケーズは穴場なのかもなぁとひしひしと感じました。

書込番号:7022583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/12/29 19:48(1年以上前)

こんにちは、みなさんお安く買えてるんですね。
今まで使っていた、パイオニアのAX10+B&W7.1chフルセットを
売却して、今日、有楽町Bで買ってきました。
159,800円の+10%でした。
皆さんのケーズの話をしたら1発で近づいたので
それで決めちゃいました。
これやっと部屋がスッキリします(笑

書込番号:7178746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アウトレットセール

2007/11/05 22:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-LC900

クチコミ投稿数:694件

いま、ジョーシンウェブでアウトレットセールやってますね。
92,500で出ています。

 他の大型電気店でも通常で9万円台で出ていますので、年末セール等で9万円切ったら買おうかと思ってます。

書込番号:6947733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/10/28 18:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-S10

クチコミ投稿数:3件

ネットで検索して最安値だったデジハマで買いました。74800円です。ある事情があり、どうしても早く必要だったので、発売日前に送ってもらいました。量販店で買っても、このくらいかな、と満足しています。
問題はつなぎ方。ソニーの46X2500とは付属の光ケーブルとHDMIでつなぎます。さらにPS3と、これから購入するBDとつなぐ予定ですが、どうやってつないだら一番いいのか、どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:6916315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/28 21:18(1年以上前)

一番といえるかどうかはわかりませんが。
HDMI入力が2系統あるので、PS3とBD(レコーダー?)をRHT-S10へHDMI接続で良さそうです。

書込番号:6916831

ナイスクチコミ!0


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 12:28(1年以上前)

ジャーナリストさま
私もこの商品に興味があります。
サラウンド感などいかがでしょうか?
46X2500及びPS3の接続ですが、X2500とRHT-S10の接続に光を使う必要があるんですか?
HDMIは仕様的には音も出力できるはずですがX2500にはHDMI出力がなく機器コントロール
のためだけに接続しているんでしょうか?
PS3の接続はHDMIでRHT-S10に入力し、RHT-S10からHDMI出力でX2500に入れてやればOKだと
思います。

書込番号:6922920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/30 18:12(1年以上前)

>X2500とRHT-S10の接続に光を使う必要があるんですか?

ジャーナリストさんではありませんが回答します。

X2500とRHT-S10との接続にHDMIの他に光の接続も必要です、X2500のHDMI端子は入力なのでX2500のチューナーで受信した番組の音声を出力できません(X2500の外部入力に繋げた機種の音声もですね)
なので光出力で補助してやるわけです。

書込番号:6923785

ナイスクチコミ!0


壬生さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 18:37(1年以上前)

口耳の学さま
やはりX2500はHDMIで音声出力を持っていないんですね、でもBRAVIAリンクのため
にHDMIもつなぐ必要があると。
テレビでHDMIで出力を持っている機器なんてないんでしょうね。
どーせ機器コントロールでは必要なんだから1ポートくらい作ってもいいのになぁ。
ありがとうございました。

書込番号:6923856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/10/30 19:48(1年以上前)

 口耳の学さま。ご指導ありがとうございます。BDレコーダーを購入してからやってみます。現在、当方はリフォーム中で、コードを壁の中に隠すため、どのようにつなぐか事前に知る必要があり、大変感謝しています。
 壬生さま。仮設して試聴した感じは?です。というのも、まだ引っ越しの荷物がぐちゃぐちゃの中でコードをつないだので、十分な環境とは言えません。また後で感想をアップします。ただ、「シネマモード」で見たハッピーフィートは音に包まれている感じがする一方、ヘッドフォンに耳を覆われた感じがして、少々不快でした。これを「サラウンド効果」というのでしょうか?

書込番号:6924067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報

2007/10/19 15:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 R4DSさん
クチコミ投稿数:30件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度5

ジョーシンでの価格です。
34800円(10%ポイント)
実質31320円でした。
手元に持ち合わせがなく買えませんでした^^;

書込番号:6883183

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 R4DSさん
クチコミ投稿数:30件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度5

2007/10/19 15:34(1年以上前)

新たにスレ立ててしまいました。
以後、気をつけますm(__)m

書込番号:6883186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2007/10/07 22:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-LC30

クチコミ投稿数:48件

本日、デオデオにて購入しました。本当はヤマダ電機が交渉なしで、ネットより安い68000円だったので、購入するつもりだったのですが、何気に寄ったデオデオでヤマダの価格を伝えたら当初89800円と言っていた金額が63000円まで下がったので、即買いしました。
満足いく価格で購入できたので、納品が楽しみです。



書込番号:6842091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/10/04 22:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

埼玉県に在住しているものです。

2006年7月に「AQUOS LC-37BE1W」を購入し、地元のCATV局に入りデジタル放送を見ています。音をサラウンドで聞きたくなり、地元のKs電気へ。
サラウンドのコーナーでカタログを見ていたら、店員さんがやってきて話し合いに。
デノンのDHT-M380が¥39,800(更に2000円引)と店頭に出ていた。この値段では買えないよと店員に告げると¥33,000と3年保障付きでどう?と言われて思わず衝動買いしてしまいました。
8畳程度の部屋にある「AQUOS LC-37BE1W」にセッティングして聞いてみたいと思います。

書込番号:6831531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/10/05 19:11(1年以上前)

私も近くのアウトレットに寄ってみたら。
32000円で売ってたので安いと思い
購入しょうと思ったら在庫がなく
そのままケーズにいき三年保証32000円で買いました

書込番号:6834171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング