
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
本日ヤマダ電機で44000円のポイント20%で購入してきました。
HDMIケーブルもつけていただきました。
即決しましたが、もう少し安くなるかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
1点

質問します。どちらのヤマダ電気での購入でしょうか。非常に興味があります。
書込番号:10801122
0点

書き忘れていました。
池袋の総本店です。タイムセール中だったと思います。
ぜひ交渉してみてください。
書込番号:10801842
0点

凄い値引きですね!
私も購入を検討して昨日の夕方に同じように池袋ヤマダ電機総本店に見に行きました!
確かにタイムセールで49800円が×になっていましたが、店員さんに聞いてみたら47800円のポイント10%との解答でした!
購入する時は頑張ってみます!
書込番号:10803026
0点

私も同じく夕方3時のタイムセール残り5台と書かれていた時間帯でした。
営業の方にこちらのサイトの最安値を告げ店頭でも同じくらいになりますか?と尋ねたところ
うちはもっと安くなりますといい上記の価格を提示していただきました。
営業さんによって違うのかもしれませんね。ちなみに108のセンタースピーカーも8000円の10%ポイントということでこちらの最安値以下でしたのでポイントで購入いたしました。
私はかなりお得な買い物をしたので皆様にもお役にたてれば幸いです。
書込番号:10805988
0点

こんにちわ!
本日、池袋ヤマダ電機総本店に立ち寄り前より安い44800円ポイント15%を提示されました。ポイント20%は出来ますかとたずねた所上司に聞いて見ないとわからないけど、頑張りますとの返事。現金の持ち合わせがなく日曜日に交渉と購入をする予定です!
スレ主様のお陰で44000円+ポイント20%で購入出来そうな手応えでした!
ただHDMIケーブルまで付けて貰えるかはまだ不明ですが!
アンプだけだと25800円のポイント15%との提示。こちらも20%のポイントになりそうな気配!
今使っているデノン380のスピーカーを活用してアンプだけの購入も視野に入れて日曜日に購入するつもりです!
価格情報のおかげです!ありがとうございました。
書込番号:10817790
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310
今日、先述者のヤマダ6万3千プラスポイント12をコジマに言ったところ6万3千プラスポイント13にしてくれました。最寄のヤマダに行きましたが6万5千円ポイント無し、プラス1.5MのHMDIと2Mの光ケーブルが限界だったのでコジマで買いました。コジマの店員さん曰くコジマ全店の在庫が残り1〜2台で2月に新製品が出るかもとの情報でここまで下げてくれたそうです。納期には1週間くらい掛かるそうですが引越し先への設置なので全く苦になりませんでした。
0点

メーカーのH/Pにも在庫わずかみたいに、なっていますね。
新型がもうじきでるのは確実みたいですね。
書込番号:10802018
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

今、見に行ってみたら残念ながら「完売」になってました。
マンモス小心者さんのカキコで買った人、おめでとうございます!
書込番号:10773692
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
YRS-1000購入しました。
パナソニックVIERA42G1と一緒に購入
テレビ 138000円(20%)
YRS-1000 71800円(なし)
交渉に交渉を重ねてこの金額に達しました。
方法
一回目交渉
買う気できたことを伝え他社の金額を踏まえまず金額を聞きました。
その時は
テレビ158000円(25%)
YRS-1000 79800円(なし)
この時点でもやすかったと思います
そして名刺をもらって一時帰宅。たしかこのときは11月末ごろ
さらに時期を見計らってリピーターとして行きました。年末セールもおわり、春の新製品入れ換えのため在庫処分が始まるこの時期を狙いこの金額にこじつけました。
個人的には奮発した買い物でしたが、さすがにこの値段まで落ちたのはよかったです。
ちなみにプラス五年保証と光とHDMIケーブル付です。
2点

音マン様
安くて良い買い物ですね。
どちらのヤマダですか?
設置込みの値段ですか?
書込番号:10788299
0点

大阪のヤマダ千里中央のLABI千里です。
設置料2100円とリサイクル料などは別途かかります。
設置してもらったほうがいいですよ!yrs-1000は見てる限り一人で設置はかなりしんどいと思います
テックランドではなくLABIなら近い金額はいけるかと思います
書込番号:10788316
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S500HD
年末に池袋のビックカメラで買いました。
ビックで買う前に近くのヤマダ電機でいくらに出来ます?と聞いたところ、
セットならDHT-S500HDが45,800円の20%、SYS-S500CSが9,800円のポイントなし、とのこと。
SYS-S500CSをポイントで買えば+640円で済むので46,400円。
価格comより断然安い!と思ったのですが、その時は即決せず。
後日ビックでヤマダはこの値段だったよ、と話してみると、同じ値段なら・・・とのこと。
なんとかセットで45,000円にと粘ったのですが、これ以上は厳しいらしく、
DHT-S500HDは45,800円の21%、SYS-S500CSが9,800円のポイントなし、と1%増えただけ。
でもこっちならHDMIケーブルが1本ついたので、まぁいいかと思って購入。
結果45,800円+9,800円−9,618円(45,800円×0.21)=45,982円でした。
(実際はカードで買ったので-2%、現金ならこの値段)
ヤマダの値段は一回試しに聞いただけで出てきたので、ヤマダで粘ればセットで45,000円も
行けたような気がしますが・・・。まあ聞いてないのでなんとも言えません。
あとBASE-V20HDとどっちがいいの?と聞いたらヤマダの店員はBASE-V20HD、
ビックの店員はDHT-S500HDの方がいいと言ってました。
どっちやねん!と思いましたが直接聞き比べても素人の為よく分からなかったので、
安い方でいいや、とDHT-S500HDに決定。
価格com最安値を足した金額よりかなり安く買えたし、音についても素人には十分満足です。
いい買い物が出来ました。
2点

ご購入おめでとうございます。
私も、今月中には池袋で購入を考えているのですが、ちなみにBASE-V20HDの値段はわかりますでしょうか?なにぶん、都内は遠くなかなか見に行くことが出来ません…
書込番号:10737581
0点

BASE-V20HDはヤマダで一回聞いてみただけで、記載が残っていないので
正確にこれだったとは言い切れないのですが・・・。
BASE-V20HDが49,800円の20%、セットならD-108Cが8,000円のポイントなし、
D-108Mが6,000円のポイントなし、で2台
合計が49,800円+8,000円+6,000円×2−9,960円(49,800円×0.2)=59,840円
ポイントを引いて60,000円をギリギリで割ったくらいだったと記憶していますので、
たぶん上記の金額で合ってると思います。
こっちは価格comの最安値と大差ないな、と思った覚えがあります。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:10740809
0点

返信ありがとうございます。
両機種で1万円以上の開きがあるんですね↓
最初はV20HDを購入しようと考えていたのですが、正直悩みますね
書込番号:10742157
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
ホームシアター初心者です。
この機種を購入したいとおもっているのですが、最近安く(価格.com最安値よりも)購入された方はいらっしゃいますか?
いろいろな電機屋を巡ってみたのですが、コジマの46800円が最安値でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





