
このページのスレッド一覧(全1186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月27日 13:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月26日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月3日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月2日 02:42 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月1日 20:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月26日 03:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > SYSTEM11R


AVC-1570とDENONスピーカーを購入しました。私もスピーカーはSYSTEM11Rと思ってましたが、センターSPとフロントSPは迫力とリアルさを両立しP.P.D.D方式のSC-C33とSC-A33をセレクトしました。結果は○ 以前ONKYOのセット物で映画を見ていたときにセリフが聞こえないなーと思っていたことが解消された感じがします。単体で購入したウーハーのDSW-11Rは1570のモード+MAINにすると凄い迫力でした。リアSPはSC-A11Rで十分です。 全部セットで7万ぐらいでした。 http://www.audio-kingdom.com/goods/av_amp.html 5万以上は送料無料で、価格も安いし対応も早かったです。
0点


2003/04/13 16:54(1年以上前)
やはり!そうでしたか!!
実は私も・・それは考えてましたが・・・11に比べ効果はどうかなあ
と不安でしたがBOBY@さんのご意見で安心しました!!
地方都市なもので・・11Rセットは置いてるけど、バラだと取り寄せになるので・・・価格も高くなっちゃうんですよね。
DTSやプロロジUシアター初心者としては、まずは11Rセットで・・次回フロントは33を狙おうかと・・・。
あまったフロントSPはリアセンターに出来るし・・。
で、あと1日早ければ・・・張ってあるとこも安くていいですね!
実は、1870と11Rセット・・昨日買っちゃいました!。
両方で税込み82000円丁度・・・在庫もあったので!!
まあまあいい線か・・と思ったのですが・・笑
書込番号:1486092
0点


2003/05/27 13:04(1年以上前)
閉店セールにて大阪のでんでんタウンにてAVC-1550とセットで4.4万円で購入しました。大満足です。とくに重低音がすごいですね。ソニーと迷ったのですがこちらでよかったです!
書込番号:1614175
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-G100


XBOX を買ったのでとりあえずこれ買ってみました。
某店にて ¥25,700 でした。店員さんも、
お買い得だと思いますよ〜
って言ってました。
たしかにこの値段なら、サラウンド入門にはお買い得かも!!
え?どこで買ったって??
それは秘密だぜ、Baby!!
0点


2003/05/26 21:42(1年以上前)
ちなみに上の者ですが、今後センタースピーカーは今後いいものに
買い換えるつもりです。
品質はもちろん、見た目にもカッチョイイやつにね。
書込番号:1612286
0点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション CTS-20USB




2003/05/02 02:42(1年以上前)
僕も住んでるとことは別に、実家で簡易5.1chを楽しむために、Getしました。
後々、PCを良い物に変えたときに、PC用にもできそうですしね。
書込番号:1541585
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-G100


ヨドバシカメラでは39800円で売っていました。
しかも10%ポイント還元ですよ!
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3478141
映画の5.1chサウンドなども十分楽しめます。
買って良かったです。(^^♪
本当!!
0点



2003/01/16 23:24(1年以上前)
続報っす!
5.1chサラウンドセット HTP-G100は
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/htp-g100.php
開封してきがついたのですが、HTP-G100は背面端子や各種機能など
VSA-C100-SとS-HS01の組み合わせと全く同じでした。
ただカラーがブラックタイプといったところです。
価格的にもなかなかですね。
AVアンプ VSA-C100-K → VSA-C100-S 定価40,000円
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/vsa-c100-s.php
防磁5.1chスピーカーシステム S-HS01-K → S-HS01 定価 31,000円
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/s-hs01.php
書込番号:1222432
0点


2003/01/17 15:13(1年以上前)
KENT333さん情報ありがとうございます!!!
僕はサトームセンで買ったのですが、KENT333さんの情報が無かったら、39800円に値切る事なんて、とtできませんでした。
書込番号:1223834
0点


2003/01/17 15:50(1年以上前)
ブラックモデルは部屋を暗くしてプロジェクターで5.1chを楽しむ際に
かなり有効ですよね。
シルバーだと投影された画面の横にフロントスピーカーが浮きそうで…
アキバにて、どのセットを買おうかと、いろいろなセットを
店頭試聴&仕様チェックしたのですが、この商品が39800円なら、
間違いなく、めちゃくちゃコストパフォーマンスがイイ!
って言えますね!!
書込番号:1223886
0点



2003/01/18 00:10(1年以上前)
Z900さん、どうも!
安くGET出来てよかったですね。
ブラックは流行じゃないかもしれませんが、落ち着いているので気に入っています。
おっしゃる通り、あの値段を考えればかなりのハイコストパフォーマンスセットですね。
今後ともよろしくです。(^^)/
書込番号:1225073
0点


2003/04/16 01:39(1年以上前)
昨日、ヨドバシ梅田にて購入しました!取り寄せになりましたが、残り1台だったそうです!39800円でした。展示品半額で売って欲しかったと少し思いました。
書込番号:1493823
0点


2003/05/01 20:06(1年以上前)
オレはさくらやにて注文、39800の10パーポイント還元でした。
値段から考えても、文句は全くありませぬ。
書込番号:1540352
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1(S)


ヤマダ電気でこの機種の展示品が27800円で売っていました。
購入を検討しているのですが元々同じオンキョーのV10,L1Aを
考えていた事もありAACがついていない事で迷っています。
AACは今後必要なのでしょうか?それとこの値段なら展示品でも買いでしょうか?
ちなみにV10は44000円の20%引きだったのでこのV10との兼ね合いもあります。
0点


2003/04/26 03:49(1年以上前)
あまり気にしなくても良いとは思いますが
BSデジタルチューナやBSデジタルチューナー
内蔵テレビ等を持っている場合または
購入を将来的に考えているならばあった方が
良いですよ。L1の新品だったら台数が限定
でムラウチさんに確か39800円で見かけました。
書込番号:1523067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





