ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

実際に触ってみて

2002/07/07 20:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S100

やっと現物が見れました。値段も14.8K円とシアターセットの中ではかなりの高額ですが、値段的にも、性能的にも、納得できるレベルでした。
まず、本体の質感は期待を裏切らない出来だとおもいます(個人的主観)
アルミパネルを使い、前面はネルは樹脂だと思われるがシルバーだからわかりにくい、リモコンも標準てきなれべるに感じる。今現在シアターセットをお使いの方から見れば、いいと思う筈、単品でホームシアターを組んでいる方はこの製品には眼中にないと思いますが(笑)これから導入を考えている人なんかいいんではないでしょうか!残念な点は端子は金メッキ処理されていないです。チャイナ製ってとこでしょうか?DVDもプログレ出力はできるのはありがたいです。

書込番号:817744

ナイスクチコミ!0


返信する
HVKさん

2002/07/08 12:58(1年以上前)

全くの初心者なので、情報有難いです。今度、初めてシアター購入を
考えているのですが、YAMAHAの「DVX-S100」か630で迷って
います。MPJさんのご意見だとS100でもいいような気がして来ました。630はなかなか定評の有る機種ですが、比較してどうでしょうか?
概念的な質問ですみません。皆さんのご意見を聞かせて下さい。

書込番号:819032

ナイスクチコミ!0


こまわりちゃんさん

2002/07/08 15:34(1年以上前)

現物見ないで通販で買っちゃいましたよ(^^;
置き場所と拡張する予定も無いのでDVDプレイヤー+アンプ一体
の物を探してたもので。予想以上に音は良かったです。

書込番号:819218

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPJさん

2002/07/09 08:07(1年以上前)

630の方がもちろん良いと思いますが、単品でシアターを楽しむ程いかない程度、簡単に省スペースで未来的なデザイン、などDVX-S100は魅力的です。630と比べるとプログラムソースが半分ぐらい少ない、将来いろいろな機器を拡張するということがやりにくいという事がありますね、S100はアンプがウーハーの中に入っていて、システムコンポーネント接続です。

書込番号:820559

ナイスクチコミ!0


たくや11さん

2002/07/13 09:00(1年以上前)

すごいよさそうに思える。
5.1CH入力 −> 5.1CH再生ができるのか?
スピーカーケーブルは専用じゃないよね?

書込番号:828337

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPJさん

2002/07/14 21:08(1年以上前)

スピーカーケーブルは自分お好みにも出来るみたいです。ありがたいですね、マニュアルにはスピーカーも単品で取り付けられるということで、この点は今までのシアターシステムにはないところでgoodですね、
マニュアルダウンロードできるので興味のある方は一度覗いてみてはいかがでしょう??
詳細DVX-S100のマニュアルはhttp://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/download2.php

書込番号:831573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DAV−S800Oに決めた!と思う

2002/06/30 08:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800

スレ主 四捨五入さん

現在、使用中のDVPK−S300の調子が悪く、「あ、もうすぐ壊れるぞ、買い換えるか」と様々な商品を検討した結果、このDAV−S800にしました。
理由は、私の「使い方」と「予算」を考慮し、似たような商品,いわゆる「ホームシアター・パック」(お買い得+そこそこのスペックだけど...なんか不便)にするか、DVDプレイヤーからデコーダ内臓アンプ等などをそれぞれ単品で揃えるか、少し悩みました。
色々と迷ったのですが、以外にも、あの背の高い2本の「フロントスピーカー」が決め手となりました。
不満な点はコストパフォーマンスかな。より低価格なら納得と。
近頃のはすぐに壊れるし、修理費も高いからね。

書込番号:802461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに出ます

2002/06/29 22:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 1000DSPユーザーさん

この秋にAX3200がAX3300にモデルチェンジし
フロントエフェクト付きになります。(現在はAZ1のみ対応)
プロジェクターを使ったホームシアターをお考えの方は
秋まで待つべし。
AX3200の欄がなかったのでここに書き込みしました。
私は待ちます。

書込番号:801625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2002/06/29 05:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 一体さん

XEENさん、まきにゃんさん,OKYM MMMさん返信遅くなって申し訳ございません(自宅でNETできないもので)XEEMさん、まきにゃんさんそういってもらえて負担がかるくなりました。
ばもらさん誠にそのとうりです。失礼しました(他のかたがたにも)
OKYM MMMさん情報ありがとうございます。今度行かせて頂きます。
 

書込番号:799973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が出ないに関して

2002/06/27 21:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 葛西さん

↓のなんとか解決しましたのですいませんでした。

書込番号:797132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すみません

2002/06/26 14:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

ホームシアターについて,との質問させていただいた一体と言うものです,マナー以前のことをして申し訳ございません Eメールアドレスを復活させ次第削除依頼いたします 場を荒らして申し訳ございませんでした 勉強して出直してきます
 

書込番号:794387

ナイスクチコミ!0


返信する
XEENさん

2002/06/26 15:48(1年以上前)

>場を荒らして申し訳ございませんでした。
全然荒れてないので問題ないと思います。
改行さえすればちゃんとした書き込みですから。

書込番号:794501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/06/26 16:48(1年以上前)

削除依頼する必要はないと思いますよ。
該当のスレッドの返信として適宜改行を入れた文書を再投稿しておけば問題ないと思います。

おそらく、一体さんはIE上の入力欄にズラズラ書きこんでいるんだと思いますが、
 ・いったんメモ帳などに投稿分を書いておく。
 ・全体を選択してコピー
 ・IEの入力欄に貼り付け
という手順で行うと、文章の全体も良く見えますし、お勧めです(^_^)

#そういえば昔「一体さん」という漫画があったようななかったような(笑)

書込番号:794580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング