ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1056スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

サブウーハーの下に御影石を敷いてみた

2023/12/27 11:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

先日 SR-B40A(Bを購入して  サブウーハーの下に御影石を敷いた感想です

御影石のサイズは 横300mm×縦450mm×厚さ30mm 重さ約10sです。金額は全て込みで5600円。

音の感想は、低音が硬くなったような軽くなったような 今までは柔らかい自然な感じでした。

配信側の音源にもよりますが 全体的に音が引き締まり開放的になったように感じます。

音質の好みは 人それぞれなので 参考になればと クチコミしました

書込番号:25562162

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/28 11:52(1年以上前)

オーディオボードの御影石ですが

ネット検索すると 厚さは 10m〜20m より 30m〜40mのほうが効果あるようです。
(ある程度の重さがあったほうが音が安定するのかも)

体感的には HDMIケーブルを安物からパナソニックのきしめんタイプの高級品に変えたときのほうが  ひと皮むけたような音質に驚きを感じました。

書込番号:25563515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:74件

2023/12/28 13:29(1年以上前)

>kumasan001さん
Googleである程度検索すると出てくると思いますが、サブウーファーへの御影石は音質向上ではなく防振がメインになります。(防振による副次的な音質改善はあります)
御影石は硬質なのでシャープな性質が反映されるため、低音にあまり合わないためです。

間にさらにインシュレーターを挟むと音質向上に繋がると思いますので、いくつかインシュレーター試すのがおすすめです。
AETのVFE-4010Uなどがおすすめです。

書込番号:25563634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/28 14:27(1年以上前)

>bjヘビーさん

アドバイスありがとうございました

さっそく YAS-209の時に使っていた 硬質木材のインシュレーターを御影石板とサブウーファーの間に入れました。

bjヘビーさんのアドレスどおり低音が増したような感じです(低音中音高音)とバランス良いです。

ボリュームを50以上にすると 部屋のふすまや障子の共振(鳴き)に悩まされてましたが、今は改善され、もしかしたら 御影石のおかげかもです。

書込番号:25563693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:74件

2023/12/29 08:24(1年以上前)

>kumasan001さん
良い結果となったようで良かったです

書込番号:25564573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/31 11:57(1年以上前)

>bjヘビーさん

AETのVFE-4010Uを購入して 設置しました。

低音の硬さが自然な感じになりました。

HDMIケーブルをパナソニックのきしめんタイプにし、御影石を敷き、AETのVFE-4010Uのインシュレーターをかませて。

音質には満足ですが、サラウンド効果には失望しています。

サラウンド効果は サウンドバー チャンネル数:7.1ch Dolby Atmos に期待しすぎた自分が浅はかだったようです。

書込番号:25567152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI端子の規格

2023/12/26 15:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]

は、2.0ですかね??

書込番号:25561092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/26 17:45(1年以上前)

残念ですが2.1ではないと思います。
4K60Hzまでみたいですし、eARCには対応してはいるようです。

書込番号:25561265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/26 17:58(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん


eARC対応はしてますが、4K/60pなので、2.0でしょう。
https://manual.yamaha.com/av/21/srx40a/ja-JP/7514202251.html


詳しくはメーカーに問い合わせた方がいいですね。

書込番号:25561275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/26 18:07(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん


あと、質問する時は質問タグにして、解決したら閉じましょう。

書込番号:25561282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2023/12/27 13:33(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

映像はドルビービジョンパススルーになっていますね。テレビ側がドルビービジョン対応機種であれば、先ずはドルビービジョン対応のHDMIでググると間違い無いと思いますよ。

仕様書概要では明示していないです。

ヤマハに聞くのが1番良いと思いますよ。

書込番号:25562330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:74件 SR-X40A(B) [ブラック]の満足度4

2023/12/28 02:07(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
仕様を見る限り、HDMI2.0bだと思われます。

https://click-import.com/2019/03/03/hdr%ef%bc%88high-dynamic-range%ef%bc%89%e5%af%be%e5%bf%9chdmi-2-0b%e8%a6%8f%e6%a0%bc%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

書込番号:25563164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B40A(B) [ブラック]

スレ主 Nasellさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて投稿させて頂きます。
困って色々調べていたところこちらにたどり着きました。
症状としてサウンドバーとペアリングはされているのですがサブウーファーが動きません。
再ペアリングやテレビ側の設定等も試してみましたが、サブウーファーだけ音が鳴りません。
どのような原因が考えられるでしょうか。
拙い文章で申し訳ないのですが、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25558917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/12/24 19:05(1年以上前)

>Nasellさん
こんにちは

音源に重低音は 間違いなく入ってますか?

通常番組では、サブウーファーは ほとんど 効果出ませんが。。。

書込番号:25558921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2023/12/24 19:06(1年以上前)

>Nasellさん

サブウーハーだけ音が全く出ないのが、例えば地デジステレオでも出ない場合は初期不良の可能性が高いです。購入店にご相談ください。

書込番号:25558923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/12/24 19:13(1年以上前)

>Nasellさん

セッティングに問題ない場合は、購入店かメーカーに問い合わせてください。

何でここに質問するんでしょうか。

書込番号:25558934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/24 19:20(1年以上前)

>Nasellさん

ヤマハのサポートに問い合わせたほうが 解決が早いと思います

サポートは チャット形式が良いかも。電話でのサポートは0570になります

通常ですと サブウーハーから音が出ないことはないです。

書込番号:25558942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2023/12/24 20:15(1年以上前)

私も別のYAMAHAのウーファーを使ってましたが、外しました。
入力信号帯域が非常に低く設定されているので、信号を感知してくれないんです。
今は倉庫で眠ってます。

それから”質問”は【質】カテゴリーで行いましょう。
( *´艸`)

書込番号:25559025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:21件 SR-B40A(B) [ブラック]のオーナーSR-B40A(B) [ブラック]の満足度5

2023/12/30 08:26(1年以上前)

>Nasellさん

サブウーファーから音が出るようになりましたか ?

ヤマハのホームページのSR-B40Aのダウンロードの取扱説明書にサブウーファーから音が出ないときの対処方法の記載がありました。

https://manual.yamaha.com/av/23/srb40a/ja-JP/10341079691.html

https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/7/1624437/web_AV23-0001_SR-B40A_ug_J_Ja_B0.pdf

書込番号:25565734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

スレ主 tokyomecさん
クチコミ投稿数:21件 BAR 1000のオーナーBAR 1000の満足度5

クラウドファンディングでリビング用「パイオニア707」から買い替えました、このほど寝室のテレビの買い替えに伴いヤマハのサウンドバーを寝室用として購入、比べる結果に成りました、
結果として
バックスピーカーの「充電式・外せる機能」イネーブルスピーカー4チャンネルは優れている物の。音質・音色・音圧・音量、は圧倒的にヤマハに劣る」、高音域のきれ。音圧音量の違いは歴然、好き嫌いはあるかもしれませんが、聴き比べする価値は有り。ドライバーを改善をすべき、新製品のアイデアは良いがつられて購入は失敗、音は実際に聞いてから購入した方が良い。

書込番号:25500794

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2023/11/11 11:31(1年以上前)

>tokyomecさん

自分は発売当日試聴しましたが、正にガッカリの音質でした。

一ヶ月後同じ場所で試聴するとガラッと良く鳴ってました。

エージングで良く鳴るように変化したと思います。

初日オープンの映画館でもスピーカーエージング間に合わず、セリフが高域音の乱反射で聴き取れ無かったです。一ヶ月後ガラッと良く鳴ってました(笑)。

書込番号:25500808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2023/11/11 13:05(1年以上前)

ちなみにヤマハのサウンドバーの型番は何でしょうか

書込番号:25500943

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2023/11/11 13:20(1年以上前)

>tokyomecさん
こんにちは
クラファンと言うことはもうお使いになって長いと思うのですっかりエージングは済んでいるものと思います。

で、おっしゃることもわかります。BAR1000ってホコリっぽい音がするんですよね。往年のJBLはそのホコリっぽさがジャズに良いとか言われましたが、そう言う良い意味のホコリっぽさではなくて、なんか抜けが悪くてコーンの重そうな感度の悪そうな感じがします。
加えてフロントバーのユニットレイアウトの問題で音場があまり広がらないですね。

BAR1000の持ち味はあの値段でフルセット揃うコスパの良さに尽きます。フルセットなので映画などでは音はそれなりにゴージャスで雄大な感じでなるのでそこが持ち味かと思います。

書込番号:25500965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyomecさん
クチコミ投稿数:21件 BAR 1000のオーナーBAR 1000の満足度5

2023/11/11 13:29(1年以上前)

ヤマハの型番のお尋ねが有りましたので返信します、SR-B40Aです、当初よりパイオニア707よりは音域・音圧は低いと感じていましたが、今回別製品を新規購入してみてはっきりしました、それぞれでは有りますがね。

書込番号:25500977

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 これか、同価格帯のスピーカーシステムか

2023/10/14 23:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

クチコミ投稿数:1件

こちらのBar1000か同価格帯のスピーカーシステムを考えています。
スピーカーシステムの方は
アンプ:DENON AVR-X1700H
スピーカー:YAMAHA NS-PA41
このセットで9万円ほど
この二つを比べた際、音質、サラウンド感、使い勝手などの比較ができる方はいますか?

書込番号:25463395

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2023/10/15 07:48(1年以上前)

>らぽねーぜさん
こんにちは。

>>音質、サラウンド感、使い勝手などの比較

全ての項目でX1700Hとヤマハのセットの方が上回ります。欠点は場所をとることと配線を這わせなければならない程度です。

スピーカーの内容積はヤマハの方が当然の如く大きいので、豊かな低音がスムーズに出せますし、フロントLRがトールボーイ形式なので定位感や音場感が綺麗に出てサラウンド感はサウンドバーよりハッキリ良好です。

使い勝手はAVアンプもサウンドバー同様テレビとリンク動作しますので電源連動も音量調節もテレビのリモコン一本で可能です。
またAVアンプはHDMI入力も多く将来の拡張性もバッチリです。

書込番号:25463676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2023/10/15 08:39(1年以上前)

>らぽねーぜさん
>この二つを比べた際、音質、サラウンド感、使い勝手などの比較ができる方はいますか

何を視聴するかで決まります。

例えばブルーレイディスクのアトモスロスレス映画音響で有れば、検討のAVアンプシステムスピーカーが迫力と臨場感ともに有利です。フロントは巾3m離すとサラウンド感が良いです。音場空間も広くとれます。トールボーイスピーカーの長所が活かせる事ができます。映画音響なら音質に差はそれ程無いです。サブウーハーも十分です。リアーは高い位置に設置すると良いです。天井スピーカー2個追加でリアルアトモス構築できますね。

一方で動画配信映画なら、劣化音響なのでAVアンプの性能が限定的です。ボケた音質はAVアンプでも矯正出来ないのでサウンドバーで十分ですね。動画配信映画ならBAR1000のサブウーハーがパワーあります。

用途に合わせてご検討ください。

書込番号:25463751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:98件

2023/10/15 11:35(1年以上前)

>らぽねーぜさん


X1700Hユーザーです。

X1700Hは、主に。
ドルビーアトモス、DTSX、天井アトモス可能。
HEOS搭載なので、ハイレゾ音楽鑑賞両方可能。
好きなスピーカーを組み合わせられるので、スピーカーシステムの自由度が高いです。
エントリークラスなのでコスパ高いです。


BAR1000は、映画音響特化のセット型でサブウーファーのパワー高く、重低音重視です。
音楽鑑賞不向きです。
セット品のサウンドバーではコスパ高いです。
ドルビーアトモスはバーチャルなのでショボいです。
サウンドバーは基本的にバーチャルサラウンドです。


総合的には、機能性/拡張性、音楽鑑賞の音質、本物のリアルアトモスに拘るならAVアンプがベストです。
物件環境の成約などがある場合や、オーディオにあまりこだわらないライトユーザーは、サウンドバーがベターです。


参考レビュー
https://s.kakaku.com/item/K0001391688/

https://s.kakaku.com/bbs/K0001370769/SortID=25452922/





書込番号:25464042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 12:54(1年以上前)

>らぽねーぜさん

アンプ+スピーカーとサウンドバーを同じ価格帯で比較すると、アンプ+スピーカーの音質が優れています。
それぞれの選択肢の特徴は以下の通りです。

・サウンドバー:
利点: テレビの前に簡単に設置でき、設置が簡単です。
欠点: 部屋の形状、家具配置、音量によって影響を受けやすく、最高の音響体験を得るのが難しいことがあります。

・AVアンプ+スピーカー:
利点: 音響設備のスペースと配線が必要ですが、設置後は部屋の条件に対して影響を受けにくく、高品質の音響体験を楽しむことができます。

このように、サウンドバーは設置が簡単でコンパクトですが、設置環境の影響を受けやすいです。
一方、AVアンプ+スピーカーは設置が少し複雑ですが、一度設置してしまえば設置環境の影響を受けにくいです。

書込番号:25464168

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ショボイDOLBYATMOS

2023/10/07 17:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000

クチコミ投稿数:2518件

本日、ふらっとDOLBY ATMOS体験して来ました。


■システム
A7000
リアワイヤレス
サブウーファー


ブルーレイ映画
ブルージャイアント/DOLBY ATMOS


XBOXゲーム
FORZA HORIZON5/DOLBY ATMOS



ブルージャイアントは、かなりショボかったですね。
天井から何も反射しませんでした(笑


XBOXのDOLBY ATMOSは、PCのDOLBY ACCESSと同じ設定画面でした。
リアサラウンドからBGMが流れてるだけで臨場感は特に無し。

環境にもよると思いますが、イネーブルスピーカーの効果はほとんど感じられなったですね。
量販店よりかは少しはマシでしたが、素人レベルのセッティング環境でしたね。


DOLBY ATMOSホームシアターの仕様はどんどん劣化してきていて、イネーブルスピーカーのサウンドバーがリアルアトモスだと思い込む人もどんどん増えてしまってる印象です。

世の中がバーチャルアトモス化しないように祈ります。

書込番号:25452922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2518件

2023/10/07 17:57(1年以上前)

XBOX/DOLBY ATMOS HEAD PHONE

書込番号:25452926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件

2023/10/07 18:03(1年以上前)

帰りに、ゴジラ展を満喫。


劇場版/ゴジラ1.0が楽しみです。
これは、本物のDOLBY ATMOSですね(笑

書込番号:25452932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件 HT-A7000の満足度4

2023/10/07 18:19(1年以上前)

>エラーゴンさん

>環境にもよると思いますが、イネーブルスピーカーの効果はほとんど感じられなったですね。

写真広角で分かり難いですが、天井5mありそうです。

この時点でA7000のイネーブルド効果出ないですね。それとこの環境音量70ぐらいでファントム効く感じでしょう。左右壁反射も無理で、無駄な設置で意味が無い印象です。

レポート感謝です。

書込番号:25452951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2518件

2023/10/07 18:31(1年以上前)

>ダイビングサムさん


>写真広角で分かり難いですが、天井5mありそうです。環境音量70ぐらいでファントム効く感じでしょう。左右壁反射も無理で、無駄な設置で意味が無い印象です。


全くおっしゃる通りです。

アドバイザーもぶっちゃけ素人でしたが、あんまりリアルに書くと可哀想なのでお手柔らかにお願いします(笑


帰りに宝塚展も寄ってきましたが、こっちの方がリアルでしたね(笑

書込番号:25452965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング