
このページのスレッド一覧(全1059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2009年2月21日 10:15 |
![]() |
3 | 8 | 2009年2月21日 20:00 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年2月4日 23:34 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月3日 18:52 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月25日 19:14 |
![]() |
2 | 0 | 2009年1月22日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
この度液晶TVと同時にこのYRS-1000を注文しました。
口コミでよく出てくるような都会でなく、ヤマダ電機 名張店(三重県)で購入しました。
実物は別店舗で見たことがあったので迷わず注文しましたが、その店舗には物が無く取り寄せという形でしたので価格がいくらかわかりませんでしたので店員に問い合わせたところ
「ポイントなしで79,000円ですね」という返答が返ってきたので即注文しました。
地方の店舗でもこの価格で出てくると言うことですので都会だともっと安いのかなぁと思い投稿致しました。
1点

名張・伊賀のヤマダ電機は高いですね。特に伊賀市のヤマダ電機は売る気がないのか大名商売(城下町だから仕方ないか) 名古屋市名東区のケーズパワフル店(?)で値切らずに73000円でした近くのヤマダ電機で交渉すれば70000円以下で買えますよ。
書込番号:9106104
2点

山口のヤマダは99000円の10%ポイントでした。70000円以下ですか。。テレビも高いですし、買うのに困ってます。
もしかしたら県外で買って郵送したほうが安いかもですヌ
書込番号:9114865
0点

ヤマダ電機四日市店(三重)では89800円でポイント10%でした。
価格.comの最安値が当時89000円でしたので購入しようかと思いましたが取り寄せで入荷が3月末になるとの事でしたので諦め近くのコジマ電機に行き、在庫確認をしたところ名古屋のコジマに1台だけ在庫があり、すぐに発送できるとのことでしたので、ヤマダさんと同じ条件が出せるか聞いたところ89800円+10%ポイント or 現金84000円ですとのことでした。
他に購入するものがあったので、89800円+10%ポイント 実質80820円の方を選び購入しました。
書込番号:9116133
2点

神奈川の平塚コジマでは98000円10000ポイント
実質88000円でした、在庫切れ(3月末入荷予定)値段交渉はしておりません
七万切りで買えるのなら交通費考えても池袋まで行った方のが安いですね
書込番号:9117169
0点

KUROと一緒に購入したからかもしれませんが、ベスト電機で5万円でしたよ♪
ヤマダも負けた・・・って言ってました。。
仕入れは60000円くらいですから、粘ればそれくらいまでは行きそうな感じですね!
書込番号:9127563
0点

うお!相当安いですね!日本最安値じゃないですかね?どちらのベスト電機ですか?
書込番号:9127869
0点

>家電大好き芸人さん
長崎です
ただ、TVの値段と込みなので単品で買えるかは不明です。
けど、仕入れ近くまでなら粘ればなんとかなりそうな感じですけどね♪
書込番号:9128222
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
本商品を購入しようと○マダ電機に出向いたところ、
「廃番になった」と。
SONYの商品HPやSONY Styleでもまだ販売中のようなので
再度TELにて確認したところやはり「廃番」とのこと。
どなたか情報お持ちではありませんか?
0点

詳しいことはわかりませんが、そろそろ後継機がでるのかもしれませんね。
もう少しで発売から1年たちますので。
書込番号:9109619
0点

こんばんは、
この商品、つい先週Labi池袋で(TV)40-X1+(BD)L55+G900セットで購入しました。
納品は3/21です。
廃番については購入時点で承知していましたよ。
後継がすぐに出るという情報は店舗、Sony社員より聞いていました。
兄弟がSonyに勤めている話をしたので、向こうもどうせ分かるからと話してくれました。
私の場合、こだわりはなく待つ気がなかったので。
どんなものが出てくるのかは興味ありますけどね〜。
書込番号:9112120
0点

こんばんは。
通販で取り寄せ待ちをしているのですが、後続機はいつ頃でるのでしょうか?キャンセルするか迷っております。
書込番号:9116139
0点

情報ありがとうございました。
結局G900を○マダ電機の担当者に無理をお願いして
手配いただきました。
後継機には興味津々ですが購入タイミングが決まって
いるので納得ずくでG900です。
書込番号:9116390
0点

無意味な伏せ字は使わないでください
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
書込番号:9119749
1点

「無意味」か否かは交渉している本人にしか判断できないのでは。
言い争う気はありませんのでここまでにしておきますが不愉快ですね。
書込番号:9121743
1点

言い争うという事ではなく、価格.comの掲示板ルール&マナー集に
「無意味な伏せ字は使わないでください」
という項目があります。引用すると、
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な
伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおや
めください。また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内
容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
要するに、○マダ電機と書くくらいなら記載するなという事ですね。
(私の意見ではなく価格.comのルールですよ)
そもそも伏字にする必要がないと思うのですが…
書込番号:9121910
1点

今日、ヤマダ電機府中店でソニー社員に聞いたところ、正に今日、RHT-G900廃盤取り消しの連絡が来た、とのことで、店頭品には「現品限り」の記載がありましたが、ちゃんと取り寄せしてくれました。恐らく後継機種の発売が遅れるのではないでしょうか。
書込番号:9132301
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
本日、単品販売をビッグセットとして
SA-205HD、D-108C、D-108M×2、D-108E、
SL-A250をセットで79800円とポイント10%でした。私が購入して残り1台でした。
はたして安かったんでしょうか!?
0点

安いと思いますよ!!
SA205HDの色は、異なりますが、年末年始にONKYO DIRECTで、福袋セットで同じ内容で10万円でしたから。
書込番号:9037507
0点

時の鐘は、鳴り響くさん
返信有り難うございます。かなり安いと聞いて安心しました。ところで質問なんですがサブウ−ファ−がv20HDに付いているのと違うんですがこのSL-A250は、合うんでしょうか!?
ホ−ムシアターは、初めてなので宜しくお願いします。
書込番号:9038570
0点

付属のウーファーはパッシブタイプなのでアンプを内蔵していません、A250はアクティブタイプなのでアンプを内蔵しています。
V20HDのウーファー用プリアウトに繋げれば使えますよ。
書込番号:9038874
0点

口耳の学さん、有り難うございます。
掲示板では、いつも勉強させていただいています。
それとマンションなんですが下の方にご迷惑かからないようにオ−ディオボ−ドの上にサブウ−ファ−を置くんですがインシュレ−タ−を入れた方がいいんでしょうか!?
書込番号:9039477
0点

オーディオボードの上ですか?ボードはしっかりした作りなのでしょうか?やわなボードでは共振の恐れがあります。
インシュレーターも効果あるかもですが、防音シートや防振ゴム等を挟んだり大理石を利用するのもいいでしょう。
ただ低音はどうしても防ぎきれないことも多いので、ウーファーレベルを絞るのが現実的かもしれませんね。
書込番号:9039866
0点

分かりました。大理石のオ−ディオボ−ド、
検討してみます。最終的には、レベルを落とすが一番ですね!
後もう一つ質問なんですが
構成が三菱LCD-46MZW100、三菱DVR-BZ200です
オンキョ-の方がもしかしたらリンク機能使えるかもと言われたのですがどうでしょうか!?使えたらありがたいのですが…
書込番号:9040088
0点

HDMIでのリンクは各機器が対応していれば基本動作は動いてくれる場合が多いです。
HDMI CECでの機器間制御信号を利用していて、規格が決まっているので電源ON OFFボリューム操作等は正式対応でなくても結構な確率で動いてくれます。
ですが、その組み合わせてリンクしたという報告があるならまだしも、おそらく同じ組み合わせでの動作実績はネット上でもなかなか見つからないでしょうから、試してみないと何ともいえないです。
書込番号:9041429
0点

口耳の学さん、有り難うございます。
やはり私も掲示板で見た事がないので
無理かもしれないですね。
4日後に配送されてくるので設置してみます。又、分からない事がありましたらお聞きすると思いますがその時は、宜しくお願いします。
書込番号:9042400
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
音質には、大満足!
・・・なんですが、HTX-11がおける良いテレビ台が見つかりません><
(ウーファの高さが33センチあるため、立てて置くのが難しいんです。。)
真ん中の敷板が取り外し可能であれば、綺麗に置けるものもあるのですが、
どうにもいいテレビ台が見つかりません。
皆さんのオススメ、または使用中のものを教えてください。宜しくお願いします。
希望サイズ
高さ40cm前後
横120cm前後
奥行 不問
金額2万以下
0点

http://dp00005662.shop-pro.jp/?pid=11462624
http://www.yamakiyo.com/shohin/prince-tw150n.htm
私のうちではこれを使っています。
見ただけでどこに何を置けばいいか分かるくらいにピッタリです。
ですが、これですとフロントサイドスピーカーの周りを覆うような形になりますので、音質は低下します。私も体感できました。見た目はスッキリでいいんですがね。
型番が若干違うかもしれませんので、念のためサイズなどを確認してください。
書込番号:9035479
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT7000
A&Vフェスタ2009 で SC-HT7000 を視聴できるみたいですよ。
興味がある方は横浜みなとみらいへ
http://www.avfesta.com/avf09/syutten/21.html#
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
ブラビアとブルーレイディスクレコーダ、AVスタンドの接続です。
http://www.sony.jp/bravialink/settings/bd_theater_connect.html
このサイトはマニュアルで見るより分かり易いです。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





