ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーのバラ売り情報求む

2008/08/24 20:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-IS100

クチコミ投稿数:11件

スピーカーだけのバラ売りの予定なんてあるのでしょうか?

書込番号:8248063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SP本体を別アンプに繋いでみました

2008/08/17 11:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > TDK > Xa-Master SP-XA160

スレ主 Burgさん
クチコミ投稿数:44件

気が付くと生産終了になっていたようで、使用者としては何だか寂しいような気もします。
シアター用としては、その特徴を理解して使うならまずまずと思いますが、普通にCDを聴くにはどこかぼんやりした感じの響きで今ひとつの感が否めません。どうもサブウーファーが響きすぎるようで、本体だけを別アンプに繋いでみました。
 テスターで測るとインピーダンスが4Ωのようで、直付けコードの先がモノラルミニプラグなので細工をしてここに普通のSPコードを繋ぎ、パワーアンプのSP端子に接続すれば、すんなり音が出ました。低音が出ないのではと思いましたがそれなりに出ているようで、Audio Check CDで判断する限り、80Hz辺りまではとにかく再生できるようです。低音の量感は低下しますが、全体のバランスとしてはこの方が私には好ましく感じられます。ただ、このスピカーの特徴なのか、全体として透明感のある音ですが、音のエッジがやや柔らかく歯切れがよいというのとは少し違う気もします。音の広がり方が独特なので、この点に魅力を感ずるならこうした使い方もありと思います。質の高いSWと組み合わせれば、なかなかおもしろい音になるのではという気もしますが、今は手持ちがなく試せないのが残念です。

書込番号:8217249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/03 21:58(1年以上前)

インピーダンス4Ωの情報参考になりました。

2.1chでもそこそこ満足でしたが、電源が入ってる時の低いブーンという音が気になってました。
この雑音以外は満足なのに惜しい!と悩んでいたところ、
ONKYOのTX-SA606Xが安かったので、思い切ってSP-XA160をもう1セットと同時に購入し、
SWに余らせてたYST-SW325を繋いで4.1ch環境を作ってみました。

スピーカーの接続は先バラのRCA端子に、RCA端子からモノラルミニプラグへの変換をつけて鳴らしてます。
感想は音の広がりが隅々までという感じでホームシアターには正に最良。
2.1chに留まらず5.1chまで進化してれば良かったのに・・・・
と惜しい気持ちでいっぱいですが、色々弄りながら壊れるまで使おうと思います。

書込番号:9187362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DHT-FS5にぴったりのテレビ台

2008/08/11 23:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

クチコミ投稿数:502件 DHT-FS5のオーナーDHT-FS5の満足度5

iDC大塚家具とDENONの共同企画で開発したらしい、ローボードを発見しました。
高さは47cmほど、幅は100cmと120cmがありました。

ボードは2段になっていて、上に段に丁度FS5が入って、
下の段はガラス戸付きの、アンプ等の収納になっています。

良いのが無くて、自分で作ろうかと思っていた矢先で、少々高いですが注文してしまいました。
他では売っていないようなので、お探しの方一度ショウルームに行かれては?
(なお製品名は、テレビボードヴィータHT100/120です。)

書込番号:8196564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ悩んで購入しました!!

2008/08/04 03:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

スレ主 ken1916さん
クチコミ投稿数:33件 気まま日記 

本日、購入しました!!
こちらのサイトでいろいろ相談させていただいて(最初はGXW-2.1HDとHTX-22HDで悩んでいました)決めました。
上記2種の聴き比べは出来なかったのですが、BDの接続予定もないのでBASE-V20Xもと考えたのですが、聴き比べるとやはりBASE-V20HDの方が私は良かったです。
色は黒が良かったのですが、嫁に相談したら「woodがいい!!」との事でブラウンにしました。
(ブラウンはたまたま在庫があり持ち帰りました)
近くのケーズで59,800円、HDMIケーブル購入で61,800円でした。
(因みにベストさんは定価提示、Y田さんは69000で提示されました)
REGZACV500とVARDIA RD-S302との接続でしたが、素人の自分でも接続ができました。ただ素人の私には細かい音の設定が解りづらかったです。

いろいろ教えてくださった皆さん!!ありがとうございました。

書込番号:8165808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました^^

2008/07/30 23:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310

クチコミ投稿数:48件

ここに何の書き込みもないまま、一ヶ月が過ぎようとしていますが…
先日悩み抜いた末310をネットで68500円で購入しました。音がいまいちなど書き込みもありましたが、そんなにこだわりもなかったので…
でもすっごくいいですよ!
このスレも他のようにみなさんで意見や感想などを語り合いたいですね^^

書込番号:8148553

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング