
このページのスレッド一覧(全1059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月20日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月14日 08:43 |
![]() |
2 | 0 | 2007年8月5日 05:12 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月29日 23:59 |
![]() |
5 | 2 | 2007年7月13日 18:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月5日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/16/19086.html
YSPシリーズの新製品が北米で発表だそうです、アナログ映像信号をHDMI端子からアップスケールして出力できる模様。
各社のHDMI接続を用いたリンク機能に対応するかが興味深いですね。
0点

http://www.yamaha.co.jp/news/2007/07082001.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/new/07082010.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/yamaha.htm
国内正式発表になりました、やはりリンク機能に対応するようです。
書込番号:6660544
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
YAMAHAのTSS-15と悩んでいて、お勧めの
この商品を購入して、早速DVDを見たのですが、
最初、セリフが聞き取りにくいのでセリフに音量を合わせると、爆発音などの時に大音量となってしまい、近所迷惑になってしまいます。
センターを+6にウーハーを-10にしてますが突然の大音量に参ってしまいます。
「DRC」をオンにしても低音がなくなるだけで、全体の音の変化は同じようでした。
近所を気にして音量を絞るとセリフが全く聞こえないので見れたもんじゃありません。
嫁にもうるさいから音を小さくして、とも言われるのでますますセリフが聞こえなくなりました。
臨場感は確かに全然違うんですが、この突然の大音量を何とかならないもんでしょうか
ちなみに、音量は昼間25で夜は16ぐらいです。
0点

確かに爆発音はひときわうるさいですね。ただアンプを使う以上これは仕方のないことだと思います。アンプを介すとDVDの場合なぜか台詞などの中音域が抑えられ、代わりに爆音などの重低音がバリバリに効いてしまう傾向にあります。理由はわかりませんが、おそらくDVD側の仕様かと。対策としては天然はりもぐらさんの行ったようなことしかないと思いますが、台詞に関してのみ機種によってはDVDプレ側で修正できるものもあります。が、正直効果は薄いですしわざわざそのために買い換えるというのも(ry。とりあえず夜に関してはドルビーバーチャルヘッドホンで我慢する、あるいは爆音部に入ったら音量を下げるくらいしかないでしょうね。
書込番号:6639085
0点

書き込みありがとうございます。
この書き込みを見て昨日、DVDプレーヤー側の設定を見ていましたら
ダイナミックレンジの「ON」「OFF」の設定がありまして、
これを「OFF」にすると若干良くなったような気がします。
夜はやはりヘッドホンで楽しみたいと思います。
書込番号:6639531
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10X(S)
買ってから、2ヶ月リアの右から、フロントの左からも、一切音が出なくなりました。フロント左は、オールチャンネルで、出ます。ドルビーデジタル、DTSだとフロント左、リア右は、だめです。スピーカーに耳をあてると、ブーっとなってます。あと、光入力のDVDの場所も、感知せず。色々と、配線、入力を繋ぎかえても、ダメでした。まだありました。ステレオ時も左は、鳴りません。こりゃダメだな!修理だな!今日の出来事でした。サポセンには、連絡はしてません。夜だったので、なにが悪かったのかな?ヘッドホンに初めて繋いだから?かな?うーん( ̄〜 ̄;)わからない??
2点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
「DHT-M380」
http://denon.jp/company/release/dhtm380.html
M370と大きな違いはなさそうですかね(^^)
個人的には色違いのシルバーが出てほしいなと。
0点

スピーカーのサイズが小さくなってますね。
ユニットは変わってないようですが、音は違いがありそう。
書込番号:6545975
0点

あと、細かいデザインだけど、やっぱスピーカコーンは黄色なのかな?
あと、リモコンの使い勝手が気になる・
書込番号:6547031
0点

正直デザインはこっちの方がいいな
いや・・・なんとなくね
書込番号:6590248
0点




パッと見比べた感じはマイナーチェンジという感じですね。
今回はシルバーモデルはでないんですかね?
書込番号:6530047
1点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
5.1CHでさらに迫力の音で楽しんでますが、
この場合はリスニングモードをT-Dにしているときは
リアからの音は出ないんですね・・・
取説に5本スピーカーを付けているときは・・・
の設定があったのでてっきりなるのかと思ってましたが・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





