ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1060スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 使用感

2021/05/06 23:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > Denon Home Sound Bar 550

クチコミ投稿数:169件

全然クチコミも何も出てこないので、とりあえず書き込みます。

今までは同じくDENONの1600Hに
DENONのスピーカーウーファーのみでリアル7.1chを組んでましたが、
引越しに伴いケーブル配線をなくしたいのと、周りへの配慮からこちらの商品に切りかえました。
ダウングレードすぎる(´;ω;`)

迷ったのはSONYのST5000です。

こちらにしたのはボディのコンパクト感(向こうの方が大きくてかっこいいという見方もあったが、如何せんウーファーの響かせ方が気になった)、
後付けでワイヤレススピーカーを追加出来る、
前からオーディオはDENONだった、
いつまで経ってもPS5が普通に販売されない←
といったところです。

〇音質
そこまでボリュームをあげなくても確かに音は良い(regza x830備え付けのスピーカーに比べて)。
atmos効果は当然ない(元から期待してない)。
単発スピーカーにしては低音もいい感じに鳴ってくれる。

〇サイズ感
大きなテレビの下にちょこんと置かれることになったが、まぁこれはコレでありかという感じ。

〇操作感
これが非常に芳しくない。
接続がTV-550-BDレコ(テレビはarcまでしか対応してない)
になってるからなのか
TVとHDMIの音声切り替えが自動で行われず毎回毎回リモコンで変更しないといけない。
HEOSアプリでUSBメモリ内の音楽を聴き鳴らそうとしたが、1曲再生したら止まってしまう(次の曲にいかない)

等。

そんなにじっくり触ってないのでこれから色々と試行錯誤はします。

書込番号:24122589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーム(Ver.3.21)発表です

2021/04/28 20:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:847件

YAS-109 最新ファームウェア(Ver.3.21)

更新内容
・本体の操作ができなくなる不具合を修正

https://jp.yamaha.com/support/updates/yas-109.html

書込番号:24106248

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンが入手出来れば…

2021/03/13 14:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > CREATIVE > Stage SP-STGE

クチコミ投稿数:2875件

中古を2200円で入手しました。リコモンが故障していて発光しません。
HDMI-ARCで鳴らしているので通常操作は必要ないのですが、
音質が変えられない、BTのペアリングも出来ないなど色々問題有りますが、
昨今の下向きテレビ内蔵スピーカーとは、セリフの聞こえが全然違いますね。

ARCはオマケのようで、テレビ側の出力設定をPCMに固定しないと音が出ませんでした。
というメモです。

壁掛の穴も開いていますが、ウーファーの端子が1cmほど飛び出るので、カベピタ出来ません。
設計ミスかな?

書込番号:24018788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2875件

2021/03/13 17:48(1年以上前)

リコモンは電池ホルダーの接点不良だったらしく、ちょっと磨いたら復活しました。
念のためバラしてみましたが、最近のリモコンって基板1枚にチップ1個なんですね。
水没や液漏れで腐食させれば別ですが、壊れようがない構造でした。

書込番号:24019145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2875件

2021/03/16 19:27(1年以上前)

LGのテレビ32LX6900PJAと組合わせ、HDMIのARC接続で使っていますが、
流石サポート外接続方法で、テレビの電源ONに連動してくれない事多々あり。
本体電源ボタン長押しすれば入りますが、残念としか言い様がない。

やはり大手であっても日本メーカーのよう付いている物は100%活かす設計とはいかないか。

書込番号:24024789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYのテレビをお使いで無音になる方へ

2021/03/13 13:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:696件 YAS-209のオーナーYAS-209の満足度5

SONYサポートから SONY製テレビのソフトウェアの最新バージョンが公開されています。
サウンドバーに接続した場合に無音が発生する対策がなされたようです。

手動でバージョンアップをする場合は、ファイルをUSBにコピーして電源が入っているテレビにUSBを差し込むと自動でソフトウェアの更新が始まります。

USBを差し込んでも 自動でソフトウェア更新さればい場合は、再度ファイルを解凍してUSBにコピーして再チャレンジしてください。

https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20200416.html

YAS−209の最新版バージョンアップは スマホやタブレットを使えば 簡単にできます。

https://jp.yamaha.com/support/updates/yas-209.html

書込番号:24018682

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYのテレビを使用して無音が発生する方に

2021/03/12 21:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:696件

SONYサポートから SONY製テレビのバージョンアップが公開されました。

サウンドバーからの音が無音になる対策がなされています

USBにコピーして、電源が入っているテレビに差し込むと、自動でソフトウェア更新が始まります。

所用時間は約10分です。

USBをさしこんで自動でソフトウェア更新されない場合は、再度 ファイルを解凍して USBにコピーして再チャレンジしてください。

https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20200416.html

書込番号:24017381

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SONYのテレビで無音になってしまう方へ

2021/03/12 17:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:696件

SONYサポートから アップデート用ファイルが公開されました。

USBにコピーして 電源の入ったテレビにさして 自動でソフトウェア更新されます

自動でソフトウェア更新さればい場合は 再度 ファイルを解凍して USBにコピーして 再チャレンジしてください。

https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20200416.html

書込番号:24017107

ナイスクチコミ!1


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 HT-G700のオーナーHT-G700の満足度4

2021/05/31 20:32(1年以上前)

>kumasan001さん
こんばんは。
私は今月買ったブラビアX90Jに数日前接続しました。色々と触っているうちに、すぐサブウーハーが切れていることに気付きました。何度もリンク接続をやり直しました。今度は、音が出なくなりました。どうもHMDIの切り替えをリモコンで切り替えると音が出たり全くでなくなったりします。電源を入り切りすれば再び音は出ますが、同じメーカーにわざわざ合わせたつもりが残念です。
未だ解決していなかったんですね。早く解決して欲しいです。テレビ見てても突然音が消えたりもします。

書込番号:24165418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング