ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

PIONEER HTP-S333からの更新です。

2020/01/28 19:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V60

スレ主 たぬPさん
クチコミ投稿数:188件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

金曜日の会社帰りに思い立って新宿を回りヨドバシ西口店で他店舗(横浜)に最後の在庫有りということで購入いたしました。
価格はヨドバシ.comの最終販売価格でした。
日曜日に現品到着し現在配線の手配やスピーカーのエージングその他ショートパーツの手配で大わらわです。
だいぶ市場在庫がなくなってきたようで価格も上昇中ですね。
いい時に買えたと思います。先ほどHPを確認したら店舗在庫有り店舗(1)でしたが展示品ですかね?確か西口店にも展示品は残ってましたので。
落ち着いたらレビューを書こうと思います。

書込番号:23196601

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 たぬPさん
クチコミ投稿数:188件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

2020/02/03 20:01(1年以上前)

初心者向け5.1chの完成です。

サブウーファーも御影石に乗せました。

1週間を掛けて材料を買い集め、スピーカーケーブルを結線しやすい様加工したりしてようやく日曜日を1日かけて更新終了しました。
メインスピーカーを今まで使っていた物と同じにしているのでそれほど劇的変化は有りませんが、今回はウーファーも天然石の上に置いた事も有り低音の出具合はクリアになったみたい?です。
センターは寝室に置いてあったのを取りあえず置いてあるのでデザイン的にアンマッチですが・・・
パイオニアの方も品薄になってきたようですね。

設置の過程はブログに書きましたので興味のある方はご覧ください。

ナイスをいただいた方 ありがとうございました。

書込番号:23207894

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

スレ主 窓猫さん
クチコミ投稿数:47件 YAS-109のオーナーYAS-109の満足度4

Alexa定型アクションでYASをデバイス指定できなくなっていたのですが、再び指定できるようになってました!
皆さまはいかがでしょうか?

YASは何も変わってないので、Amazon(Alexaサーバー)の仕様変更かもしれません。

これで定型アクションのデバイスに指定できるので、YASアレクサマイクをオフにしてもスマホからradikoが起動できます。またYASアプリ上では音楽再生扱いのようなので、YASアプリで停止できます。入力が自動で戻らないのでついでにTVに切り替えて使ってます。

時間指定アクションでもYASを選択できましたが、ネットワーク待機オンでもYAS電源を切っていると指定時間が来ても起動しませんでした。YAS電源が入っていれば指定時間でアクションが起動しましたが、それではアラームのように使うのは難しいかもしれません。
radikoアクションのようにスマホからアクション命令を出す場合は、ネットワーク待機オンならYAS電源オンオフに関わらずアクションを起動できます。

以上ご報告まで。クチコミ重複気味、失礼いたしました。

書込番号:23187362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ40

返信1

お気に入りに追加

標準

操作・機能について。

2020/01/16 23:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

DHT-S216の操作について分からないところがあったので、DENONの相談センターへ質問してみました。
わりと早めに丁寧な回答がきたので好印象です。


・ダイアログエンハンサーの効果について
ダイアログエンハンサーの効果は、Movie・Music・Nightモードにそれぞれ効果があるそうです。
Pureモードには効果は無いそうです。
PureモードでダイアログエンハンサーをMEDにするとMovieモードっぽい音に変わったので、そうではないかと思っていました。

Web上のあるプロのレビュー記事では「4つのサウンドモード」とあり、ダイアログエンハンサーはMovieモードなどと同じく一つの独立したモードとも受け取れる文章があったので疑問に思っていました。


・BASSの音量調整
LEDの表示では5つですが、BASSの音量は9段階の調整が可能のようです。
けっこう細かく調整出来るので便利です。
LEDが5つしかなかったので少し分かりにくかったです。


・BASSの効果
PureモードでもBASSの効果はあるそうです。
これも使い方の幅が広がって便利です。


そんなの使えば分かるよという方もいらっしゃると思いますが、説明書だけでは分からなく自身の感覚に自信がなかったので、すでに使用している方や購入検討されている方にも参考になればと思いクチコミしてみました。

※説明書は付属の簡易版ではなくWEBからDLして参考にしました。

書込番号:23172964

ナイスクチコミ!40


返信する
Ekuran01さん
クチコミ投稿数:2件 DHT-S216のオーナーDHT-S216の満足度3

2022/01/25 11:52(1年以上前)

>文とチンパンジー。さん
ダイアログエンハンサーについてですが、
実際にPureモードで試してみましたけど、やはり、Pureモードでも効果ありますね。
Pureモードで聞き取れないぐらい音量をすごく小さくして、そして、ダイアログエンハンサーをONにすると聞き取れるようになりましたので間違いないと思います。なので、デノンの担当者が誤って回答したのではと思います。

また、このダイアログエンハンサーはどうやってONからOFFにできるのかなと試行錯誤しましたが、
どうやら、Pure、Movie、Musicなどのモードを再度押したらオフになるようでした。

書込番号:24561705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2020/01/11 20:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

こちらのサウンドバー買いました。
何故かBOSEのcompanionの方が音が良い感じがする。
気のせいかな?

書込番号:23161777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/11 20:57(1年以上前)

音質が良いんですか?
低音部の充実だけで比べてないですか?
当然スピーカー毎に特徴はあってそれが好みなだけかもですよ?
解像度、伸び、音の厚み。。まあ、サウンドバーではこの辺りを議論するレベルには全く無いんですが。。

書込番号:23161866

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

秋葉原ヨドバシで展示品聴いてきました。

2019/12/02 19:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

スレ主 窓猫さん
クチコミ投稿数:47件

もう展示されてますね。
テレビ番組は聴けませんでしたが、DTSXバリバリの映画デモでしたがサウンドバー1本とは思えないグルーブ感でした。セリフ・ナイトモードもありますしリモコンを見る限り低中高音を調整できるみたいですね。ピュアオーディオの表現力は分かりませんが謳っているので自信があるのでしょう。
価格やフォーマット・構成的にもYAS109とかぶりますがデンオンの方が良さそうな気がします。
YAS109所有ですが、2つ選べる状況でしたらデンオンでしたね。DTSX映画デモだけでしたのでテレビ番組を聴いた方が良いと思います。印象はYAS109の方が音質が柔らかいかもです。デンオンはちょっと造られた感を感じます(DTSXデモなんでしょうがないですが)
どなたかの購入レビューを楽しみにしています。

書込番号:23083435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 窓猫さん
クチコミ投稿数:47件

2019/12/03 01:59(1年以上前)

マニュアルPDF読みましたので訂正をさせていただきます。
> セリフ・ナイトモードもありますしリモコンを見る限り低中高音を調整できるみたい

ナイトモードはありますが、セリフはDIALOG ENHANCERという項目で調節するようです。リモコンのLOW / MED / HIGHボタンは低中高音のイコライザー的なことではなく、3 段階で LOW / MED / HIGH: 設定できますと言う事のようです。失礼致しました。
またMOVIEモードが初期設定のようで、YAS109よりホームシアター感が強い印象です。ピュアオーディオも追求されています。
わたしはサウンドバーではテレビ番組、海外ドラマの視聴が多いので必然的にセリフの聴きやすさに重点が行きますが、その辺りがどうなのか気になります。(YAS109買って半年なので流石に買い替えられませんがw)

書込番号:23084178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

music castつかにかな?

2019/10/30 00:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:15件

次のモデルチェンジでmusic castつかないですかね。
ブルートゥースのヘッドフォーンを聞きたいです。
送信機がなくても済むし、ほかのヤマハ製品と連携できるし、
MusicCast BAR 400 YAS-408でいいんですが、
ウーハー低音はいらないんですよね。
DSDも簡単にある程度の音でいいんで聞きたいですが、
これは希望する方いないですよね。
ヤマハさん希望聞いてくれないかな。

書込番号:23016954

ナイスクチコミ!32



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング