
このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年1月14日 02:31 |
![]() |
9 | 3 | 2017年1月14日 17:14 |
![]() |
2 | 2 | 2017年1月12日 12:50 |
![]() |
5 | 3 | 2017年1月9日 18:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年1月8日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2016年12月14日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5600
音を反射させて音場を作る製品なので、
この製品では、
スクリーンの周りに黒布を貼って迷光対策を行うのは無理、
好ましく無い、
音が反射しなくなりサラウンド効果が薄れる
ものなのでしょうか?
それとも、迷光対策の黒布なんかものともせず、
綺麗に3Dサラウンドで響いてくれるのでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5600
Dolby Atmosを楽しむには、
この機種とDolby Atmos対応メディアと
あと何が必要ですか?
Dolby Atmos対応のレコーダーやプレーヤーと言うのがあるのでしょうか?
2点

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
普通の一般的なBDプレーヤーで大丈夫です。
BDソフトの場合は、ドルビーTrueHDにアトモスデータが付加されます。
動画配信は、ドルビーデジタルプラスにアトモスデータが付加されます。
書込番号:20566854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一つ大事な事を言い忘れました。
100円ショップやディスカウントショップの安価なHDMIケーブルは不具合出る可能性が有りますので対応してるメーカー品をオススメします。
書込番号:20568603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5600

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
ヤマハのSW300辺り如何でしょうか?
書込番号:20561435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうもです。
参考にしますー
ウーファーって、大きくて重いんですね。。。
書込番号:20562257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5600
この製品、天井に反射させるには、
Dolby AtmosやDTS:Xに対応したプレーヤーや同対応ソフトが必要なのでしょうか?
それとも、普通のプレーヤーとソフトで、
映画館みたいな体験が出来るのでしょうか?
書込番号:20554394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記)
ネット配信の4K動画などの場合、どうなりますか?
書込番号:20554414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/732348.html
シネマDSP 3Dにより、あらゆる音声を7.1.2構成の立体的なサラウンド音場で楽しめるとなっています。
対応ソフトやプレーヤーがなくても、たとえステレオ音声でも再生可能なのでしょう。
効果のほどは私は体感していないのでわかりませんが。
書込番号:20554622
2点

対応してそうですね。
ヤマハの製品サイトに記載がありました。
ハイトチャンネル信号を含まない3Dサラウンドフォーマット非対応のコンテンツに対しても、
内蔵デコーダーによりハイトチャンネル信号を創出することで音場感を立体的にスケールアップする「アップミックス機能」も装備しています。
書込番号:20554738
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB175
【ショップ名】
ケーズデンキ 草津南店
【価格】
18500円(税込)
【確認日時】
2017/1/7
【その他・コメント】
初売りで21384円の所交渉して、上記の価格にしてもらいました。
価格.comの最安値より安く購入出来ました。
書込番号:20552215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-106
スピーカーど素人です。
43型(43Z700X)の納品待ちです。
手持ちのHT-FS3を接続予定です。
しかしウーハーの設置スペースが窮屈で、
設置後邪魔と感じたら買い換えを考えています。
そこで候補になったのがこの製品です。
通常TVの前に置くのが普通かと思いますが、
TVの背面に置くというのは、ありでしょうか?
理由:背面に窓用の段差があり、そこにスペースがあるため
*それでも10cmしかないため、13cmだと少しはみ出てしまいますが
音が前のTVで遮られてしまうため、醍醐味が半減したりするのですかね。
と言っても所詮素人なので、気にならないのかも知れませんが。。
*それ言っちゃうと、TVの標準スピーカーで良いのでは?と自問自答中
0点

スピーカーユニットとリスナー間にテレビが障害となるようならお勧めはできないです、バースピーカーといっても中央にユニットはなく左右になるので設置条件によっては塞ぐ形にはならないので、条件次第とはいえます。
余談ですが東芝のRSS-A55/AZ77は後方設置に対応していますね。
書込番号:20481783
0点

なるほど。勉強になります。
考えてみたら、今 設置予定のスピーカーもTV後方なんですよね。。。
そうなると、ウーハーの占有がどれだけ我慢出来るかかな。
実機を試しながら思案してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20483068
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





