このページのスレッド一覧(全1060スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2016年4月23日 11:18 | |
| 18 | 7 | 2016年4月22日 22:15 | |
| 5 | 2 | 2016年4月11日 18:11 | |
| 10 | 4 | 2019年11月10日 00:07 | |
| 1 | 0 | 2016年3月9日 08:13 | |
| 0 | 0 | 2016年2月20日 22:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT780
平日の価格で週末に買おうと思ったら、当然の価格高騰。何なんでしょう?しかも在庫も薄めだし。new modelが出るとも思えないのですが。平日にポチッとすればよかったな〜(T_T)
書込番号:19812312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-XT100
買ったのは良いけど部屋に置いてある幅550センチのテレビ台に置けなかったHT-XT100の足がハミ出してしまって置けませんでしたこれから幅700センチ以上のテレビ台探しに行こううと思います。
3点
未だテレビ台が決まらず床置きしてBluetooth接続でスマホの音聞いてみましたが中々良い音しますねw横長で長いですが買って良かったかなと思います。
書込番号:19795706
2点
オーリターンARC機能ですが、テレビの電源入れたらHT-XT100は光入力になってしまいますがHDMIに切り替え面倒ですね説明書にらめっこしてますがならないみたいですテレビはAQUOS LC-32W25ですがSONY製のテレビでないとダメなんでしようかー
書込番号:19798201
4点
何とか設定出来ましてテレビ電源入れたらHT-XT100も起動してHDMIで音声出るようになりました。
書込番号:19800039
1点
USBのMP3ファイル再生出来ませんですDVDデコーダーのUSBからは再生出来たので本体に問題あるのでしょうかー
書込番号:19802749
1点
USBメモリーのフォーマットの仕方に問題があったみたいです。使ってたメモリーはexFATでフォーマットしてあってNTFSでフォーマットしてMP3ファイル入れたら再生出来ました。
書込番号:19803400
2点
皆さん…サラッとスルーしていますが…
幅550センチって…幅5.5m なんですが…。
ちなみに幅700センチって7mですけど普通乗用車では
到底運べない長さですし、木製なら重さは半端ない
はずです。
幅5.5mのTV台ならなんでも置けそうですが…。
書込番号:19810882
4点
幅80のちょうど良いテレビ台見つけました。
山善(YAMAZEN) キャスター付き テレビ台 幅80 ウォルナット MTV-8040(WBR/BK)
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMAZEN-MTV-8040-WBR-BK/dp/B00R7AUWVS?ie=UTF8&psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o01_s00
書込番号:19810944
1点
ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1WL
生産終了したみたいですよ。
SONYにはもう在庫が無いらしいです。
ヤマダ電機で現品価格44000円で売り出されていたので思わず買ってしまいました(´ω`;)
書込番号:19769782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もう少しbrush-upされた次機種を見てみたかったです。
まぁ、HT-RT5が後継の機種なのでしょうか。
書込番号:19779220
1点
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]
以前の書き込み [13465578] にもありますが、本器を使用して数十回に1回くらいの割合で、
音声がこもって聞こえることがありませんか?(電源を一度落して、再度投入で症状は回復します。)
YAMAHAに問い合わせてアップデート用のCDを送ってもらいました。
方法としては、光デジタル端子を使ってファームウエアを更新するので、
光デジタル端子付きのレコーダーやCDプレーヤーが必要になります。
症状に気づかれて、対策希望の方には価値があると思います。
5点
無事にアップデート完了しました、
送ってもらったCDをDIGAで再生(光ケーブルでYRS−1100と接続)して、10分程で完了です。
長年のもやもやがスッキリです!!
ヤマハの問い合わせ対応も気持ちよく好感が持てました。
書込番号:19763447
2点
>CrazyCrazyさん
自分も、今日アップデートしました。
PS3経由では何故か上手く出来なくて、BDレコーダーから光デジタルで接続してアップデートしました。
書込番号:23037419
0点
>H81Wさん
微妙にバージョンが新しくなっているようですね、情報ありがとうございます。
書込番号:23037649
2点
ホームシアター スピーカー > 東芝 > TY-TVR1000HD
引っ越しを期にTVを新調しました。40インチのBRAVIA700Cです。
合わせて普通のTVラックを2万円前後で探してましたが、Amazonでこちらの機種が送料、税込で23300円!
迷わず購入しました。(28年2月)
予算プラス少々でシアターラックが買えると思わなかった
まだ在庫有るところにはあるんですね。
価格以上に作りなど満足度の高い商品でした。
現在はリアスピーカーを付けて5.1CHで楽しんでおります。
TV見る時間が増えました。
書込番号:19673693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB350
今日接続してみました。
すぐ音が出なかったですが、調べた結果は
使用するテレビはブラビア、DVDプレイヤーはソニー製品:
*本機のHTMLポートからテレビのHMDL(ARC対応)ポートに接続しなければ、音が戻ってこない。
ブラビアだとHMDL1はARC対応ですから、そちに指さないと音が出たりでなかったりします。
なお、DVDプレイヤーはMDLポート(ブラビアだとHDMI2)へ接続しなおして、両方テレビから認識されます。
3機連動もオーケーでした。
*テレビの”デジタルオーディオ出力設定”は
ブラビアの場合は”オート2(マルチオーディオはそのまま出力)”に設定します。
ほかの選択は音が出ない場合があります。それは日本製テレビのデフォート・サンプリングと海外製品の違いがあると思います。
ほかのテレビの同様な設定がすれば、問題なくDVDプレイヤーからの音声がHDML経由で転送されます。
*ウーハーの位相調節スイッチは一台使用でも響効果が違うので、使ってみてください。
*ウーハーはBT接続なので、近いところや壁の無効に電子レンジに影響されると思いますので、その辺はご検討ください。
*ステレオモードで音楽プレイ(BT接続)の音質は中等程度で、バックグランドミュージックに似合うマイルドな音質です。
本格音楽鑑賞には向いてないようです。
上記情報をご参考ください。
本機サラウンドモードの効果はリアルでミニ映画館の気分が味わえる。会話もとっても聞き安いなので、
低音量の時はウーハーは抑えてくれるので、この価格帯だと鶴です。
ソニーからの買い替えでよかったと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







