ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133721件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1061スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

よくわからない商品構成・・・

2010/12/04 00:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-FS3

クチコミ投稿数:2425件

購入して楽しんでいます。
安くてコスパフォは最高です。

もちろん、10万円もするような
システムとは比較できないですけど。

それにしても
不思議なのは上位機種の
CT150やCT350のウーファーの出力が
70wぐらいなのに
当機HT-FS3のウーファーが
倍以上の200wもの大パワーなのは
何故でしょう?

購入した自分としては文句ないですが・・・。

品番も異なるところを見ると
別シリーズにするのかもしれませんね。

書込番号:12316532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/05 11:20(1年以上前)

安い価格帯の商品を購入する人は、実際の音質よりカタログスペックで比較して単純に数値が大きいほど良いと安易に考える人が多いと思われるので、カタログに出ない音質・外観などより最優先でカタログスペックの音声出力の数字を大きくするような方針で設計するから。

だと思います。

もちろん商品として成立しないようなひどい音質・外観にしてまで、ということはありませんが。

書込番号:12323124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンキョーのHTX-22HDXとの比較

2010/12/03 02:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-FS3

クチコミ投稿数:2425件

キッチンのテレビはソニーのEX300なので
色々な機能もリンクできるので
この製品を購入して満足しています。
安いですし!
キッチンは2.1chで十分ですし。


ところがリビング(TVはレグザ)は
古いAVアンプで5.1chを組んでいましたが
AAC放送には対応できないので
新しいAVアンプか
こういった簡易な2.1chを組むか検討中です。

でもセンタースピーカー&リヤスピーカーもあるので
オンキョーのHTX-22HDXにしようか
http://kakaku.com/item/K0000094733/

はたまたシンプルに割り切って
ソニーの この2.1chの
HT-FS3にしようか迷っています。

TVがレグザなので電源と音量以外のリンク機能は
関係ないですし・・・、

ウーファーは こちらが200wなので
迫力あるかなと。

オンキョーは60wでした。

両方、お持ちの方はいますでしょうか?

書込番号:12312414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/03 12:49(1年以上前)

どの程度古くでの程度のクラスのAVアンプをお持ちなのか分かりませんが、AAC非対応程度ならそのまま使用した方が音質は良いかもしれませんよ。。

リンクが欲しければ別ですが・・・

両機の音質比較はご自身でされた方が良いですが、HT-FS3はBDソフトのHD音源のデコードが出来ませんので、HD音声でBDを見るなら再生機側でデコード可能なものが必要です。。

書込番号:12313648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

CP最高!

2010/11/30 17:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-FS3

クチコミ投稿数:2425件

購入しました。
これ、コストパフォーマンス最高ですね!

今までだと このタイプ(ウーファー&HDMI付き)だと
安くても倍額の4万円だったので(オンキョー等)、
2万円程度で大きなウーファーとHDMI接続だなんて
大感激です。

それにしてもSCE(ソニーコンピューターエンターティメント)製で
一応 別会社とは言え、
似たような価格での
「サラウンドサウンドシステム CECH-ZVS1J」
http://kakaku.com/item/K0000126779/
は・・・なんだか残念です。


パナのSC-HTB10にも 勝ち?だと思います!?

http://kakaku.com/item/K0000109216/

書込番号:12300151

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デザイン

2010/11/22 20:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S333

クチコミ投稿数:166件

本日ヨドバシカメラで現物を見てきたのですが、S313と比較するとスピーカーのデザインがかなり違うんですね。
S313のピアノブラックのキューブ型は高級感があってかなり好きなんですが、S333のはいかにもプラスチックで少し安っぽく見えちゃって残念でした・・・。
3D信号スルー、TVリンクは魅力なので、S333を購入して、S313のスピーカーと取り替えようかと考え中です。
カタログで見る限りスピーカー仕様もほぼ一緒のようだし、同じシリーズだから相性も大丈夫かなと勝手に予測しています。

書込番号:12257405

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か〜

2010/11/10 21:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > CB-HT1200

クチコミ投稿数:20件

こちらの商品 凄く気になります

どなたか買われた方いませんか

レビューお願いします

書込番号:12195670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/11 20:34(1年以上前)

購入しておりませんが、本日たまたま試聴してきました。

TVはビエラだったのですが、思った以上に良い・・というのが第一印象です。
音質がクリアで、個人的にはヤマハのラックシステムより好きです。

ただ、隣にBASE-V30の3.1chシステムが有り、同じソースで聞き比べましたが
音質はやはりV30の方が良いと感じました。
HT1200はセンターにアンプが有るようですので2chのような感覚ですね。
ボリュームをそこそこ大きくしないと台詞が聞き取り難かったです。
まぁ、製品コンセプトが違うので仕方ないとは思いますが・・・。

ハミングさんも試聴できるチャンスがあれば良いですね。

書込番号:12200185

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

印西ケーズにて

2010/11/07 15:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)

クチコミ投稿数:13466件

11月6日に購入\50.000ちょうどでした。
価格コム最安値店のプラス\2400で、配送無料5年保証なんで個人的には満足です。

参考になれば

書込番号:12178587

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング