ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入予定です

2009/12/24 09:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G550

クチコミ投稿数:8件

本日、RHT-G550をヤマダかビックで購入する予定です。
どのくらいの金額でしたら買いレベルでしょうか?
教えて頂けると助かります。

書込番号:10677284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/12/25 20:43(1年以上前)

では私の例を1つ。

とりあえず店頭では最初80000円でしたが交渉で70000円になりそこからHDMIケーブル1M(3780円)↓を1つおまけ貰い本体価格66220円の延長保証と設置作業・付きで購入しました購入店はデオデオです。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=35916&KM=DLC-HE7HF/DLC-HE10HF...

書込番号:10683962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/12/26 22:22(1年以上前)

田中かがみさん。

ありがとうございます。
当日、池袋へ行ったのですが価格コムの値段とは程遠い価格で
年末と言うこともあり、ヤマダもビックも混雑しており、交渉も時間の無駄でしたので
ネットで信頼おけるお店で購入しました。ここの最安値とホボ同じ金額です。
今から楽しみです。自宅のテレビはKDL-40X5000でリンクもできるようですし
今から年末年始が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:10689991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/12/26 22:51(1年以上前)

御購入おめでとう御座います実を申しますと当時私はデオデオの特別割引券を所持していたので先日言った価格より7000円安く買えていたのですがこの割引券は本当に偶然手に入れていた物で無かった事とし購入価格は66220円としましたしかし、特別割引込みなら59000円台なので個人的には充分安く買えたと思っています。

書込番号:10690147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

明日届きます!(もう今日ですね)

2009/12/19 00:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-CT500

クチコミ投稿数:139件 HT-CT500のオーナーHT-CT500の満足度5

レビューやクチコミを見てると
ものすごく楽しみです!

あまり悪く書いていないところが
期待させますよね。

少し使ってみてから
レビューやクチコミに書き込みます!

書込番号:10651639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫無いっすね〜

2009/12/18 15:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

クチコミ投稿数:271件

下の方の本日購入を読んで自分もケーズに行って来ました。
ここで読んだ金額とHDMIケーブルおまけの話をしたら二つ返事でOKでした。
が、調べてもらったら在庫無しとの事。
首都圏の店舗の在庫も調べてくれましたが在庫無し。
取り寄せは来月の下旬位になるそうです。
展示品で再度交渉しようかと思いましたが、
デモ機で期間はそうでもないがかなり使用しているとの事で、
今日は泣く泣く帰って来ました。
かなり品薄なようですね〜 欲しい・・・

書込番号:10649554

ナイスクチコミ!1


返信する
syytさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/19 15:03(1年以上前)

そうですね、かなり品薄の状況みたいですね。
私も方々探してみましたが来月中旬以降の納品との返事ばかりでした。
でもどうしても欲しくて、ここのサイトをチェックしまくっていたら
運良く拾うことができ今はAIR SURROUND XTREMEを堪能しています。
根気強く探してみてください。早く手にされることを祈念しています。
頑張ってください。

書込番号:10653891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/12/20 16:11(1年以上前)

ヤフオクなんかも見てたんですけど、品薄という理由でかなり入札が過熱してるようですね。
値引前の店頭表示価格よりもはるかに高い65000円位で昨日は2件落札されてました。

ヤマハに確認したら次回の製品出荷が来月中旬予定との事なので、
在庫確認をして、今在庫がない&グループ店舗からの取寄がきかない場合は、
どこで購入しても来月中旬から下旬でないと手元に届かないわけですから、
店頭に即納品が揃うまで、焦って購入せずに待ってみるのも手かもしれません。
在庫が豊富になれば、価格がどんどん下がる可能性もありますしね。

自分は下の方の書き込みを見てそのまま金額をぶつけて交渉しましたが、
それよりも安い金額でも購入できるように思いました。
これから店舗に行かれる方は、もっと下の金額から交渉を始めてもいいかもしれません。

書込番号:10659202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

REGZAでの設置

2009/12/15 23:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YHT-S400

スレ主 Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件

TVとの設置距離

耐震粘着シート

真正面

よくREGZAでの設置の質問を見かけるので、
42Z9000での設置状況をアップしておきます。
参考になれば幸いです。

一枚目はZ9000との距離。約5〜6p程度。受光部だけでなく、センサーもあるので
ある程度離す必要があります。
二枚目は粘着シートでZ9000を持ち上げてある所です。3o位は上がってると思います。スピーカースタンドに1o程度の滑り止めが付いてるので、それを剥がせばもう少し受光部を持ち上げる事が出来ると思います。
三枚目は受光部を真正面からです。全く見えません。
四枚目はZ9000とスピーカーを横から撮ってます。中央左に受光部が見えます。
右のスピーカーより下になってますね。粘着シートがなければもっと下がる為、
さらにリモコンの効きが悪くなります。


シリーズとサイズによって多少差が出るとは思いますが、
REGZAで使用する場合は工夫と多少の我慢が必要だと思います。

書込番号:10637364

ナイスクチコミ!5


返信する
Gryphinさん
クチコミ投稿数:30件

2009/12/16 01:34(1年以上前)

これから両機種を購入する予定でしたので非常に参考になりました。

さて どうするか…

書込番号:10638207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 19:24(1年以上前)

YHT-S400のスピーカー部の高さが5cmと言うことなので、スピーカーの脚に下駄をはかせて、
REGZAの受光部の上に、スピーカーの下がぎりぎり来るようにして、TOSHIBAの文字は隠れますが、画面のすぐ下にスピーカーの上部が来るよにするのはどうでしょうか?
REGZAは受光部と画面の下のラインとの間が5cm位はありそうですけど。
画面も受光部も両捕りできそうだけど。見た目は×かな?

書込番号:10784262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/01/18 15:35(1年以上前)

初めてのシアター購入でS-400を見て、聞いてきましたが設置まで確認してこなかったので教えてください。
パナのP37X購入予定ですが、S-400のスピーカーは受光部、センサーは大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10802902

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件

2010/01/18 23:58(1年以上前)

http://www.phileweb.com/review/closeup/ysp4100/yhts400.html

数社の設置状況が掲載されてます。
参考にしてみてください。

書込番号:10805639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 YHT-S400のオーナーYHT-S400の満足度5 pentaの部屋 

2010/02/10 19:58(1年以上前)

REGZA40R9000にてYAMAHA YHT-S400を設置しております。

正面からは完全にリモコン受光部が隠れてしまうので、斜め20度上からリモコンで狙うようにしております。
腕が少し疲れますが、問題なく使用してます♪

書込番号:10918482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

リニアPCMにて音声出力をすると

2009/12/12 18:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S323

スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

本体ディスプレー上は、DolbyマークもDTSマークも一切点灯しないようです。
80GB版PS3は、次世代音声をビットストリーム出力出来ないがために、リニアPCM出力を選択していたのですが・・・

ただ、その状態でもブルーレイ側で音声切り替えをDolby True HDに選択するとディスプレー上では一切分かりませんが、PS3のセレクトを押して音声情報を確認するとちゃんとDolby True HDとして音声出力されておりました。

PS3本体をビットストリーム出力に切り替えると現状鳴らしている音声情報がS323ディスプレー上で確認できました。
しかしながらこのビットストリームではやはりTrue HDを選択してもDolby Digital 5.1chにダウンミックスでの再生となってしまうのは残念なことです。

薄型を買いなさいと言うことかな・・・?

書込番号:10619490

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/12 18:31(1年以上前)

PS3側でマルチチャンネルリニアPCM音声に変換するので、Dolby TrueHDやDTS-HD MAはPCMマークが点灯するのは仕方ないですね。
新型ならロスレス音声のビットストリーム出力に対応するのでアンプでロスレス音声を受けられますが、どちらでデコードするかの差なので、それだけで買い換える程ではないように思います。

書込番号:10619635

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/12/12 18:45(1年以上前)

まぁPS3でデコードするかアンプでデコードするかの差ですから。

ロスレスビットストリームの為だけに新型へ買い換える価値は私には無いですね。
BDP-LX52辺りの専用プレーヤーにした方が良いと思いますよ。

書込番号:10619704

ナイスクチコミ!1


スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

2009/12/12 20:17(1年以上前)

口耳の学さん いつも色んな音響絡みの掲示板にて的確なレス見て勉強させてもらっております。
やっぱりそれだけの理由で新型を買うまでの意味合いはないという事ですね。
ブルーレイレコーダーも色々と見ては居るんですが、まだ購入に踏み込めずにおります。
ただ、リニアPCMなどの表記も323本体上ディスプレーでは一切表記されないのがちょっとこの機種に関しては残念なんですよね。

他は、音的にも薄型液晶テレビのスピーカーから比べたら圧倒的にクリアに聴こえますし、まあ個人的には欲しい時が買い時という認識で購入してみたい次第です。

書込番号:10620131

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

2009/12/12 20:19(1年以上前)

MCR30vさんどうも
やはりその理由のためだけに薄型買うのは止めておいて、ブルーレイレコーダーへと物色の矛先を向けてみたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:10620140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポチッ!!

2009/12/12 02:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S525

クチコミ投稿数:105件 HTP-S525のオーナーHTP-S525の満足度5

先程、BASE-V20HDと散々悩んだ挙句ECカレントでポチッとしちゃいました。
ipodのデジタル接続が決め手でした。うちの家族は全員ipodを持っているので。
家電は私の趣味ですが、多少風当たりが弱くなるかと・・・。
HDMIリンク機能が無いのは残念ですが・・・。
ちなみに5年保証、代引き手数料込みで\40,762でした。
多分配送は明後日の日曜日だと思います。
楽しみです。

書込番号:10616727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング