ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機

2009/03/02 23:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

いよいよ発表されましたね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090302_43058.html
私はRHT-G1550が欲しいのですが、値段がこなれるまでは暫く我慢ですね。

書込番号:9182705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 18:48(1年以上前)

 後継機ですが、重量が8kg軽くなってますね。今、G900を使ってますが、背面の配線をつなぎ直すたびに一苦労です。(写真では新型の脚部にキャスターらしきものが写っていますし)それに後部の面が斜めにカットしてあるので部屋の角にも置きやすいかもです。前面に画面があるのも見やすそうですね。(G900は上からでないと分かりません)
 あとできれば、後部用のスピーカー増設ができれば無敵のような気がしますがさすがにそこまでは出来ないですかねー?
 とはいえ、後継機が950になっているのも???です。ソニーの場合マイナーチェンジは920と番号をきざむことが多いのですが、ただのマイナーチェンジではなく、機能の変更が大きくあるのかも?G900も申し分ない性能でしたが、G950は期待大ですね。

書込番号:9191782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/05 23:13(1年以上前)

後継機情報ありがとうございます!
大分値段がこなれてきたので、今週末辺りに購入しようかと思っていたところでした。
機能的にはRHT−G900でも申し分ないのですが
RHT−G950の背面コーナがカットしてあるのがいいですね。

自宅のアンテナの位置が部屋のコーナーにあり、コーナを挟んで両側に窓があるので
壁面に付けて配置するとTV本体が窓にかかってしまうのがイマイチで…
アンテナを床に這わすことも検討してましたが、これならコーナにも置けますね。
あと一年我慢かなあ。。。

ちなみに当方KDL−40F1を使用していますが
一年前の型でもブラビアリンクは問題なく動作すると考えていいのでしょうか?

書込番号:9198494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/06 14:52(1年以上前)

ドラッグ★様

リンク機能の件ですが、F1でしたら問題ないかとおもいますよ。
しかしながら私は、現在X1で使用しておりますが、HDMIは基本的に配線としてのもので、放送中の番組での状況により音質が切り替わるリンクについてはさほど重宝しておらず、聞き取りやすい好みの音質をリモコンで変更しながら楽しんでおります。(特に、HDD録画のものには自動で音質変更の対応はないので)
F1をご使用中とのことでしたらシアタースピーカーは本当におすすめです。音域の幅と聞き取りやすさは数段違いますので感動する事間違いなしの太鼓判です。

書込番号:9201060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/07 00:09(1年以上前)

ツカサガイア様

早速のお返事ありがとうございます。
おすすめと言われてしまうと、ますます欲しくなってきてしまいますね。
ブラビアリンクも問題ないようでしたら、やはりG950を待つべきか。
暫く電気屋通いが続きそうです。(笑)

書込番号:9203851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SP本体を別アンプに繋いでみました

2008/08/17 11:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > TDK > Xa-Master SP-XA160

スレ主 Burgさん
クチコミ投稿数:44件

気が付くと生産終了になっていたようで、使用者としては何だか寂しいような気もします。
シアター用としては、その特徴を理解して使うならまずまずと思いますが、普通にCDを聴くにはどこかぼんやりした感じの響きで今ひとつの感が否めません。どうもサブウーファーが響きすぎるようで、本体だけを別アンプに繋いでみました。
 テスターで測るとインピーダンスが4Ωのようで、直付けコードの先がモノラルミニプラグなので細工をしてここに普通のSPコードを繋ぎ、パワーアンプのSP端子に接続すれば、すんなり音が出ました。低音が出ないのではと思いましたがそれなりに出ているようで、Audio Check CDで判断する限り、80Hz辺りまではとにかく再生できるようです。低音の量感は低下しますが、全体のバランスとしてはこの方が私には好ましく感じられます。ただ、このスピカーの特徴なのか、全体として透明感のある音ですが、音のエッジがやや柔らかく歯切れがよいというのとは少し違う気もします。音の広がり方が独特なので、この点に魅力を感ずるならこうした使い方もありと思います。質の高いSWと組み合わせれば、なかなかおもしろい音になるのではという気もしますが、今は手持ちがなく試せないのが残念です。

書込番号:8217249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/03 21:58(1年以上前)

インピーダンス4Ωの情報参考になりました。

2.1chでもそこそこ満足でしたが、電源が入ってる時の低いブーンという音が気になってました。
この雑音以外は満足なのに惜しい!と悩んでいたところ、
ONKYOのTX-SA606Xが安かったので、思い切ってSP-XA160をもう1セットと同時に購入し、
SWに余らせてたYST-SW325を繋いで4.1ch環境を作ってみました。

スピーカーの接続は先バラのRCA端子に、RCA端子からモノラルミニプラグへの変換をつけて鳴らしてます。
感想は音の広がりが隅々までという感じでホームシアターには正に最良。
2.1chに留まらず5.1chまで進化してれば良かったのに・・・・
と惜しい気持ちでいっぱいですが、色々弄りながら壊れるまで使おうと思います。

書込番号:9187362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブル付属せず

2009/02/23 02:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G500

スレ主 nan-tenさん
クチコミ投稿数:60件

この商品にはHDMIケーブルを同梱して欲しいですよね?
せっかくブラビアリンクを期待しているのに、
後から気付いて、実費で買い足さなきゃいけないんだなんて…
(×_×;)
今後お買いになる方は、
是非ともHDMIケーブル1本込みで価格交渉してくださいね。

書込番号:9140873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 10:16(1年以上前)

まだ良いほうだと思いますよ。コチラには光ケーブルが付属していますが、パナなんか光ケーブルすら在りませんでしたから。

書込番号:9141534

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2009/02/23 11:18(1年以上前)

nan-tenさん、こんにちは。

でも、すべての機器にHDMIケーブルが付属していたら、いずれ余っちゃいますよ。

書込番号:9141738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 01:50(1年以上前)

レグザの42z7000とのセットで買ったんですけどHDMIケーブルで繋がれるんですか?
お店の人は繋がれられないって言ってたんですけど
よくわからなくて…

あと3.1chなのに2.0chしか表示されないんですけど、ちょっと機械に詳しくないんで解りやすく教えてもらえたら嬉しいです。
m(__)m

書込番号:9146082

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/24 10:11(1年以上前)

REGZAとHDMI接続できますけど、REGZAとだけ繋げるならリンクに使用するだけでしょうね。
2chになるのは疑似サラウンドにしていないからでは?

書込番号:9146937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 11:57(1年以上前)

ありがとうございます。
HDMI接続してもリモコンがまとまるだけで音はよくならないって事ですか?
擬似サラウンドにしてないっていうのはどうするんですか?

書込番号:9147300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/02/24 19:06(1年以上前)

音声はテレビの光出力からG500へ送信しているのでHDMIケーブルは映像や音声信号は出力していません。
HDMIはG500にHDMIで繋げた機器の信号をテレビに送信するのと、リンクさせる為の情報をやりとりしています。

表示が2.0chなのは入力された信号が2chという意味でした、REGZAで2.0chで出力しているのでそう表示します。
REGZAのデジタル音声出力の設定をサラウンド優先やデジタルスルーに鳴っているのを確認してからデジタル放送の5.1ch対応番組を視聴してみてください。

DVDプレーヤー等あるなら、やはりデジタル音声出力の設定がビットストリームになっていることを確認してから5.1ch対応ソフトを再生すれば表示が変わるはずですよ。

2ch音声でもサラウンド再生できます、サウンドフィールドが各種用意されているのでお好みのモードを選んでください。

書込番号:9149022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/24 20:05(1年以上前)

口耳の学さん、
わかりやすく説明してくれてありがとうございます。

書込番号:9149312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

廃番?

2009/02/14 19:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

スレ主 ha2166さん
クチコミ投稿数:6件

本商品を購入しようと○マダ電機に出向いたところ、
「廃番になった」と。

SONYの商品HPやSONY Styleでもまだ販売中のようなので
再度TELにて確認したところやはり「廃番」とのこと。

どなたか情報お持ちではありませんか?

書込番号:9094050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 RHT-G900の満足度5

2009/02/17 13:56(1年以上前)

詳しいことはわかりませんが、そろそろ後継機がでるのかもしれませんね。
もう少しで発売から1年たちますので。

書込番号:9109619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/17 22:52(1年以上前)

こんばんは、

この商品、つい先週Labi池袋で(TV)40-X1+(BD)L55+G900セットで購入しました。
納品は3/21です。
廃番については購入時点で承知していましたよ。
後継がすぐに出るという情報は店舗、Sony社員より聞いていました。
兄弟がSonyに勤めている話をしたので、向こうもどうせ分かるからと話してくれました。
私の場合、こだわりはなく待つ気がなかったので。
どんなものが出てくるのかは興味ありますけどね〜。

書込番号:9112120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 19:55(1年以上前)

こんばんは。
通販で取り寄せ待ちをしているのですが、後続機はいつ頃でるのでしょうか?キャンセルするか迷っております。

書込番号:9116139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ha2166さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/18 20:34(1年以上前)

情報ありがとうございました。

結局G900を○マダ電機の担当者に無理をお願いして
手配いただきました。

後継機には興味津々ですが購入タイミングが決まって
いるので納得ずくでG900です。

書込番号:9116390

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2009/02/19 13:16(1年以上前)

無意味な伏せ字は使わないでください

例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。


書込番号:9119749

ナイスクチコミ!1


スレ主 ha2166さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/19 21:21(1年以上前)

「無意味」か否かは交渉している本人にしか判断できないのでは。
言い争う気はありませんのでここまでにしておきますが不愉快ですね。

書込番号:9121743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/19 21:45(1年以上前)

言い争うという事ではなく、価格.comの掲示板ルール&マナー集に

「無意味な伏せ字は使わないでください」

という項目があります。引用すると、

例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な
伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおや
めください。また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内
容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

要するに、○マダ電機と書くくらいなら記載するなという事ですね。
(私の意見ではなく価格.comのルールですよ)

そもそも伏字にする必要がないと思うのですが…

書込番号:9121910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/21 20:00(1年以上前)

今日、ヤマダ電機府中店でソニー社員に聞いたところ、正に今日、RHT-G900廃盤取り消しの連絡が来た、とのことで、店頭品には「現品限り」の記載がありましたが、ちゃんと取り寄せしてくれました。恐らく後継機種の発売が遅れるのではないでしょうか。

書込番号:9132301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/02/16 15:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:4件 POLYPHONY YRS-1000の満足度5

この度液晶TVと同時にこのYRS-1000を注文しました。

口コミでよく出てくるような都会でなく、ヤマダ電機 名張店(三重県)で購入しました。

実物は別店舗で見たことがあったので迷わず注文しましたが、その店舗には物が無く取り寄せという形でしたので価格がいくらかわかりませんでしたので店員に問い合わせたところ
「ポイントなしで79,000円ですね」という返答が返ってきたので即注文しました。

地方の店舗でもこの価格で出てくると言うことですので都会だともっと安いのかなぁと思い投稿致しました。

書込番号:9104645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/02/16 21:17(1年以上前)

名張・伊賀のヤマダ電機は高いですね。特に伊賀市のヤマダ電機は売る気がないのか大名商売(城下町だから仕方ないか) 名古屋市名東区のケーズパワフル店(?)で値切らずに73000円でした近くのヤマダ電機で交渉すれば70000円以下で買えますよ。

書込番号:9106104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2009/02/18 14:22(1年以上前)

山口のヤマダは99000円の10%ポイントでした。70000円以下ですか。。テレビも高いですし、買うのに困ってます。

もしかしたら県外で買って郵送したほうが安いかもですヌ

書込番号:9114865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/18 19:53(1年以上前)

ヤマダ電機四日市店(三重)では89800円でポイント10%でした。
価格.comの最安値が当時89000円でしたので購入しようかと思いましたが取り寄せで入荷が3月末になるとの事でしたので諦め近くのコジマ電機に行き、在庫確認をしたところ名古屋のコジマに1台だけ在庫があり、すぐに発送できるとのことでしたので、ヤマダさんと同じ条件が出せるか聞いたところ89800円+10%ポイント or 現金84000円ですとのことでした。
他に購入するものがあったので、89800円+10%ポイント 実質80820円の方を選び購入しました。

書込番号:9116133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2009/02/18 22:26(1年以上前)

神奈川の平塚コジマでは98000円10000ポイント
実質88000円でした、在庫切れ(3月末入荷予定)値段交渉はしておりません
七万切りで買えるのなら交通費考えても池袋まで行った方のが安いですね

書込番号:9117169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/20 22:24(1年以上前)

KUROと一緒に購入したからかもしれませんが、ベスト電機で5万円でしたよ♪
ヤマダも負けた・・・って言ってました。。
仕入れは60000円くらいですから、粘ればそれくらいまでは行きそうな感じですね!

書込番号:9127563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2009/02/20 23:02(1年以上前)

うお!相当安いですね!日本最安値じゃないですかね?どちらのベスト電機ですか?

書込番号:9127869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/20 23:45(1年以上前)

>家電大好き芸人さん
長崎です
ただ、TVの値段と込みなので単品で買えるかは不明です。
けど、仕入れ近くまでなら粘ればなんとかなりそうな感じですけどね♪

書込番号:9128222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2009/02/21 10:15(1年以上前)

なるほど、参考になりました TVとセットで買うとお得なんですね

書込番号:9129853

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング