このページのスレッド一覧(全1059スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 12 | 2023年9月24日 11:49 | |
| 1 | 0 | 2023年9月23日 15:23 | |
| 4 | 0 | 2023年9月14日 11:00 | |
| 0 | 0 | 2023年9月1日 00:49 | |
| 5 | 10 | 2023年8月27日 15:57 | |
| 4 | 0 | 2023年8月2日 14:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > SOUND SPHERE SKS-SS51X
こんにちは。
こちらの商品ですが、手元に説明書がなく
メーカーのサイトにもアクセスができなくなっておりました。
もし可能であれば説明書をお持ちの方だいらっしゃいましたら
見せていただきたいです。
0点
これを持ってるいるので
説明書もありますが
見せてあげたいのですが
どうすればよいのかわかりません
残念。
書込番号:25433217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
もしお手数でなければ写真を撮って
返信にていただけないですか?
わがままを言って申し訳ございません。
書込番号:25433227
5点
全部ですか?
書込番号:25433348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ココカリーさん
メーカーサイトからダウンロードすれば良いです。
書込番号:25433520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ココカリーさん
オンキヨーは段階を経ながら空中分解的に破綻したので、海外資本のPremium Audioに引き取られたAVアンプ事業以外はネット上のリンクも既に切れちゃってますね。
誰も情報の散逸を食い止めようと言う動きはとらなかったんでしょう。
海外資本も自社に必要な事業以外ののれん維持等には無駄金を使いたくなかったと思います。ホントに倒産前はグダグダで会社としての体をなしてなかったですからね。
往時のオンキヨーを知るものからすれば、やや寂しくもありますが、時代の流れですね。
書込番号:25433795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サイトはどの会社も管理をしていないため、開けなくなっております、、、
書込番号:25433866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もし可能でしたらお願いできますでしょうか?
なにかお礼ができないのが心苦しいですが、、、
書込番号:25433867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ココカリーさん
アプリのトリセツにあるかもしれません。
書込番号:25434152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ココカリーさん
知り合いの量販店問い合わせたらやはりTEACで対応出来る可能性が有るようです。
042 356 9235へ電話相談ください。
書込番号:25434351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
説明書が見たいだけなのか
説明書のどの昨日を見たいのかわからない何に困っているのかわからないと
対応できないけどねー
書込番号:25434478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ココカリーさん
多分下記URLで見れるはずです。
https://web.archive.org/web/20220514124535/https://onkyo.com/audiovisual/hometheater/soundsphere/sksss51x/manual.html
書込番号:25434667
9点
>bjヘビーさん
こんなサイトがあるんですね!!
サイトを見ることができました。
ありがとうございました!
書込番号:25435879
1点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9
HT-A9対応を謳う白いスピーカースタンドが出てますが、2つセットで7万でした。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5Y3RZ7Z/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B77619LJ/
見た目は格好いいのですが、イオーノの10倍以上はちょっと手が出ないですね…。
1点
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
JBL、10万円以下の“分離する”サウンドバー「BAR 800」。5万円以下「BAR 300」も - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1531153.html
10万円を切る価格ながら、上位モデル「BAR 1000」(直販143,000円)と同様に、分離するサラウンドスピーカーがセットになっているのが特徴。アクティブサブウーファーもセットになっている。
合計11基のドライバーを搭載した5.1.2chサウンドバー。サウンドバーの両端が着脱でき、外した状態でサラウンドスピーカーとして使える。映画を見る時だけ、サウンドバー本体からサラウンドスピーカーを分離し、棚や椅子の上などに設置して、映画をリアルなサラウンドで楽しめる。Dolby Atmosにも対応する。
仕様を確認して1000とどっちがいいか検討しようかな。これで1000のほうも安くなると嬉しいな
4点
遂に、DTS、「Play-Fi Home Theater」にて最大12chのイマーシブオーディオシステムがワイヤレスで構築可能になりました。
https://play-fi.com/ja/news/dtsplay-fi-wi-fi-ja
wisaのワイヤレスマルチシステムに続き、各社、ワイヤレスマルチシステムの技術革新が活性化してきています。
今後更に、メジャー企業がこの流れを推進していく事に期待します。
書込番号:25404177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
テレビはSHARPの4T-C40BH1を使用しています。
購入した直後からテレビ音声のみ音が出ず、テレビ音声はテレビ側のスピーカーで聴いています。
反面、BAR1000側に繋いでるNintendo SwitchやPS4、Fire TVはBAR1000から音が出ます。
ARC対応の入力2にBAR1000を接続する、HDMIケーブルを変える、テレビ側の設定を変えるなどを行いましたが、いずれも効果はありませんでした。
対処方法があればご教授願います。
1点
>スチールウール0106さん
光デジタルケーブルだけでテレビとサウンドバー接続でテレビからサウンドバーに音声出力出来るかご確認お願いします。
これで音が出ればテレビ側の問題なので、テレビを初期化お願いします。
書込番号:25331673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
早速返信いただきありがとうございます。
光デジタルケーブルが手元にないため、テレビの初期化で試してみたところ、テレビから音声は出るようになりました。
ただ、今度は音声が二重に聴こえるという別の不具合が生じてしまいました。
BAR1000側に繋いでいるFire TVは二重に聴こえる不具合は起きていません。
再び初期化しても同じ結果となってしまうため、対処方法に苦慮しております。
度々で恐縮ですがこちらについても対処方法があればご教授願います。
書込番号:25331812
1点
>スチールウール0106さん
テレビ側音声設定をPCM設定でどうでしょうか。
書込番号:25331828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スチールウール0106さん
テレビのソフトアップデートもやってみてください。後は光ケーブルでどうなるかですね。
光ケーブルサウンドバーに同梱されてませんか?
書込番号:25331843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スチールウール0106さん
光ケーブル同梱されていないですね。
書込番号:25331848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイビングサムさん
デジタル音声設定を自動にしてもPCMにしても二重に聞こえますね…
書込番号:25331858
0点
>スチールウール0106さん
外部機器はサウンドバーに接続で問題無いので、テレビに不具合あります。今日は一晩中全てのケーブルと外部機器とテレビコンセント抜いて放置で明日接続してみてください。
光ケーブルが無いので、今日出来る事は上記のとうりです。テレビのアップデートはやってみてください。
書込番号:25331864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スチールウール0106さん
HDMI設定のHDMI連動起動を無効にしてください。同様な不具合解決事例があります。
リンクが有効になっておらずARCが上手く機能していない可能性があります。
書込番号:25332139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイビングサムさん
リンク機器操作から外部アンプ連動を入にしてデジタル音声設定をPCMにしましたら解決しました。
様々な観点からご教授いただきありがとうございました。
書込番号:25332193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も全く同じ現象になりました。
テレビのほうの修理をお願いして基板交換したら復活したのですが、連動機能をオンにしたところ同じ現象が再発しました。
連動をオフにしても直りませんしデジタル音声設定はもともとPCMになっております。
テレビのほうは最新の公開ファームは今のところないそうです。
何なんでしょうね。。。
書込番号:25398894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック]
B20Aからフロントスピーカーユニットが少し小さくなった分2→4に増えた。
eARCに対応しDolby Atmosが追加され、DTS関連が消えた。
一番気になるポイントがB20Aより高さが15mmも増えた点。
壁掛けの時にB20Aは底面を壁に掛けていたが、B30Aは据え置きと同じ向きで掛けるらしい。
個人的にテレビの上に壁掛けしようと思っていたが、それはしちゃダメっぽい
(壁掛けするならテレビの下限定の予感)なので、どうしようか考え中。
写真を見る限りだと、前のほうが縦に長く、奥は短くなっているようなので
テレビスタンド(5mm)分上がっても画面を隠さないで設置できればいいのだが・・・。
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




