
このページのスレッド一覧(全1059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年8月24日 20:21 |
![]() |
5 | 16 | 2008年8月20日 21:59 |
![]() |
1 | 0 | 2008年8月15日 20:04 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月11日 23:01 |
![]() |
1 | 0 | 2008年8月4日 03:12 |
![]() |
1 | 0 | 2008年7月30日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
ホームシアターに興味を持ち、この品を検討し始めましたが
どの店にも希望の黒がありません。
ビックカメラの店員いわく、9月以降入荷するらしいですが
その頃にはすっかり購入マインドが低下しているかもしれません。
1点

黒ないですよね。
私も黒を探しており、仕方がないのでヤ○ダ電機で予約しました。
私の予約した店にはオンキョーの方がいて8月中旬〜8月末入荷と言われました。
そもそも茶より黒の生産数が少ないそうです。
1ヶ月待ちなので悩みましたが、すでに結構予約が入っているとのことで、入荷しても
店頭販売分があるかは分からないと言われ予約しました。
価格も、1ヶ月待ちということでポイント分込みですが、ここの最安値より低い額が
すんなり出てきたので、センターとサラウンドスピーカーも合わせて更に交渉し、
かなりがんばってもらいました。
茶の在庫はあるみたいので8月末までに購入額より下がってなければいいけど・・・
書込番号:8133438
2点

オンキョーのセールスがいるヤマダ・・・高井戸店ですか?
ホームシアターは、TVの色と合わせるのが基本なので
基本は黒でしょう。何でメインがwoodなのか???
ちなみに家のTVは白なので、本当は白希望です。
書込番号:8133669
0点

ヨドバシ・新宿本店にて昨日購入しました、配送なのでモノはまだ手元にありません
が。で、黒の在庫有りましたよ。
\71,060+10pで送料込みです。
当初、木目希望なのでメーカーから直接配送になり送料は無料とのことでしたが、い
ざ購入手続きに入ると木目のメーカー在庫がない事が判明し、ヨドバシ在庫から配送
してもらうことに、そのため本来送料が掛るところ無料になりました。
黒の在庫も僅かって言ってたので、黒も木目も入手難になりそうですね、この機種。
購入検討されている方ですぐにでも欲しい方は、決断を急いだ方がいいのかもしれま
せん。
書込番号:8139694
0点

機種選定で迷っていましたが、どうしても黒が欲しくなり、
なんとか在庫有りのお店をを探して、先週ここ↓で買いました。
http://item.rakuten.co.jp/auc-wsm/50007102/
小計 66980(円)
消費税 0(円)
送料 1050(円)
代引料 840(円)
---------------------------------------------------
合計 68870(円)
9月まで待てないので、価格より納期優先で買いましたが、
どうやら数日のあいだに値上がりしてますね。。。
センターのD-108C(B)、サラウンドのD-108M(B)も品薄のようですが、
なんとかe-onkyoで買えました。ついでにスタンドのAS-90HP1(B)も
買い、同じくipod用のDock ONKYO DS-A1XP (ブラック)はここに↓
在庫があったので、同時に買い、すべで黒で統一出来ました。
http://item.rakuten.co.jp/kbest/07051162/
ご参考までに画像は REGZA Z3500 46V型と設置してみました。
(携帯での撮影なので低画質ご容赦ください。)
書込番号:8140758
2点

チャッピー猫さま
323mさま
情報ありがとうございました。探せば見つかるものですね。
新宿ヨドバシには、先々週行きました。
その時は、ホームシアターの比較研究を始めたばかりで、
sonyのHT-IS100にフォーカスを絞っていました。
両者の音をじっくり聞いていないので、
まずは視聴してからと思っています。
この製品のメリットは、
dolby true-hd, dts-hd master audio対応ですが
実際どの程度のものなのでしょうか。
書込番号:8141379
0点

私の場合、映画だけでなく音楽もかなり再生するため、
HT-IS100のゴルフボールサイズのスピーカーでは
良い音質が得られないと判断し、本機にしました。
また、リビングで使うこともあり、デザイン(質感)も
重視しました。HT-IS100は設置しやすいのがメリット
かと思いますが、反面、見た目がちょっと。。。
と言うのが私の感想です。
>この製品のメリットは、
>dolby true-hd, dts-hd master audio対応ですが
>実際どの程度のものなのでしょうか。
私はPS3しか持っていないので、実はまだ上記を試せていません。
理由は「PS3でのBD再生について」のスレッドをご覧ください。
書込番号:8145022
0点

延長補償がいらないのであればストアが出しているオークションに黒が59,032円でありますので、それを購入するのがいいかもしれませんね。
書込番号:8145319
0点

Yオークションだと思いますが注意が必要です。
品番にカラコードが含まれいませんし、画像と異なる色が
届いても返品出来ない旨記載があります。
こちらで購入を検討されている方は問い合わせすることを
お勧めします。
書込番号:8145743
0点

一ヶ月前はどこも在庫がある雰囲気でしたので検討に時間をかけ、先日の日曜(7/27)に購入を決意、新宿の量販店に黒の在庫確認をしたら、地方支店に1台のみ在庫ありとのことで取り寄せてくれるとのこと。楽しみにしていたらその晩電話が入り、取り寄せ不可となったらいくメーカーからの搬入は早くて8月29日頃になると言われました。金額は\64,800で予約可とわれましたが1ヶ月は長いので他店を探すことにしました。
そんでもって7/29(火)に新宿の違う量販店にいったのですが在庫なしで8/13に入庫されれば御の字と言われました。確かこの店7/27は\64,800だったのですが、その日は\74,800に値上がりしてました(5% offで\71,000まで言われました)。
そのとき秋葉原の店舗なら在庫が2台あると聞いたので早速今日電話をして残り1台の在庫を押さえるてもらい無事購入できました。
値段も\74,800でしたが新宿の他店の価格状況を話したら店員さんも頑張ってくれ\65,000としてくれました。残念ながらセンタースピーカーは8/13入庫待ちでしたがポイントでiPod Doc stationも購入でき満足してます。
オーデイオ購入でここまで歩き回ったのは初めてですし半分意地になってましたが良かったと思います。どこの店員さんも共通して言ってましたが、売れ筋がこの製品に集中しているので製造が現在は間に合ってないようです。もう少しすれば落ち着くのかもしれません。
書込番号:8148030
0点

ヤフオクは、woodでしたね・・・
色にこだわるゆえに、金額が高くなるなら
買わないで様子見です。
書込番号:8149149
0点

上記にも書き込みましたが競争が激しい東京なのに高いですね。
交渉で54000円くらいにはなると思いますが・・・
逆にTVは全然安くしてくれなくて東京に行った時に安くて驚き衝動買いしましたが(爆)
書込番号:8156664
0点

yodobashi.comで確認すると一部店舗に黒の在庫ありと表示されますね。
予約やとりおきの場合もあると書いてあるので探している方はとりあえず
在庫ありの店舗に電話してみるといいかもしれません。
価格に関してですが、池袋ヤマダで一言目で59800円+10%でしたのでもう少し
いくかもしれません。
私の場合、サラウンド×2、センター込みで交渉し、72000円(ポイントなし)
になりました。
書込番号:8157653
0点

今日は暑いのでプールに行くことになりました。
その足で、多摩地区のヤマダ、ケーズ、ビック、ヨドバシあたりを偵察します。
店員さん、よろしく。
書込番号:8157793
0点

八王子のヤマダとケーズに行きました。
ヤマダはwood、ケーズは在庫なしでした。
暑いので、避暑旅行に金を動かします。
書込番号:8163512
0点

ちらほら黒の在庫が出てきましたね。
ヤマダ電機で予約していたので入荷予定を聞いてきました。
ちょうど今日(20日)メーカー入荷予定だそうです。
ただ、いつ頃予約したか聞かれ、7月末に予約したなら今回入荷分で
大丈夫といったニュアンスで言われたので、ヤマダ電機では予約分のみで
店頭販売分はないのかも。
黒を探している方は今週末が狙い目かもしれません。
どこも入荷待ちの中でヨドバシはなぜ在庫があるんだろう・・・
書込番号:8231777
0点





ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
iDC大塚家具とDENONの共同企画で開発したらしい、ローボードを発見しました。
高さは47cmほど、幅は100cmと120cmがありました。
ボードは2段になっていて、上に段に丁度FS5が入って、
下の段はガラス戸付きの、アンプ等の収納になっています。
良いのが無くて、自分で作ろうかと思っていた矢先で、少々高いですが注文してしまいました。
他では売っていないようなので、お探しの方一度ショウルームに行かれては?
(なお製品名は、テレビボードヴィータHT100/120です。)
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
本日、購入しました!!
こちらのサイトでいろいろ相談させていただいて(最初はGXW-2.1HDとHTX-22HDで悩んでいました)決めました。
上記2種の聴き比べは出来なかったのですが、BDの接続予定もないのでBASE-V20Xもと考えたのですが、聴き比べるとやはりBASE-V20HDの方が私は良かったです。
色は黒が良かったのですが、嫁に相談したら「woodがいい!!」との事でブラウンにしました。
(ブラウンはたまたま在庫があり持ち帰りました)
近くのケーズで59,800円、HDMIケーブル購入で61,800円でした。
(因みにベストさんは定価提示、Y田さんは69000で提示されました)
REGZACV500とVARDIA RD-S302との接続でしたが、素人の自分でも接続ができました。ただ素人の私には細かい音の設定が解りづらかったです。
いろいろ教えてくださった皆さん!!ありがとうございました。
1点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR310
ここに何の書き込みもないまま、一ヶ月が過ぎようとしていますが…
先日悩み抜いた末310をネットで68500円で購入しました。音がいまいちなど書き込みもありましたが、そんなにこだわりもなかったので…
でもすっごくいいですよ!
このスレも他のようにみなさんで意見や感想などを語り合いたいですね^^
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





