
このページのスレッド一覧(全1059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年4月5日 21:52 |
![]() |
1 | 1 | 2008年4月1日 13:58 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月23日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月22日 18:58 |
![]() |
3 | 0 | 2008年3月8日 23:34 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月27日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > UWA-9
FRとUWA−9のセットで使っていましたがサブウーハーが壊れたかな!?サラウンドスピーカーの片側が雑音がして音量が上がらん。
FRは5年保障つけていたんですが・・・UWA−9はつけてなかった^^;最悪です。
このサブウーハー単体では売ってないですね。
修理しかないですかねー。
5年保障はまめにつけているんですが・・付けてないのが壊れる・・
0点

アンプの故障でリレーを2つ交換してもらいました。
部品代1050円工賃5250円でした。
工賃って高いですねー。
書込番号:7634704
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ BD-MPC70
趣味とはそうしたものです。
http://www.phileweb.com/news/audio/200711/01/7590.html
>”製品の価格についても、「私が作ったオブジェは、小さなものでも30万ドル程度するものがあり、それでも購入される方がいる。それと比べてみて欲しい」と述べ、同氏のデザインが施されたMUONの価格は、決して高くないと主張した。”
2000万円(ペア)のスピーカーでも高くないそうです。上には上があります。
書込番号:7616909
1点





ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
46980円で交渉して38000円!価格.comをぶつけても無理だった…
そのかわりにポイント3000円分つけてもらい、eo光に乗り換えたため、キャンペーンで一万引いてもらいました。
実質25000円で買えました。
自分的にはかなりいいお買い物をしたんじゃないかなと思います。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5
ヤマハのYSPシリーズと比べてどうでしょう。
サラウンドシステムの入門向けとして良いのでしょうか。
価格帯は安めで機能的にも低め?
我が家ではテレビをコーナー置きにしていますが、YSPシリーズと違ってコーナー置きでも性能が発揮されれば良いのですが...
0点

本日(2/9)レビューに書き込みましたが、あまり部屋の形状にはこだわらなくてもOKでしょう。
ヤマハは知りませんが、価格的には良い製品です。旧型(FS1)より格段に改良されてますよ。
書込番号:7364939
0点

kuronyannkono1さん、
レビュー拝見しました。参考になります。音質は問題ないようですね。
サラウンドには疎いので、恥ずかしながらお尋ねします。
この機種ではサラウンドのフォーマットが選べるようですが、DVD映画の再生時には何を選べば良いのでしょうか?(それとも自動でDVDのデフォルトに切り替わるのでしょうか?)
よろしくお願いします。
書込番号:7389256
0点

本日拝見
DVDは観ないので申し訳ありませんが、分かりません。
恐らく心配不要と思います。心配なら店員さんに質問してみましょう。(この掲示板でもOKですね!)
回答遅くなりました。
書込番号:7391466
1点

Kimi.Satoさん
店頭でFS5聞いたけど、結構良い音してますね。
さて、YSPですが、YSPはコーナー置きも可能みたいです。
>我が家ではテレビをコーナー置きにしていますが、YSPシリーズと違ってコーナー置きでも性>能が発揮されれば良いのですが...
下のページで、実際のリビングでの使用例を挙げていますが、ステレオ+3ビームモードを使えば、コーナー置きでも、十分にリアル5.1を堪能できるみたいですよ。
ttp://ydirect.yamaha-elm.co.jp/special/ysp/simulation/index2.html
しかも、YSP500,3000,4000には視聴環境の制約等を受けにくいマイサラウンドモードもあるので、こちらのモードでもコーナー置きOKだと思われます。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp/ysp-3000/index.html
さて、音ですが、両方をしっかりとお店で視聴してみました。値段的に差があるので、一概に比較は難しいかもしれませんが・・
マイサラウンドとX-SPACEとの比較では五分といった印象。YSPのビームモードとX-SPACEなら、YSPの方が広がりは感じられました。ただ、コストパフォーマンスもあるので、総合的に考えて、判断されるのが良いのでは。
書込番号:7452820
0点

コーナー置きでも大丈夫!と思いますが、心配ならメーカー又は店員さんい聞いてみましょう。
我が家では、かなり変則的な配置ですが、全く問題ナシでサラウンドを楽しんでます。
何と言っても、「簡単な操作」で楽しめる事です。
書込番号:7454812
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





