- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)
2004/09/21 03:51(1年以上前)
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/V20X?OpenDocument
・・・なんかウーファーが変っただけみたいな気が・・・。
書込番号:3293068
0点
2004/09/21 17:50(1年以上前)
ウーファー以外に何か変わったのでしょうか??
書込番号:3294729
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900
あやうくこの商品を買うところでした。
まさか、お試し期間が過ぎるとTVチューナーもハードディスクも使えなくなるとは・・・
しかもビデオパックを買うのに3万もするとは・・・
SONYは好きだけど、この商品はボツですな。
情報を書いてくださった皆様に感謝します。
0点
各パックの料金や基本機能に対しての価格が妥当かどうかはは別にして、AVシアター以外の機能をオプション扱いにして必要な人が必要な機能をチョイスできる商品構成が「なんだそれ・・・」とは思えません。
書込番号:3203138
0点
2004/09/01 18:13(1年以上前)
「ハードディスクとTVチューナーを30000円で買って、アンプにくっつける」
って流れだったらいいけど、
目の前にある機械にハードディスクもTVチューナーも入ってるのに
わざわざ権利を30000円で買うのはおかしい。
そんなことをするのなら
それを含んだ値段で販売してほしい。
その方が売れたのでは・・・
書込番号:3211125
0点
ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18
先日ついに買ってしまいました。LS-35です。
音は独特の音ですがその内慣れるかな?と思っています。
画像の方は特にこだわるほうでもないので満足しています。
(SANYOのLP-Z2をつないでで80インチくらいで視聴しています。)
ところで、初めての初期設定でオンスクリーン表示が出ないことが
ありました。取説にはsettingボタンを押せば自動的に表示される
ことになっていたのですが。。
散々いろいろ試した挙句、一度コンセントを抜いて挿しなおしたら
取説どおりに表示されるようになりました。以後は今のところ再発
していません。
多分LS-18でも同様だと思いますが、これから購入される方、すでに
お使いの方もこのような現象がおきたら一度コンセントを抜き差し
したら直るかもしれませんよ。
0点
ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)
2004/07/20 09:06(1年以上前)
そんなのあったらいいですね!!店頭でV20を聞いてみましたが、シアター用に使うとしたら低音が弱いですね…それ以外は良いんですが
書込番号:3050828
0点
2004/08/22 21:15(1年以上前)
この前買いましたけどSWにキレがないと感じました。ただ迫力は十分だよ!下の部屋からクレームきたし…(^_^!)
書込番号:3173129
0点
ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500
皆さんの書き込みを参考にさせていただき、この製品を購入することを決めました。ありがとうございます。
先日、注文したので到着が楽しみです。
感想などは、後ほど書かせていただきます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)




