
このページのスレッド一覧(全1058スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月20日 05:09 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月2日 19:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月2日 16:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月19日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月8日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月3日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)


ヤフオクで新品を31500円で落札しました。プラス手数料3%と送料1800円を含めてもかなりお買い得だったと思います。(ただ訳ありで発送が一ヵ月後とのこと)
ところでこちらの商品はDTSに対応ですがこれを機にDVDプレーヤーもDTS対応に変えようかと思っています。実際代える価値がDTSにはありますか?
0点

良く分からないのだけど
DTSデコーダの付いてるDVDプレーヤーに買い換えるってこと?
デコーダー付いてなくてもDTS DIGITAL OUTと表示されているプレーヤーなら
アンプ側でデコードしてDTS再生できますよ。
書込番号:2490688
0点



2004/02/20 01:28(1年以上前)
ドルビーよりDTSのほうが音の圧縮率が低く音が良いのでしたよね?
私のDVDプレーヤーはDTS出力ができないようなので変えたほうがイイのかな〜と思いまして・・・しかし追加出費してまでDTSにこだわる価値はあるかということです。顔文字は非モテ系⊃Д`)さんわかりにくくてすみません。
書込番号:2491037
0点

DDとDTSでは音の違いは分かるくらいあるので、価値があるといえばあるんでしょうな・・・あとは財布と相談してください。
書込番号:2491327
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


昨日、AMS-1Vを設置して早速DVDを観てみました。まだ
1枚しかかけていないのですが、再生中に何回かドライブの
読み込みがついていかないことに起因する音飛び(?)が
あったような…同様の症状を経験した方、いらっしゃいます
でしょうか?ご教示いただければ幸いですm(_ _)m。
0点


2003/11/21 23:34(1年以上前)
僕も最近CDが美味しい所で飛ぶのでBOSE電話しました。
買ってから間もないことを伝えると、BOSEの人は焦ってました。来週持って行こうと思ってます。
音とびがだんだんストレスのなると思うので早めに修理に出したほうがいいですよ。
書込番号:2149738
0点


2003/12/13 21:42(1年以上前)
私も購入後まだ1ヶ月ですが、CDの途中読み込み不能、DVDの同様不具合が日増しに頻繁になっているようでストレスになっております。BOSEさんこれってひょっとして欠陥品?
書込番号:2227796
0点


2003/12/15 18:10(1年以上前)
ほぅ。そうですか!
この前修理に出したんですが5日ぐらいで戻ってきて
バッチリ直ってました!
欠陥ぽいですね。
↓BOSEの人との会話
僕「最後の曲が終わるときにキュルキュルうるさいんですけど。」
BOSE「曲間ですね?」
僕「いや、一番最後です!」
BOSE「曲間ですよね?」
僕「…あ、はい。そうです…」
よくわかりませんが欠陥ぽいですね…。
送料はかかんなかったんで修理出したほうがいいですよぉ
書込番号:2234820
0点


2004/02/02 19:25(1年以上前)
私も去年の11月にAMS−1Vを購入しましたが、
この2ヶ月間で3〜4回CDの音飛びが発生しました。
(曲間で発生する模様)
チャドスミスさんは修理に出して“ばっちり直った”と
いう事ですがその後は全く音飛びしなくなったんでしょうか・・・
修理に出す前はしょっちゅう音飛びしていて、その後は多くても
月一回程度になったのであれば、今の私の状態とあまり変わら
ないので“修理出さなくてもイイや”と思っているのですが。。
でもあのプレーヤーって別に次曲にスキップさせてない
(連続再生してる)のに、曲間で必ず“キュル”って
いうんですね。。
昔使ってた日本製プレーヤーは普通に連続再生してましたが。
この辺の複雑な動作が音飛びの原因かとも思うんですが、DVD
プレーヤーって普通そうなんですかね。(DVD初めてなもので)
書込番号:2419114
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

2004/01/22 23:45(1年以上前)
それは・・・こしょー!
書込番号:2376525
0点



2004/01/22 23:52(1年以上前)
え、マジですか? はずれ引いちゃった。
ああぁ
書込番号:2376560
0点


2004/02/01 00:05(1年以上前)
うちもそんな感じ。
故障じゃなくてふいに電源が入らないようにしてるんじゃないかと。
だから電源ボタンだけは気持ち長めに押すつもりで。
書込番号:2412046
0点



2004/02/02 16:12(1年以上前)
すーぱーりんさん ありがとうございます 心が晴れました。よかった。
書込番号:2418489
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション CTS-20USB


私もほとんどコレを買うと決めていたのですが,秋葉原で現物から音を出してもらって閉口.
価格相応です.音質もスピーカーの作りもプロセッサ-アンプの作りも.
スーパーウーファーは低音が不足かなと,スピーカーはなんて言うか,みなさん現物見てください.見たら音を出してください(下見に来たって言って店員に頼むと快くやってくれます,店員に頼むと音を出すだけでなく周囲にある他の機種の音を消してくれることがあるので○).
爆音で聞くには向いていません(w.
それから普段そこそこいいオーディオ機器を利用されてる方も音質的に厳しいのではないでしょうか.
そこで,同じような価格だったので他のを購入してしまいました.(\25,000でDENONのDHT-300-S)こっちにはかなり満足.全体的な質感(特に肝心のスピーカーの完成度)が全然上です.但し,スペックは低いです.USBで接続は無理ですし・・・
カタログの数字,音,見た目,機能,何をとるにせよとにかく電気屋に足を運んで現物の音を聞かれることを強くお勧め致します.購入機種が決まったら通販の方が安い場合が多いですから,みなさん良いお買い物を.
0点

>カタログの数字,音,見た目,機能,何をとるにせよとにかく電気屋に足を運んで現物の音を聞かれることを強くお勧め致します.
これにはまったく同意しますが、
「爆音で聞く」「普段そこそこいいオーディオ機器を利用されてる」方がこれを選択肢に入れるのがそもそもこの製品のコンセプトから外れているのではないでしょうか?これはPCのデスクトップシアターセットでしょ?
だからこそUSB接続やアナログキャプチャ機能にコストをふっているわけで。
音に関してはTSS-10と同じ製品なんですから、単純計算ですがTSS-10の25%ましのコストをかけているDHT-300-Sと比べても仕方がないような気がするんですがね。
書込番号:2338548
0点



2004/01/19 18:41(1年以上前)
>srapneelさん
私の場合は車の中で利用することも想定していたもので・・・カーオーディオだと高く付く上にそんなに音が良くないものですから.
人によって考え方や仕様用途が違うと思うので私の場合はあなたの思考範囲からすると例外なワケですが.
確かに普通は選択肢に入らないですね.
私の場合はインバーターにあまり負荷をかけたくないので(他にPCなどが繋がっているため)出力が小さいものでそこそこ音がいいものという条件で捜していたので,ちょうどこの辺りの価格帯になってしまったわけですが・・・.車載状態でも音源はノートPCですがUSB接続により充実する機能の恩恵は捨てて音質を取りました,
自宅のデスクトップで使用するものはUSBタイプのオーディオプロセッサ経由でコレの10倍以上の値段するヤツを使ってます.
今は十分にセカンドマシンとしての使命を果たしています.
書込番号:2364166
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-AT1000


顔文字は非モテ系⊃Д`)さん
早速のレスありがとうございました。
実は展示機を置いているお店が近くに無く、まだ実物を見た事も、聞いたことも無いのですが、ワット数と価格帯に惹かれて検討していました。
お陰で、迷いは無くなりました。ありがとうございました。
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)


年末31日にv20を購入しました。v10とどちらにするか随分迷いましたが。
ヤマ○62800(ポイント10%)
コジ○57800(ポイント1%)
ビ○クカメラ62800(ポイント10%)
ボーナス時期が終わり年始セールに入るからなのか値引きは渋かったし
店員もあまり売る気が見えませんでしたが・・・
コジ○さんでさらにー2800してくれたので買いました。
いままでヤマ○ファンでしたが、コジマファンになりそうです。
やはりセンタースピーカの音はすばらしい。満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





