
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 630 (※164500円)


640が出るにあたり、必然的に630が値下がりして、さらには740が登場して、他社の機種も含めて、どれを買おうか悩むな〜、って人が多いと思います。そこで参考意見として、『音』という面から言うと、
@後継機種が必ずしも音が良いとは限らない
A良い『音』とは人による
B他メーカーの同価格帯商品は同じ音ではない
となりますかね。
後継機種、高額機種は何が違うかといったら、後継機種は当然、『機能』はアップしてますよね。でも、回路構成を変えたり、以前と同じ価格にするためにパーツを安いものを使ったりすることも(たま〜に)あるから、『音』が良くなっているとは一概には言えません。高額機種は機能はもちろんのこと、『音』だって良い音が出るように、シールドしたり、容量の大きい電源部搭載したり、パーツを選別品使ったりしてます。・・・でもねえ、結構、高い商品を買ってはみたものの、頭の中で描いてたようなすばらしい音が出るか、っていうとそうでもなかったりする(笑) 人間の聴覚は各人により、聞こえる音の特性が異なっており、同じ人間でも、年齢とともに音の聞こえ方が変わってくるから(だいたい年とともに高域が聞こえにくくなる)同じ音を聞いても、ある人は『すばらしい』と言い、ある人は『そうでもない』と言ったりする。
じゃあ、どうすればいいの?、という質問に対する一番良い回答は、試聴してみて、それが良いと思ったらそれを買いなさい、となってしまう。『え〜、それじゅあ回答になってないよ』とか『試聴なんて無理だよ〜』って言う人には、じゃあ、予算の範囲でできるだけ高い機種を買いなさい、となります(笑) そのほうがハズレの確率が低くなるし、耐久性も高い機種のほうがあるだろうし(あくまでも推測)
一番わかりやすい例えは、車の購入だろうね。N社、T社、H社で同クラスの車買うのだったら、予算の範囲で、乗り比べてみて、それで決めてません?(中にはセールスマンの人柄で決めてる人とかいるかもしれないけど(笑))だから、他人の評価でモノを決めても、それが自分にとって一番良いモノかどうかはわからない、ってことです。(乱文お許し下さい)
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880




2003/04/03 22:23(1年以上前)
見たところ、フロントローディングはやめてトレイ型に戻っている。これが問題だったのか?
書込番号:1455805
0点


2003/04/04 00:30(1年以上前)
これってDAV-S880にハードディスクがついたイメージで、
DVDなどの映像・音声に関わる部分は全く同じって感じでしょうか?
書込番号:1456443
0点


2003/04/04 04:25(1年以上前)
これは待っていた商品です!!SONYらしいです。
とりあえずS800より定価(みたいなもの)1万円高いだけ
というのはそそります。S800+S57+HARーD1000±αって
感じでしょうか?
残念なのはメモステproに対応してないこと・・。
メモステproウォークマンがそのうち出るであろうに・・。
HDDに録画した映像をパソコンに取り込んでDVDに、とか
音楽を他のスピーカー(2ch)で聞いたりってことはできるんでしょうか?
詳しい方おねがいします(m_m)
書込番号:1456861
0点


2003/04/04 16:44(1年以上前)
HDDがパックを購入しないと、30日間しか使えないのはね、それも1日30回だけだしね。
本体とフルパック同時購入の方、値引きとかしてくれたりすればいいのに・・・!!
デザインはDAV-S800のが好きだった。
書込番号:1457941
0点


2003/04/04 22:45(1年以上前)
これってプログレッシブに対応してるのですかね???
書込番号:1458988
0点


2003/04/05 05:16(1年以上前)
>デザインはDAV-S800のが好きだった。
DAV-S880がすきでした、でした。
プログレッシブに対応してるとおもうよ。
DAV-S880と一緒じゃない。
書込番号:1459954
0点


2003/04/05 05:19(1年以上前)
D2出力端子ついいてるからね。
DAV-S880がすきでした、でした。
と言いながら、購入予算を上げて欲しくなってきた。
書込番号:1459957
0点





ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300DV-S


コ○マ電気で7月に購入しました。
49560円(税込)でした。
当日は、DVDプレーヤーだけを購入しに行ったのですが、
店員さんといろいろ相談した結果、購入してしまいました。
音は、他メーカーのものを聴き比べましたが、自分の耳には、
デノンが一番良かったです。(CDで聴き比べをした結果です。)
とにかく、ボーカルがくっきり聞こえました。
他社は、ぼやけていたし、変に硬く感じました。
デザインも安っぽく無いし。
購入前に、このページを確認していなかったのですが、
結果に満足しています。
ところで、レンタルDVDを再生していると、一時的に画像が止まったり
してしまいます。
レンタルなので、ディスク面に指紋などが付着しているので、それが原因
なのか、プレーヤ−の調子が悪いのか、DVDはこんな物なのか・・・。
購入した方で、分かる方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点


2002/10/06 02:49(1年以上前)
>レンタルDVDを再生していると、一時的に画像が止まったりしてしまいます。
仕様です。
書込番号:984773
0点


2002/10/09 20:48(1年以上前)
レンタルDVDの場合、やはりディスクへの指紋などが原因で
一時的に画像が止まったりしますね。
(わたしの持っているDHT−300DVはひどくない限り大丈夫ですが)
但し、その指紋を拭き取るとスムーズに再生できるようになったり
しますので一度試してみてはどうでしょうか。
それとディスクによってはうまく再生できないもの(不具合ディスク)も
ありますからメーカーに問い合わせてみては。
書込番号:991665
0点


2003/04/03 12:47(1年以上前)
レンタルに限らず、新品を買ってすぐに使っても画像、音とびが出ることがあります。ひどいときには2時間で100回ぐらい音とびがあったりしています。でもディスクを1回出して入れなおしたら直るみたいですけど・・・
書込番号:1454435
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


皆様のカキコを読ませて頂いていますと、どうもブラックアウトになるやらあーやらこーやらで、駄目駄目らしいのですが、たとえば同じ金額帯でカキコの内容にならず良いのはどの機種どのメーカーなのでしょう?何が良いのかさっぱり分からなくなってきました。
どなたかお教えくださいな
宜しくお願い致します。
0点


2003/04/01 00:27(1年以上前)
私は昨年末に本機を購入しましたが、これまでのところ、機能的には、全く問題はありませんよ(私も購入前、この掲示板を読んでいて、かなりドキドキしていましたが)。
人気機種ですのでかなりの数が市場に出て、多くの人が購入されて、そして、満足されている、と思います。が、一部、不幸にも不具合に出会われた方が、その悲しみ(?)のため、ここに投稿されることが多いのだと思います。
(発売当初に比べて、確実に不具合率は減っているのではないでしょうか)
私としては、デザイン・音量ともに不満はなく、とても気に入っています。
ただ、この値段で、素晴らしい音響を期待しすぎるのは酷と思いますので、 ぜひデザインが気に入られたのならば、おすすめします。
2点ほど、過去の掲示版にもありますが、リモコンの操作性と、ディスクの吐き出しの遅さ、は少々慣れが必要ですが、私は慣れました(笑)。
書込番号:1447494
0点



2003/04/02 21:29(1年以上前)
レスありがとうございます。
なるほど、そーでしたか。
で、リモコンの使用感とディスクの吐き出しに悪が潜んでいますか?
まあなかなかリモコンもメーカーによって絶対にこれ! て言うものもありませんし、慣れるでしょうね。
ありがとうございました、 では再検討してみます。
格好は素敵ですから.....
書込番号:1452647
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-L1A(S)


DHT-LIAの購入を考えていろいろ安いお店をさがしています。
オークションで4月15日発送、限定5台4万円というのがあるんですが・・
すごく安いのにもかかわらず、誰も入札していません。
やはり・・・・怪しいのでしょうか・・・
どなたか、情報をお持ちの方
良きアドバイスをお願いいたします。
0点


2003/03/29 15:57(1年以上前)
見てきました。 1人入札してようですね。 確かに4月15日配送ということ、その理由も分かるようで、よく分かりませんね。
ただ過去の実績数評価を見ると、安心できそうでもありますね。後日配送はこの商品だけのようですし。 一度質問してみては?
ただもうあまり時間はないですね。
書込番号:1439300
0点



2003/03/29 17:30(1年以上前)
とうとう買っちゃったさん、お返事有り難うございます。
質問しようにも、疑う人は買わないで下さいってかいてあるし・・・
質問のところに何も書かれていないという事は、
おそらく、誰の質問にも返答してない事だと思うし・・・
入札されてる方も、初心者だし・・
うぅ・・・いちかばちか・・・
あぁ・・・時間が・・・
書込番号:1439524
0点


2003/03/29 18:52(1年以上前)
気になったので、もう一度見に来ました。 結構長くオークション取引のある、業者のようですね。その点では信用できそうです。
オークションなのに、業者出品にありがちな、消費税もとらないから、価格コム最安値46000円(税込み48300)と、比べると
1万も安いのですからね。 悩みますよね。 出品者はどうやら、すべて代引の取引はなく、振込みのようですので、っでトラブルは今のところなし・・・ 出品者もちょっと、あやしい と思われるのは、何故か承知のようですし、それならもっと誠意ある対応にすれば・・・
落札後のやり取りで、ちょっとでも疑問を感じたら、・・・自分の評価には傷つくかもしれませんが・・・ たぶん 私なら・・・?!
書込番号:1439726
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





