
このページのスレッド一覧(全1056スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2021年8月14日 23:16 |
![]() |
1 | 0 | 2021年8月14日 01:27 |
![]() |
3 | 4 | 2021年8月9日 12:52 |
![]() |
3 | 1 | 2021年8月8日 07:36 |
![]() |
6 | 0 | 2021年8月5日 00:57 |
![]() |
13 | 0 | 2021年8月4日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000
SONY ストアで特別試聴会に行ってきました。
サラウンド、音楽それぞれ聴いてみました。
○サラウンド
HT-Z9F比で低音、音の厚みも感じます。
リアスピーカーありでしたがフロント、リアの繋がりがイマイチです。
=>本来、前後に音が繋がるのに対してスムーズではなく、唐突に後ろからの音が強くでる。
これは一般的な部屋と異なり両方の壁が無いので仕方なしとのことでした。
SONYのデモ:リーフ、と飛行機が前後に移動する様なモノで確認
○音楽
夜に駆ける YOASOBI
最初の5秒聴いて「もういいです」と言ってしまいました。
やはりサウンドバーで音楽は厳しいです。Z9Fよりはマシですがその域を出ていません。
兎に角、ボーカルが活きていない。音がだるい。
ピュアオーディオ並みにと考えている方がいれば全くお薦めできません。
但し、サウンドバーとしては良いので満足できれば有りでしょう。
8点

両方壁のショウルームで視聴しないといけないですね。
一応A9みたいに天井やリアスピーカなど計算してくれるみたいですがあきませんか?
暑いしショウルーム見に行く元気ないです。
書込番号:24280930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>んc36改さん
駄目です。やはり容量が足りてない。サウンドーの中では頭ひとつ抜けます。
この形式で無いと駄目な方以外にはお勧めできませんね。
省スペース派にはA9、問題なければAVアンプがやはり妥当です。
書込番号:24281251
5点

ですよね、やはり。10年前のヤマハ+ミニコンのスピーカーとで比較したけど、アンプのほうが上なんだよなぁ。場所がなぁ。
書込番号:24290062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック]
2週間ほど前からようやく在庫復活しました。
Amazonで普通に買えますが、ブラックのみ。
早く白も復活してほしいです。
それにしても、半導体不足の影響か、長い間欠品してましたね…
書込番号:24288243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
https://jp.yamaha.com/products/contents/audio_visual/downloads/firmware_software/index.html?k=&c=audio_visual
更新内容:Amazon Alexaマルチルームミュージック機能に対応
ちなみに私のiPhoneのSound Bar Controllerアプリではまだ更新が降りてきていません。
2点

Sound Bar ControllerでYAS-109の電源を切り、再度起動させたら更新が
可能になりました。
書込番号:24274040
1点

早速、バージョンアップしました。
が、今までは問題無かったのですが、バージョンアップ後、下記症状が発生するようになりました。
・アレクサに「Spotifyで音楽再生」と言っても、ステータスはNETになるのですが、音楽が再生(音が出ない)されない。
→スマホのSpotifyアプリで、再生、一時停止とか、色々いじると、再生される。
・アレクサでSpotifyを聞いてると、頻繁に音声が途切れる。
我が家のwifiの問題かもしれないので、しばらく様子をみてみますが、バージョンアップされた方、同様の症状、発生してないでしょうか?
書込番号:24279623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらら困りましたね。
一度、初期化されてみてはいかがでしょうか。
電源をオフにして音量プラスボタンを押しながら
電源オンで初期化されたと思います。
書込番号:24279678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと二日さん
返信ありがとうございます。
一昨日と、昨日は症状が頻繁に発生していたのですが、本日は朝から調子が良いです。
しばらく様子見て、症状発生したら初期化を実行してみたいと思います。
書込番号:24280149
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9
ハイレゾ対応とのことですが、PC上のハイレゾファイルを再生したいと考えています。
具体的にどのようにすればいいのでしょうか。
BLUETOOTH非対応のPCのため、LANやUSBがいいです。
プレーヤーは?
PCからスピーカーはどのように認識させる?
2点

HDMI接続ですね。
BluetoothはUSBのトランスミッターが売ってますから。
書込番号:24277821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9
HT-ST9からの買い替えを考えており、付属のサブウーファをHT-A9で使えるか、銀座のショールームの視聴会に行った時に質問しました。
残念ながら使えないとの回答でしたが、サブウーファと合わせて30万円出しても良いかな、と思えるサウンドでした。
サブウーファ有り無しで聞き比べさせてもらいましたが、ダンチなのでサブウーファは必須だと思います。
けど、8万円は高いので、HT-ST9のサブウーファを使えるようにしてもらえると嬉しいのですが。。。
6点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9
AVアンプで、7.1.4を組んでいますが、360 Spatial Sound Mappingを体験したくて、HT-A9をSONYショップで予約しました。
大は小を兼ねると思って、大きい方のサブウーハーのSA-SW5も一緒に予約しました。
8月7日に届く予定になっているので、届くのが今から楽しみです。
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





