ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1060スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2020/01/11 20:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

こちらのサウンドバー買いました。
何故かBOSEのcompanionの方が音が良い感じがする。
気のせいかな?

書込番号:23161777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/11 20:57(1年以上前)

音質が良いんですか?
低音部の充実だけで比べてないですか?
当然スピーカー毎に特徴はあってそれが好みなだけかもですよ?
解像度、伸び、音の厚み。。まあ、サウンドバーではこの辺りを議論するレベルには全く無いんですが。。

書込番号:23161866

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

壁掛け・エコカラット

2019/09/03 13:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST5000

クチコミ投稿数:7件

エコカラットの壁面にテレビ(65インチ)とともに設置しました。リアスピーカーも天井から吊るしています(別ページ参照)。テレビの取り付け金具はソニーの純正で、可動式のものを選びましたが、画面が大きいので、右45度5メートルほど離れたダイニングテーブルからも十分視聴できます。スピーカーの取り付けも金具はほとんど目立ちません。ご参考まで。

書込番号:22897651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 HT-ST5000のオーナーHT-ST5000の満足度5

2019/12/08 08:18(1年以上前)

めちゃくちゃカッコいいですね。
参考に教えて欲しいです。

施工業者はどちらですか、大阪市内でも頼めそうな業者でしょうか?
レコーダーなどはどこに配置しているのですか?
壁掛け金具はどちらのメーカーの何という製品ですか?

書込番号:23094269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/12/08 20:18(1年以上前)

施工業者は普通のハウスメーカーです。事前に自分でかなり詳細に線を引きました。エコカラットは細いタイプの方がテレビの壁掛け金具やスピーカー設置に融通が利くため、300×600から細いタイプに変更しました。
設計図を元に金具が設置される位置や、電源やHDMI を通す穴を木の壁に線も引いた上で、電気設備屋とエコカラットを張る職人さんに丁寧に現場監督と一緒に説明しています。注意点は設置するテレビとスピーカーのセンターからどれくらい離れたところに穴をあけるか、実際のテレビやスピーカーで測定することです。金具の形状やHDMI の出入力の位置も詳細に調べ、適切な位置を割り出すことです。電源コードの長さも関係してきます。その上でテレビとレコーダー、スピーカーなどを接続する穴をどこにどうあけるのか、将来的なことも考えて、パイプの管を入れておくなどもお勧めします。
配線やHDMIは全て背面に通じています。後ろは大きめのシューズクロークで、階段下のデッドスペースに機器を置ける棚やDVDプレーヤー、コンセント、アンテナ、メインのランを引いています。
金具はどの金具のことでしょうか?テレビは角度が付けられるソニーの純正、正面スピーカーは付属のもの。背後のスピーカー2台は天井にSANUSのWMS3 で取り付けました。写真もどこかに掲載されていますので、ご参考に。また質問がありましたら、お気軽にどうぞ。

書込番号:23095539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 HT-ST5000のオーナーHT-ST5000の満足度5

2019/12/08 22:37(1年以上前)

詳細にありがとうございます。
事前に綿密に打ち合わせる事が秘訣という事ですね。

エコカラットに壁掛けテレビ
こんなにもカッコ良いものだと知りませんでした
ありがとうございました。

書込番号:23095870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

秋葉原ヨドバシで展示品聴いてきました。

2019/12/02 19:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

スレ主 窓猫さん
クチコミ投稿数:47件

もう展示されてますね。
テレビ番組は聴けませんでしたが、DTSXバリバリの映画デモでしたがサウンドバー1本とは思えないグルーブ感でした。セリフ・ナイトモードもありますしリモコンを見る限り低中高音を調整できるみたいですね。ピュアオーディオの表現力は分かりませんが謳っているので自信があるのでしょう。
価格やフォーマット・構成的にもYAS109とかぶりますがデンオンの方が良さそうな気がします。
YAS109所有ですが、2つ選べる状況でしたらデンオンでしたね。DTSX映画デモだけでしたのでテレビ番組を聴いた方が良いと思います。印象はYAS109の方が音質が柔らかいかもです。デンオンはちょっと造られた感を感じます(DTSXデモなんでしょうがないですが)
どなたかの購入レビューを楽しみにしています。

書込番号:23083435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 窓猫さん
クチコミ投稿数:47件

2019/12/03 01:59(1年以上前)

マニュアルPDF読みましたので訂正をさせていただきます。
> セリフ・ナイトモードもありますしリモコンを見る限り低中高音を調整できるみたい

ナイトモードはありますが、セリフはDIALOG ENHANCERという項目で調節するようです。リモコンのLOW / MED / HIGHボタンは低中高音のイコライザー的なことではなく、3 段階で LOW / MED / HIGH: 設定できますと言う事のようです。失礼致しました。
またMOVIEモードが初期設定のようで、YAS109よりホームシアター感が強い印象です。ピュアオーディオも追求されています。
わたしはサウンドバーではテレビ番組、海外ドラマの視聴が多いので必然的にセリフの聴きやすさに重点が行きますが、その辺りがどうなのか気になります。(YAS109買って半年なので流石に買い替えられませんがw)

書込番号:23084178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 保証を優先

2019/09/26 21:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

ネット購入の場合、ペイペイやクレジットカード等の獲得ポイントを考慮すれば実質26,000円で購入することもできましたが、1年間のメーカー保証のみの対応。

今回は32,400円で大型店舗で現地購入です。
店舗保証を優先して本体価格30,000円(税抜き)から安くなるようであれば3年保証から外れてしまうため、今回の購入価格となりました。
安く買うだけでは保証がないと言うリスクを取るため、心配症な私はネット購入しませんでした。

使用に関して、バラエティやニュースで本機を使用すると、テレビ本体の音量設定よりも音が小さく感じます。
取り扱いやお好みの設定はこれから勉強します。

書込番号:22949512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/11/22 12:07(1年以上前)

>東京オリンピックTVさん
購入おめでとうございます。

私も謎のネット通販からは買いたくないので、いつも大型店での購入を検討するのですが、
将来の保証より目の前の金額が気になり、躊躇しがちです。
差額で安心を買ったと思えば、十分安く感じられますね。

書込番号:23062575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート!!

2016/04/01 23:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 POLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]のオーナーPOLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]の満足度4

以前の書き込み [13465578] にもありますが、本器を使用して数十回に1回くらいの割合で、
音声がこもって聞こえることがありませんか?(電源を一度落して、再度投入で症状は回復します。)

YAMAHAに問い合わせてアップデート用のCDを送ってもらいました。
方法としては、光デジタル端子を使ってファームウエアを更新するので、
光デジタル端子付きのレコーダーやCDプレーヤーが必要になります。

症状に気づかれて、対策希望の方には価値があると思います。

書込番号:19750105

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 POLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]のオーナーPOLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]の満足度4

2016/04/06 10:09(1年以上前)

アップデート後はVer.06.03.05 になります。

無事にアップデート完了しました、
送ってもらったCDをDIGAで再生(光ケーブルでYRS−1100と接続)して、10分程で完了です。

長年のもやもやがスッキリです!!
ヤマハの問い合わせ対応も気持ちよく好感が持てました。

書込番号:19763447

ナイスクチコミ!2


H81Wさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/09 22:22(1年以上前)

>CrazyCrazyさん

自分も、今日アップデートしました。
PS3経由では何故か上手く出来なくて、BDレコーダーから光デジタルで接続してアップデートしました。

書込番号:23037419

ナイスクチコミ!0


H81Wさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/09 22:41(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
アップデート後のバージョンは6.05.05でした。

書込番号:23037464

ナイスクチコミ!1


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1857件 POLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]のオーナーPOLYPHONY YRS-1100(B) [ブラック]の満足度4

2019/11/10 00:07(1年以上前)

>H81Wさん
微妙にバージョンが新しくなっているようですね、情報ありがとうございます。

書込番号:23037649

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

music castつかにかな?

2019/10/30 00:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109

クチコミ投稿数:15件

次のモデルチェンジでmusic castつかないですかね。
ブルートゥースのヘッドフォーンを聞きたいです。
送信機がなくても済むし、ほかのヤマハ製品と連携できるし、
MusicCast BAR 400 YAS-408でいいんですが、
ウーハー低音はいらないんですよね。
DSDも簡単にある程度の音でいいんで聞きたいですが、
これは希望する方いないですよね。
ヤマハさん希望聞いてくれないかな。

書込番号:23016954

ナイスクチコミ!32



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング