ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1059スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入する気でしたが‥

2015/01/07 23:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST5

スレ主 Kargoさん
クチコミ投稿数:50件

色々と悩み続けた結果、今月末にこの機種を購入しようと9割決めていましたが、昨日からのCESで新機種情報がっ!ht-st9など3機種が出てました。日本発売はされるのでしょうか?いったい何時が買い時なのでしょう?色々と性能やら、出来る事が増えてそうです…

書込番号:18347234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1B [Black]

三菱4KテレビLS1のダイアトーンスピーカーが
素晴らしいのですが、
このサラウンドスピーカーと比較した場合、
どうなんでしょうね?

パナソニックのAX900にひかれているので、
スピーカーを検討しているところです。

書込番号:18311382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/27 23:11(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135158/SortID=18310965/#tab

>55X2やるじゃん、と久々に感心してしまった。
>4Kテレビ購入の検討をしていましたが、
>3Dソフトを買い揃えて、4Kテレビ買いたい病の
>症状を暫く抑え込むことにしました。

書込番号:18311461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

高音のビビリが解消

2014/12/13 15:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1B [Black]

クチコミ投稿数:37件

購入当初からフロント左スピーカーが高音再生時にビリビリ鳴る現象があったのですが、
カーボンファイバーのようになっているコーンを指でなぞっているうちにすっかり治ってしまいました。
ホコリなのか部品のハマリの関係なのか原因がわからず不思議ですが良かったです。
同じ症状が出ている人は試してみてください。

書込番号:18265764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件

2014/12/20 11:28(1年以上前)

しばらくするとビリビリする現象が再発し、コーンを触ると一時的に収まるというループになったので修理依頼を出して、即交換していただけまました。このスピーカーだけコーン(大きい方)の下部を抑えるとビリビリいうので、内部の部品の接着不良っぽいです。

書込番号:18287933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 15:25(1年以上前)

わが家でも顕著に発生するようになり、修理依頼を頼もうかと思います。
羽生結弦選手のバラ1のピアノや人声に特に反応します。
皆さんもこれって大丈夫?と不安に思っていたらこのスレッドのように立ててみるのも手ですね。
いつも参考に使わせていただいております。

書込番号:18292098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S511HD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:310件 DHT-S511HD(K) [ブラック]の満足度3

入手してから5ヶ月ほどになりますが、デジタル入力で音や映像が途切れる現象が起きています。
HMDIケーブルや光デジタルケーブルを替えたりもしましたが、替えた当初は大丈夫でも数週間すると途切れが発生する、といった様です。
メーカーへ症状を伝えると「マイコンの誤作動なのでリセットをして・・」との返事が。。。
確かにリセットをすると直りますが、やはり数週間すると途切れが起きる、といった様です。
まぁリセットの操作自体は良いとしても、その都度設定のやり直しまで行うのは流石に面倒といった感じです。

アンプ単体のAVC-S511HDの方にも、HDMIのリンクについて不具合のようなコメントがみられましたが、何となくクセがある感じですね。うーん、サイズも機能も満足の行く物だけにちょっと残念(^へ^

書込番号:18206285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

nasne再生で注意

2014/11/14 08:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-EF1

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件

持っているSONYのBDレコやAppleTVにはDLNA-DTCPIPクライアントが無いためnasneの再生担当の役割もさせてますが、夏過ぎ位にnasne再生に失敗するようになりました。
タイミングはnasneの外出先リモート再生機能ファーム更新がきっかけのようでした。
しばらく悩んでたらEF1自体のファーム更新が出たので適用したら治りました。
我が家の環境だけかも知れませんが、同種の現象が起きたら試してみて下さい。

書込番号:18165816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2014/11/02 19:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > AIWA > HE-301

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 HE-301の満足度5

一時的にコンポの真上に置きました。

先日、ヤフオク!で未開封のものを購入しました。付属の接続コードを使って、CMT-M35WMのヘッドホン端子と接続して音を確かめました。コンポの重低音、イコライザーをOFFにしても、満足できる音質でした。まだエージング中ですが。コンポの重低音MEGA BASS、プリセットイコライザー(ロック)をONにすると、サブウーファーみたいに、床に響きました。00年に発売された商品。このような形で購入でき嬉しいですね。大切に使っていきます。

書込番号:18122447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/09 20:02(1年以上前)

壮観です!
やりましたね〜(^◇^)

オーディオ関係、まったく無頓着ですが(通勤の車内で、同じCD・MDをエンドレスで数週間)
賑やかしに参上しました。

書込番号:18149486

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング