ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(57578件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9082スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9082

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:2件

アクオス LC42DS5(特価品)を購入します。

ついでにホームシアターの購入を検討しております。
それ以外に、PS3も接続します。

5.1chの製品で、問題無く接続可能なシリーズを教えて下さい。

希望とすれば、
価格的に7万円以下です。
『PIONEER HTP-LX51』あたりがいいのでしょうか?

完全初心者なので、ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:9944510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/02 22:19(1年以上前)

基本的に入力端子があるシアターなら両機種とも接続できます、相性的な問題が発生することはまず無いでしょう。
LX51ももちろん接続可能です、PS3ならロスレス音声のデコードにも対応しているので、次世代サラウンドの再生も可能でしょう。

書込番号:9944862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 00:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。
その組み合わせで、購入を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:9949822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

移動

2009/08/02 18:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:79件

キャスターがついていないようですが、掃除のときなど男性一人で移動できますか?

書込番号:9943682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/02 18:21(1年以上前)

http://kakaku.com/article/pr/08/yrs1000/p02.htmlより抜粋
特徴4 インテリアスライドシート

底面に、一般的なラックにありがちなキャスターを装備していないのも興味深い点だ。
その代わり、「インテリアスライドシート」と名づけられた、おわん型のシートが
計8か所設置されている。このシートの採用により、床にぴったりと設置できるのが
デザイン面での魅力となっている。しかも、ゆっくり力をかけると、筐体を簡単に
スライドさせることができるのも大きなポイントだ。

書込番号:9943725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/02 18:34(1年以上前)

インテリアスライドシートが付いているので力を入れると簡単に動かす事ができます。

キャスターではないので、床に傷がつかないか心配でしたが、傷はつきませんでした。

書込番号:9943784

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカースタンドについて

2009/08/02 15:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:27件 Smart theater 313 HTP-S313の満足度4

先日購入し、現在はフロントサラウンドで設置していますが、やっぱりリアにスピーカを配置したくてスピーカースタンドを探しはじめたところなのですが、純正ではサラウンドスピーカー専用のものがなく、規格が合致するものを流用するしかないかと考えております。(ちなみにPIONEER CP-EU5というものは合いそうでしたがネジのピッチ等の規格が分からず、また近くの電気屋にはスピーカースタンドそのものが展示されてなかったので全く確認ができませんでした)
皆様はスピーカースタンドはいかがされていますでしょうか?もし「これなら合うよ」とかご存じの方がいらっしゃればご教授いただきたく思います。

書込番号:9943104

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/02 15:40(1年以上前)

こんにちは。

リアスピーカーからは、そんなに大きな音は出ないことが多いし、軽くて小さなスピーカーが多いので、あまり強度だの振動吸収能力だの言わなくても大丈夫かと思います。

そこで、専用のスタンドではなく、家具センターなどで昔風の電話台なんか探してくると、あれ結構高さもあるしちょうど良さそうなのが見つかるんではないでしょうか。
もち、スピーカーと台の間にはインシュレーターを挟んで使うとベターですね。

書込番号:9943163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/08/02 15:55(1年以上前)

>ちなみにPIONEER CP-EU5というものは合いそうでしたがネジのピッチ等の規格が分からず
S313は適合になっているので問題ないと思いますが
S313=M5X8.5
http://pioneer.jp/hometheater/spec/index.html
http://pioneer.jp/hometheater/lineup/option.html
CP-EU5説明書
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1425

書込番号:9943205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 Smart theater 313 HTP-S313の満足度4

2009/08/02 18:07(1年以上前)

586RAさん。そういう選択肢もアリですね。ありがとうございます。
ジーティアルさん。対応でしたか・・・。ちゃんと調べたつもりだったのですが、ありがとうございます。
当方現在使用しているソファに高さがあるため(高さ100a)、ある程度の高さを確保しないとスピーカーがソファに隠れてしまうというのが選択肢を狭める形となっていました。この高さを確保しようとすると、スタンドが一番すっきりくるのかと判断したわけで・・・。
家具屋さんとかホームセンターも含めて探してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9943662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BASE-V20HD+108Cの購入予定です。

2009/08/02 13:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

接続の仕方などわからない事があるので何方かご教授下さい。

 TV   →  ビエラTH42PX80
 BDレコーダー→  DMR-BR500
 現在この二つをHDMIでリンクさせています。

このリンクさせたままTVからもレコーダー使用時でも3.1CHで
視聴できるにはどのような接続になるのでしょうか?
また、リモコン(音量)でもリンクさせたいです。
本体購入すれば付属の配線で間に合うのでしょか?

書込番号:9942741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件 BASE-V20HDのオーナーBASE-V20HDの満足度4

2009/08/02 14:33(1年以上前)

可能です

HDMI 二本
光ケーブル一本

テレビ HDMI アンプテレビ 光 アンプ
レコ HDMI アンプ

書込番号:9942929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/02 19:51(1年以上前)

接続はHDMIでレコーダー→アンプ→テレビ、光ケーブルでテレビ→アンプと繋げる方法が一般的です。
現在の接続にレコーダーとテレビそれぞれの光端子からアンプへ光ケーブルで繋げる方法もあります。
後者はBDでの次世代音声の再生はできません、またアンプとリンクさせるにはアンプ→テレビのHDMI接続を追加することになります。

やはり前者の方法をお勧めしたいです。
この場合光ケーブルは1本付属するので、HDMIケーブルを1本追加になります。

書込番号:9944107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2009/08/03 06:21(1年以上前)

直江山城守 さん、口耳の学 さん
ありがとうございます。
HDMIを同時購入して、まずは3.1CHを楽しんでみたいと思います^^

書込番号:9946226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

非防磁設計スピーカーについて

2009/08/02 10:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:18件 POLYPHONY YRS-1000の満足度5

はじめまして
非防磁設計スピーカーの近くにブラウン管を置くと
テレビの画面にムラが出ると聞いたことがあります
では液晶テレビではなぜ問題がないんでしょうか?

それと
出力の大きいシアターラックに液晶テレビを置くと
悪い影響が出やすくなったりするんですか?

今後、液晶とシアターラックを買おうと思っているので
参考に教えてください

書込番号:9941972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/08/02 10:45(1年以上前)

>では液晶テレビではなぜ問題がないんでしょうか?

ブラウン管の電子銃から放射される電子と違い、液晶自体が磁力の影響を受けないから。

>出力の大きいシアターラックに液晶テレビを置くと悪い影響が出やすくなったりするんですか?

そんな話は聞いたことはないです。液晶TVに使われる内蔵スピーカー自体が防磁型という話も聞かないので、あまり気にしてもしょうがないと思いますが…

書込番号:9942066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 POLYPHONY YRS-1000の満足度5

2009/08/02 11:03(1年以上前)

リアプロさん
ありがとうございます
液晶自体が磁力の影響を受けないからだったんですね
浅知恵な質問ですいませんでした

書込番号:9942150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 42z7000 とPS3での使用環境でご質問

2009/08/02 01:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-FS5

クチコミ投稿数:11件

素人なんでお知恵をお借りしたく書き込み致します。

現在、42Z7000とPS3をHDMIにつなげております。
BDもPS3にて鑑賞しております。
書き込みにもあったのですがZ7000でのスピーカーでは物足りなく
別にてスピーカー購入を検討しております。
価格的にも安価で抑えたくこちらを検討しております。
実際、店舗でも音聞いてみましたがあまりよくわかりませんでした。
サブWも追加したほうがよいとレビューもありましたし。

購入した場合
TVとPS3での接続の仕方はどのように行うのでしょうか?
素人でも可能でしょうか??
また、BDの音質もこの組み合わせで問題なくいけるようでしょうか?

また、ほかにお勧め等はあるのでしょか?
知識がなく・・・

よろしくお願い致します。

書込番号:9941047

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/02 07:38(1年以上前)

接続は現在の状態にFS5を加える形で、Z7000とPS3それぞれの機器から光ケーブルでFS5に接続します。
接続自体は簡単です、出力から入力へケーブルを繋げるだけです。
ただしPS3はHDMIと光から同時に音声を出力できないので、Z7000のスピーカーでPS3の音声を再生するにはPS3の設定変更で対処します。
Z7000の光端子からPS3の音声を出力することもできますが、DTS音声は出力できないでしょう。

BDの音声の再生もできますが、DVD並の音質での再生となります。

書込番号:9941510

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング