ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(57578件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9082スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9082

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3ファイルを本機で再生

2009/07/20 09:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

クチコミ投稿数:24件

MP3ファイルを再生しウォークマンで聞いていますが、本機で聞くことが出来ますか。
またその方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9880477

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/20 09:59(1年以上前)

アナログの音声入力に繋げれば再生はできるでしょう。
Walkmanのヘッドホン端子から接続します。

PCにMP3ファイルを保存しているなら、PCとYRSを繋げて再生もできますよ。

書込番号:9880558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/20 16:34(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみます。

書込番号:9881905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

接続の確認です。教えて下さい。

2009/07/19 23:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

スレ主 hirovaderさん
クチコミ投稿数:19件

過去スレは全部読ませて頂きましたが、
少々不安が残りまして、確認をさせて頂きたく投稿しました。
教えて下さい。

以下4つの家電を接続したいと考えています。

@HTP-LX51
AVIERA TH-P42V1
Bブルーレイ DIGA BW750
CPS3

接続は・・・
@PS3→HDMI→LX51→HDMI→TV
ADIGA→HDMI→TV→光ケーブル→LX51

この2つで問題無いでしょうか?

・ビエラリンクを使う
・ブルーレイをDIGAで再生し、HTP-LX51で音声を出力(5.1ch)
・PS3の音声もHTP-LX51で出力(5.1ch)

上記3点をクリアしたいと考えています。

「マルチチャンネルリニアPCMへの変換」が良く理解できておらず、
上記の接続方法で、DIGA再生の音声が上手く5.1ch出力できるか不安です。

再三の似たようなご質問で、嫌気がさしているかとも思いますが、
何卒、この初心者にアドバイスをお願いします。

書込番号:9879227

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 00:02(1年以上前)

@PS3→HDMI→LX51→HDMI→TV
ADIGA→HDMI→LX51→HDMI→TV
なのでは?
光でLX51に接続すると最新のフォーマットには対応出来ません

書込番号:9879296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/07/20 00:08(1年以上前)

>ADIGA→HDMI→TV→光ケーブル→LX51
DIGAとLX51が直接「HDMIケーブル」で接続されないと「マルチチャンネルリニアPCM出力」にはなりませんよ。
DIGAの設定は下スレにありますね。

書込番号:9879325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hirovaderさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/20 16:47(1年以上前)

miki--さん
ジーティアルさん


早速のご返信ありがとうございました。
光ケーブルではないのですね。
訂正頂いた繋ぎ方でチャレンジしてみます。

ちなみに、DIGAとVIERAの間にLX51が入る形になりますが、
HDMIコード接続なので、ビエラリンクは使えるという認識で宜しいのでしょうか?

便乗質問で申し訳ありませんが、
教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:9881956

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 19:13(1年以上前)

自分で出来る事は、自分でやってから質問しましょう

書込番号:9882584

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirovaderさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/21 00:35(1年以上前)

miki--さん


ご意見ありがとうございます。

知っているなら一言教えてくれても・・・
とも思いますが、何でも自分でやることで、
少しずつ詳しくなるのですよね。

あとは、自分で頑張ってみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:9884618

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/22 21:12(1年以上前)

ビエラリンクとか完全な規格化されてる訳でも無いものなので
他メーカー繋いでる時点でちゃんと動くかどうかは
全て同じ物を持っていない限りわからないです
全て同じ機種を持っている人で、この掲示板を見ている人とも少ないと思いますよ

私も全て同じ機種を持っている訳ではないので、実テストは出来ないですよ
聞かれたら説明書とかメーカーに見に行って回答されてる方とかも多いです

そういった事なので、自分で出来ること位はやって欲しいと思った次第です
悪く思われたのならゴンナサイです m(._.)m

書込番号:9892618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入に額について

2009/07/19 23:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000

スレ主 神空さん
クチコミ投稿数:8件

YSP-1000を購入しようと思っているのですが、家電量販店などだと、幾らくらいが買いの金額ですか?

今日実物を見るために、行った店は9万3千くらいでした。

書込番号:9879000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/19 23:14(1年以上前)

kz電機にて73000円で買えますよ!
名古屋の春日井19号沿いの店舗にて金曜日に見積もりして貰いました。
配送、保証付き
オプションのV1000は20000円でした。

書込番号:9879027

ナイスクチコミ!0


スレ主 神空さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/20 21:52(1年以上前)

レスありがとうございます。参考にして値引き相談してみます。

書込番号:9883441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wiiの接続

2009/07/19 11:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-IS100

Wiiの接続についてなんですけど
G端子で直接テレビにつなぐのとIS100にコンポーネントケーブルで
つなぐのでは音と映像的にはどちらのほうがいいのでしょうか?

IS100とテレビ(レグザ)はHDMIと光ケーブルでつないでます。
わかるかたおねがいします。

書込番号:9876245

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/19 12:30(1年以上前)

D端子ですよね?IS100はコンポーネント信号をHDMIへコンバートして出力しますがアップスケールには対応しないみたいなので、Wiiは直接REGZAに接続でいいのではないでしょうか。

音質的には余計な接点が増えるので、WiiからIS100に繋げるのが良さそうですが、REGZAに繋げてREGZAの光端子からWiiの音声をIS100に出力してもそれ程変化しないと思いますよ。

書込番号:9876367

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/07/19 21:29(1年以上前)

口耳の学さん返信ありがとうございます。
GじゃなくD端子でしたね。

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
直接テレビにD端子で繋げることにします。

書込番号:9878365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

2009.07.12レビューのディーゼル十さんへ

2009/07/19 11:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

スレ主 yushimaさん
クチコミ投稿数:114件

デーゼル十さんこんにちは
私も(7.1サラウンドで)本機を利用していますが、15畳の部屋でテレビ番組などは音量35までで聞いています。
40にすることは殆どありません。
ましてや映画は50にしたら近所から間違いなくクレームが来ます。
ウオークマンをアナログで本機に繋いで音楽を聴く時は確かに40以上でないと物足りない気がします。
テレビと本機はHDMI端子で繋いでらっしゃるのですよね・・・・?
余計なお世話かも知れませんがいかがでしょうか?

書込番号:9876230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 BASE-V20HDの満足度5

2009/08/07 21:01(1年以上前)

yushimaさん こんにちわ。

質問があった事に今まで気が付きませんでした。
遅レス申し訳ございません。

ご質問の件ですが、テレビと本機はHDMIで接続し音声は光で接続しています。
確かにボリュームを50にするとかなり大きい音になりますが、お隣さんとは仲良しでして、どの位までボリュームを上げれるか確認をした事があります。
その時は昼間だったためかボリュームを50にしても殆ど分かりませんでした。
ですので、日中、映画を見るときなどはできるだけ迫力を感じれるボリュームで視聴しています。
さすがに夜中はヘッドフォンを通したりボリュームを40以下で聞くようにしたりと気を付けているつもりです。

書込番号:9966705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用可能なのでしょうか?

2009/07/19 11:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

クチコミ投稿数:7件

パナソニック製のブルーレイDMR−BW830と同社のテレビTH−42PZ800を所有しています。ホームシアターシステムの購入を考えていますが、まったくの素人なので、自分で調べてもわからないことだらけで困っています。部屋の広さは13畳で、テレピと視聴場所との距離はだいたい5メートルくらいです。

@このBASE−V20HDは上のブルーレイとテレビで使用できるものなのでしょうか?
A購入の際に、本体以外で必要なものはあるのでしょうか?
B予算10万以内でこの製品以外にオススメな製品があれば…

 どなたか親切な方、教えてください。

書込番号:9876144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/19 12:34(1年以上前)

1 使用できます。

2 5.1chに拡張するならセンタースピーカーとリヤスピーカーの追加が必要です、また接続形態で変化しますがHDMIケーブルが二本必要なので、現在一本使用していると仮定すると一本追加になります。

3 直接のライバル機はDENON DHT-S500HDでしょうね。

書込番号:9876380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/19 12:52(1年以上前)

口耳の学様

 さっそくのご回答、ありがとうございます。参考ついでに、お時間があるときにでも教えていただけると助かるのですが…

@リアとセンタースピーカーというのは何でもいいのでしょうか?それとも、この製品のオプションで購入したほうがいいのでしょうか?
Aご紹介いただいた機種との比較で長所・短所があれば…

 よろしくお願いいたします。

書込番号:9876432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/19 16:13(1年以上前)

1 殆どのパッシブスピーカーは使用できます、インピーダンスは6Ω以上対応なので6Ω以上のスピーカーならまず接続できるでしょう。
ですが、サラウンド再生では全てのスピーカーは同じなのが理想とされています、なかなか全て同じスピーカーを揃えるのは難しいのですが、あまりバラバラではバランス的に好ましくないです。
リヤスピーカーはともかくフロント・センターだけでも同じユニットを持つシリーズで揃えた方が安心できるでしょう。

2 S500HDとの比較ですが、HDMI入力が多いのは一見して分かりますが、その他の違いとしてはコンポジット・S端子入力を持ち、HDMIへ変換して出力することが大きな特徴となっています。
アナログ機器をいったんS500HDに繋げると、S500HDとテレビとの接続はHDMIと光ケーブルだけで済むので配線がスッキリします。

書込番号:9877081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/19 16:20(1年以上前)

口耳の学様

 さっそくのご回答、ありがとうございました。素人にもわかりやすい説明だったのでとても助かりました。参考にさせていただきます。

書込番号:9877107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/01 19:05(1年以上前)

口耳の学さま

 グッドアンサーの登録とお礼が遅れて申し訳ありません。システムをよく存じ上げていませんでした。大変参考になりました。またいろいろ教えていただけると有難いです。
 ありがとうございました。

書込番号:9939339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング