ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(57711件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9099スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9099

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

皆様こんにちは
タイトル通りなのですがリアスピーカーに開いているネジ穴の規格は何という規格のネジ穴なのでしょうか
三脚用の1/4インチネジよりは細く見えるのですが変換する場合何と言うネジを買えばよいですか?

書込番号:26314105

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/12 10:00

>円弧さん

マニュアルのネジ寸法下記スレご参考まで


https://s.kakaku.com/bbs/K0001492118/SortID=25685803/






書込番号:26314145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

2025/10/12 16:57

どうも有難う御座います、ちょっと色々確認してみます

書込番号:26314403

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36565件Goodアンサー獲得:7737件

2025/10/15 09:50

>円弧さん
こんにちは。
背面に開いてある2つの壁掛け用の穴のことをおっしゃっているならM5みたいですよ。

書込番号:26316688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

2025/10/15 11:43

プローヴァさん、そのネジ穴です
色々見て調べてましたが規格がちょっとわからず諦めかけてました
M5なんですね、これで1/4インチネジから変換して壁固定が出来そうです
本当に有難う御座いました

書込番号:26316746

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36565件Goodアンサー獲得:7737件

2025/10/15 13:01

>円弧さん
M5というのは海外のBBSの会話から拾った値ですので、実機をお持ちなら念のためご自身でも確認してくださいね。
BAR1000には、リアスピーカーを壁掛けするためのブラケットとネジが付属すると思いますので、そのネジのサイズをご自身で測るか、ホームセンター等にネジを持ち込んでサイズを測ってもらうのが良いと思います。

書込番号:26316804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 6 HT-B600 [ブラック]

スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

以前口コミ質問して、ご回答頂き商品を購入しました。約1週間経ち概ね満足してますが、どうしても解決したい事があります。それはテレビ鑑賞時の音量のまま、Bluetoothの音楽鑑賞に切り替えた際の音量問題です。

テレビ鑑賞後に、Bluetoothで音楽鑑賞した際爆音が鳴り非常にビックリしました。なおテレビはシャープのAQUOS 4K 4T-C65GN1を使用してます。
こちらの実機を使用する前は、サウンドバーはSONYのHT-CT370を使用してましたが、音量を調整せず切り替えてもテレビの音量に近い音量でBluetoothの音楽鑑賞を楽しめてました。

TV鑑賞からBluetoothでの音楽鑑賞の際にその都度音量調整すれば解決するのですが、地味に面倒くさく、快適に利用したいため解決方法があれば、御教授お願いいたします。

書込番号:26313318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/11 09:36

>yama1129さん

ソニーだとリンクの対処法あります。お使いの出力機器で下記リンクの様な対応可能かチェックしてみてください。

音量のジェットコースター、もう降りませんか?自動音量調整で、いつも快適なテレビタイムを | ブラビアの知って得する豆知識 | テレビ ブラビアなど | 総合サポート・お問い合わせ | ソニー https://share.google/4qqIKTYNO5qcLAKYE



書込番号:26313334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/11 11:38

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。調整がSONYだとできるんですね!AQUOSはできるのか‥
さっそく調べてやってみました!それらしき、設定表示画面のところにはいったのですが、変更できないようです。ちょっと時間をかけてまた、調べたいと思います!

書込番号:26313427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/11 13:32

>yama1129さん

音量設定→自動音量オンで音量制限できそうです。


sharp operation manual https://share.google/Vj1jGNMB2EzRKtpFd


チェックしてみてください。





書込番号:26313529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/11 16:37

>ダイビングサムさん
調べてくださったんですか!ありがとうございます。
また、私の調べが足らず申し訳ありません。
野暮用で、数日テレビ操作できないのですがチャレンジしたいと思います^_^

書込番号:26313629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/11 19:17

>yama1129さん

後はテレビ鑑賞後切り替え前にサウンドバーリモコンで消音にしてBT出力すれば良いでしょうね。




書込番号:26313732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/13 18:27

>ダイビングサムさん
色々ありがとうございます。教えていただいた通りでいじってみましたが、思うようにいかずでして_:(´ཀ`」 ∠):
ただ、根本の問題の原因がわかりました。スマホの音量設定が高い状態のまま、音楽再生してました。これまでのサウンドバーは、スマホの音量がでかくてもサウンドバーの音量設定が優先され爆音になる事はありませんでした。
これからテレビをみて音楽再生をする際は、ブラビアコネクトから入力切り替えにして音楽再生を楽しみたいと思います。これで、一見落胆かな。
でも、Bluetoothの方が音が大きいですね。

書込番号:26315278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/13 18:51

解決済みとしましたが、テレビとBluetooth同じ音量でもこんなに音量の差があるとは驚きでした。

本機とテレビをHDMIで繋いでる時は、音量の調整が出来ずで‥【テレビがブラビアがだとしたら違うかもしれませんが‥】。当方、シャープAQUOS 4K 4T-C65GN1
を使用。
HDMIを外してテレビ側の調整を色々しましたが、音量調整は難しいものです。

ただ、音質的なものは満足いくものですので、うまく付き合いながら使っていこうと思います。

写真一枚目は、テレビとサウンドバーを繋いだ場合で変更が出来ず、2枚目はサウンドバーを外してテレビと繋いでない場合で変更できる場合です

書込番号:26315308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/13 19:08

>yama1129さん

>お使いの出力機器で下記リンクの様な対応可能かチェックしてみてください。

最初のスレでお使いの出力機器と言いましたが基本スマホが出力機器だとスマホ側で音量制限機能使うという意味でした。

BT接続だと音量同期しないので、基本手動がベストで、組み合わせ機器では裏技機能があるかと思います。

とりあえず原因わかって良かったです!


書込番号:26315332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]

スレ主 赤軸勢さん
クチコミ投稿数:1件

earc対応のプロジェクターで、あまりドルビーアトモスとかの映画とかは見ないんですけど、2ch音声のアニメなど音楽、ゲームをメインで購入しようか考えています。
2chでも包まれるような臨場感があるのか知りたいです。
やはり2ch音声だとリアスピーカーの音は小さいのでしょうか?
設定とかで、もし変わるなどあればその設定も教えていただきたいです。

書込番号:26311547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2025/10/09 07:33

>赤軸勢さん

ステレオ音源でもサウンドフィールド設定オンすれば360SSMソニー独自の立体音響にします。

ウーハー内蔵なので2.1ch→実質7.1.4chの3D立体音響でリアーもしっかりなります。

ウーハー音量設定マックス、リアーサラウンド音量設定マックスにすれば大丈夫です。

ステレオ音源を3D立体音響変換機種では現状最上位機種ですね!


書込番号:26311587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:36565件Goodアンサー獲得:7737件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度4

2025/10/09 09:52

>赤軸勢さん
原信号が2chステレオですと、ドルビーサラウンドのロジックで擬似サラウンドになるだけです。

音は広がって聞こえますが、どこから音が出ているか明確な感じはなく散漫な印象になります。
人によりますが、すぐに普通のステレオモードに戻した方がしっくりくる可能性も高いですね。
効果に過度な期待は禁物です。

用途を考えると高価な本機を使うメリットがなく、宝の持ち腐れになる可能性大だと感じます。
以上ご参考まで。

書込番号:26311686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2025/10/09 20:30

>赤軸勢さん

本機種のステレオ2.1ch→7.1.4chは下記のお好み設定出来ます。汎用のAVアンプより高度な変換が360SSMですが、次にお勧めはneural xが良いです。これはドルビー系よりも音圧レベルが高いです!

ソニー本機種はステレオ→立体音響はかなり実用的レベルの変換と言えますがPCMステレオ音源がベストです! 


360 Spatial Sound Mapping

Dolby Speaker Virtual

Dolby Surround

Neural:X


色々選択出来るのでここは流石ソニーの最上位機種と言えますね!






書込番号:26312105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が勝手に入る

2025/10/04 18:57


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

スレ主 泥水男さん
クチコミ投稿数:3件

教えて下さい。

jbl サウンドバー1000を光ケーブルでテレビに接続しています。

サウンドバーの電源をオフの状態でテレビのリモコン操作すると勝手にサウンドバーの電源が入ります。


何が原因なのでしょうか?

書込番号:26307623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/04 19:07

>泥水男さん

一部のテレビでは光ケーブル接続で、テレビスピーカー→外部オーディオ優先で電源連動出来る場合があります。

そうでなければテレビの誤作動なのでテレビとサウンドバーのケーブルと電源コード抜いて10分放置の再接続です。これでリセットされます。

書込番号:26307632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:73件

2025/10/04 19:49

>泥水男さん

HDMIケーブルと光ケーブルを繋いげませんか?

書込番号:26307671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 泥水男さん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/04 19:53

返信ありがとうございます。

サウンドバーとテレビは光ケーブルのみの接続です。

書込番号:26307676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 泥水男さん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/07 19:57

光ケーブル接続の場合は有りがちな事象と分かりました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:26310474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実機確認について

2025/10/04 17:55


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 6 HT-B600 [ブラック]

スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

購入検討にあたり、実物を一度確認したいと思ってます。店員さんに確認したらWEB取り扱い商品との事で‥買う前に実物を確認する手段はあるのでしょうか?

書込番号:26307566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3294件Goodアンサー獲得:311件

2025/10/04 18:09

レンタルという方法もあります
https://www.rentio.jp/products/ht-b600

書込番号:26307580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/04 18:47

>yama1129さん

ソニーストアで販売機種は体験と相談可能なので、行ってみてください!

一般量販店では本機種は展示していないですね。

音質はA5000が1番近いと思います。

BRAVIA Theatre Bar 6 HT-B600 ソニーのホームシアター | サウンドバー/ホームシアターシステム | ソニー https://share.google/Mq8dAF3xSyQVBpe4b




書込番号:26307617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/04 23:25

>mokochinさん
ありがとうございます!レンタルという方法もあるんですね。初めて知りました!
検討いたします。

書込番号:26307867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/04 23:29

>ダイビングサムさん
SONYストアの体験等ご紹介ありがとうございます。
早速近隣のソニーストアを調べましたが、地方住まいの私にとっては非常に遠かったです‥
a5000視聴してきたいと思います。

書込番号:26307872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー

こんばんは

引っ越しに伴いシアタールームがなくなるので、寝室でホームシアターをしようと思っているのですが、
今までのようにアンプとスピーカーを置くスペースが確保できなくなりました。

そのため、ゲームや映画を観るのにサウンドバーを導入しようと思っているのですが、
今お勧めの製品はありますでしょうか?

自分で調べた候補としては、KEF XIO、 Sony HT-A9M2、JBL1300MK2辺りかなと思ってますが、
HT-A9M2以外が視聴できなくて悩んでおり、なかなか決定に踏み切れません。

候補の中や、それ以外でもオススメ製品があったら教えて頂けると嬉しいです。
利用環境は寝室10帖で、ゲームや映画、動画などです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26306864

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/04 07:23

>片田舎のおじさんさん

映画音響とゲームメインならJBL1300MK2がベストです。

ソニーはサブウーハー別売りでフルセットだと値段が高いです。

JBL1300MK2だと同梱サブウーハーだけで40万円弱の性能がある製品なのでJBLの価格設定は意味不明です!

ソニー比較で映画音響で1300MK2が圧倒的に立体音響の高さとサブウーハー表現力はダントツで1300MK2は現状ベストです。

試聴しないで購入しても特に問題無いです。それほどホームシアターの完成度が圧倒的ですね!

書込番号:26307007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/04 07:39

>片田舎のおじさんさん

JBLのインプレッション以下のスレご参考まで。


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26220084/#26220230


書込番号:26307018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/06 16:46

>ダイビングサムさん

返信ありがとうございます。
急な出張で昨日まで外に出ていたので確認が遅れました。

リンク先みました。
販売前と思っていたのですが、視聴できるところもあるのですね。

家族と相談しましたところ、せっかくご紹介いただいたのですが、
JBL1300MK2は音場が広そうなので来客対応できるリビングに設置することになりました。

寝室はリビングとは別製品を購入したいのですが、まだまだ悩みが続きそうです。

書込番号:26309412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/06 18:50

>片田舎のおじさんさん

寝室用はJBL BAR1000MK2が良いですね!

BAR1000でも良いかもですがどうせならマーク2が多くの改善ポイント有るので良いでしょう。




書込番号:26309507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/07 22:26

>ダイビングサムさん

せっかく勧めて頂きましたが、リビングと寝室ではメーカーは分けるかもしれません。
でも、HT-A9M2より1300MK2のが良いらしいので、A9M2は買う気が減ってきました。

1300MK2と差をつけるため、XIOになるかもしれないです。

出来れば両方視聴したいところです。

書込番号:26310607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/07 22:52

>片田舎のおじさんさん

A9M2は万人向けでお勧めですが、自分は1300MK2と拮抗するのはソニーA9000+RS5リアースピーカーと思いますよ!

アンプシステム経験者は映画音響のガツンとくる強烈サウンドと超クリアな中域と高繊細広域音を重視すると思いますが、自分の好みは音質重視のA9000で実はこのサウンドバーの完成度はピカイチです!

ソニーはステレオ音源も360SSM立体音響にしますがBAR1300MK2はステレオ音源はステレオのママです。5.1ch音源→11.1.4ch変換アップミックスします。

寝室ならA9000が良いでしょう。好みでサブウーハー追加です。基本この機種はサブウーハー不要レベルです!

リビングはJBLですね!




書込番号:26310627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/08 21:52

>ダイビングサムさん

A9000ありましたね。
すっかり候補から抜けておりました。

A9000はウーハー要らないですか?

場所をあまりとらないSA-SW7が出たようですので、こちらなら組むのもありかと思っていました。

リビングは1300MK2です!

書込番号:26311409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6358件Goodアンサー獲得:1031件

2025/10/08 22:25

>片田舎のおじさんさん

外付けサブウーハーは好みで良いでしょうね。

内蔵ウーハーは聴感的には100wぐらいのパワーある感じです。寝室なら十分でしょう。ユーザーの方はエージング待たず性能発揮以前に外付けサブウーハー導入と推測です。実際は不要と言えますけど寝室は静かな部屋なのでよほど大きい部屋でなければ後から追加で良いと思います。

A9000フルセット超えるターゲットが1300MK2の仕様と推測です。なので外付け1300MK2サブウーハーは異常な出力でimaxも認定したと思います。

ソニーとJBLのフラッグシップモデルでサウンドバーの最高レベルの進化体感してみてください。

ブルーレイ音声形式全て対応のサウンドバーではまさに両機種は現状トップクラスで後悔はないでしょうね!



書込番号:26311428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/09 22:14

>ダイビングサムさん

どこかの書き込みかレビューに、ウーハー追加すると声が聞きやすくなったようなのがあったので、
ウーハー購入前提ですすめてみます。

色々ありがとうございました。

書込番号:26312203

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング