ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(57585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9083

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517

クチコミ投稿数:2件

表題の通りTVに「AVシアター音量−+」が終始点滅しております。
スピーカーから音は出ておりますが、点滅が気になるため非表示にする方法をご教示いただきたい所存です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25626428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件 DHT-S517の満足度5

2024/02/17 21:02(1年以上前)

>どかべん02さん

一時的な不具合かと推測しますので、テレビの再起動すると良いです。

テレビのリモコン電源ボタン長押しで再起動してみてください。

だめだとテレビ初期化してみてください。

書込番号:25626438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/02/17 22:47(1年以上前)

>どかべん02さん
こんばんは
どこのメーカーのテレビか分かりませんが、取り敢えず電源抜きリセットですね。

テレビの電源コンセントを抜いて必ず10分程度そのまま放置してから再度コンセントを挿して見てください。OSから再起動するので直るかも知れません。

書込番号:25626577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/02/18 15:09(1年以上前)

ご教示誠にありがとうございました。
再起動にて改善しました。

書込番号:25627455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの接続が出来ない

2023/07/13 16:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > SOUND SPHERE SKS-SS51X

クチコミ投稿数:4件

sks-ss51xのwisa soundsendのアプリが接続出来なくて再度インストールしたがBluetoothをオンにして下さいからフリーズ状態で接続出来ません。
何か解決策あれば教えて下さい。

書込番号:25342448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2023/07/13 16:31(1年以上前)

>とまはりかさん

電源リセットと初期化をマニュアルに従いお願いします。初期化は一回でダメだと数回やってアプリ再投入してみてください。

これでダメだとメーカーにご相談お勧めです。

書込番号:25342461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2023/07/13 17:08(1年以上前)

>とまはりかさん
こんにちは。
下記手順に沿ってやってますか?
https://onkyo.com/audiovisual/hometheater/soundsphere/sksss51x/manual.html

それでもだめなら、一度スマートフォンを再起動してみてください。
再起動とはスイッチオンオフではなく、いったんデバイスを終了してから再度OSを起動するという意味です。

書込番号:25342500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/07/13 18:07(1年以上前)

>プローヴァさん
教えて頂きありがとうございます。
初期化してスマホの再起動してもアプリ上でSoundSendを検索していますと表示してそれからはフリーズ状態で送信機側は青ランプの点灯状態でどうしても接続出来ません。

書込番号:25342570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2023/07/14 12:06(1年以上前)

>とまはりかさん
スマホのアプリを起動する前に、スマホのBluetoothは有効になってますか?

もしご自宅に他のスマホがあれば、他のスマホでも実験してみて、同じ症状であれば、onkyo側の問題の可能性がありますね。

書込番号:25343575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/07/14 12:12(1年以上前)

スマホもBluetoothの有効になっててスマホ側も機器(soundsend)に接続済みになってるのですが、なぜかアプリがフリーズ状態で先に進まないです。

書込番号:25343589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2023/07/14 12:16(1年以上前)

>とまはりかさん
アプリを一旦消去して再ダウンロード・インストールしてみてはいかがですか?

書込番号:25343602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/18 06:02(1年以上前)

とまはりかさんアプリのフリーズ解決済みでしょうか?

書込番号:25626775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/02/18 08:26(1年以上前)

まだアプリの接続が出来ません。

書込番号:25626904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/18 09:50(1年以上前)

私も昨日スピーカーを追加で2個購入したので5.1チャンネルから5.2.1チャンネルをしょうとした際に、同じ症状に、なりこちらのクチコミの情報で一旦アプリをアンインストールしたり再起動したり送信機のボタンを長押してリセットしたりそれでもアプリがフリーズして開か無いので電源コンセントに、繋がっているテレビや送信機などの電源コンセントを一旦抜いて差し直したらSoundsendのアプリが開きました。もしかしたら私と同じ症状なのでアプリが立ち上がるかもしれません一度この方法でやってみてください、治ると良いのですが!

書込番号:25627015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B30A(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

題名の通りBluetooth接続に関して苦戦しております。
本商品を購入後リビングテレビ前に設置しHDMI接続によりテレビとの接続は問題なく完了しました。
ただスマホとBluetooth接続しスマホアプリのSB Remoteを立ち上げてもサウンドバーを見つけてくれません。また音楽再生をしても音飛びが頻発し聞いていられないレベルです。
取説に他の家電やWiFiとの影響が..とあったのでリビング以外の部屋やベランダでも試しましたが同様の結果です。
スマホとイヤホンは問題なく接続して再生できるいる為スマホ側の問題ではないかと思われます。
何か考えられる問題、解決につながるヒントやコツなどございましたらご教授くださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:25606985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/02 13:25(1年以上前)

>旅先の思い出さん

Wi-Fiルーターの周波数設定を5ghzへしてみてください。

通常これで行けると思いますよ。

書込番号:25607008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/02 13:36(1年以上前)

>旅先の思い出さん

一部のスマホとトラブルあるレビューがありヤマハサポート連絡で解決したとあります。これも参考にしてみてください。


https://review.kakaku.com/review/K0001553761/ReviewCD=1780105/

念の為サウンドバー初期化してみてください。

書込番号:25607018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/02/02 15:05(1年以上前)

>旅先の思い出さん
スマホは再起動、サウンドバーもリセットして再起動して見ましょう。再びペアリングからやればうまくいく可能性がありますよ。

BluetoothもWiFiも2.4GHzを使用しますが、駅の人混みや満員電車の中でもBTが切れることって稀ですよね。
本来BTは出力が弱いのでWiFiには負けますが、それでも近接通信なので割と問題は出ないのです。本機はBTのみ対応でWiFiに非対応なので自家中毒も起こり得ませんし。

書込番号:25607087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/02/09 16:32(1年以上前)

ダイビングサムさん
プローヴァさん

ご回答ありがとうございます。
リセットやアプリのアンイストール、iPhoneの再起動なども試しましたが改善されずヤマハのサービスセンターに連絡をし症状と現状をお伝えしたところ本機本体の不具合が考えられるとの事で返品交換という流れになりました。
安物のイヤホンでも外で問題なくBluetooth接続できていたので何かの設定ひと工夫で終わるかなと思っていましたがデリケートなものなんですかね。
この度はありがとうございました。
交換品が問題なく接続できる事を祈っています。

書込番号:25615864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/02/17 14:15(1年以上前)

追記と報告
本日交換品と入れ替えをしました。
電源を入れて1分後にはBluetooth接続ができ、アプリとの連携もできるようになりました。
個体の問題だったようです。
カスタマーセンターでのご対応、商品交換業者さまともにご対応いただきありがとうございました。
またご回答くださったお二人もありがとうございました。

書込番号:25625923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「Nintendo Switch」のサラウンド

2023/08/27 09:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216

クチコミ投稿数:118件

この製品に「Nintendo Switch」をHDMI接続し、「Switch」側の音声設定を「サラウンド」にした場合、テスト音は6回鳴りますか?

書込番号:25398471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2023/08/27 09:30(1年以上前)

>価格ドット五郎さん

5chとサブウーハー分で6回鳴らします。

書込番号:25398497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/08/27 13:18(1年以上前)

DHT-S216ってPCMマルチ音声の入力に対応していたっけ? S217ならPCM7.1chまでの入力に対応しているけど。
ここで聞くよりメーカーサポートに確認した方が間違いないですよ。

書込番号:25398740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2023/08/27 18:54(1年以上前)

>価格ドット五郎さん

本機自体はPCMは2.1chです。

switchゲームのサラウンドはPCM5.1chで固定なので、サウンドバーへは5.1chを2.1chダウンミックスで伝送し、サウンドバーはバーチャルサラウンド変換します。

ですので、テストトーンが6回ならなくてもバーチャルサラウンド再生は可能になります。

ダウンミックスはテストトーン6回なるケース多いです。

書込番号:25399103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2023/08/31 06:12(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

デノンのサポートに問い合わせたところ、
「DHT-S216はマルチチャンネルPCM対応です」
と回答をいただきました。

ありがとうございました!

書込番号:25403073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katsutさん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/16 19:50(1年以上前)

ここを見て実際試してみました。
Switchのテスト音は○○××××
WiiUのテスト音は○○××○
ということでLPCM5.1ch入力には対応していません。

書込番号:25625143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクターとの接続について

2024/02/11 23:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

クチコミ投稿数:8件

現在、HDMIのINにFire TV Stick、PS5、デスクトップPCと繋いでおりOUT側にDELLのG3223Qを接続しています。

そこから画面の大きさを求めて安い中華プロジェクター(TOPTRO X6)を接続してホームシアターを作ってみたのですが、Bar1000のステータス画面が音量→MUTE→音量といったループに入り時折問題なく音と映像が出る時もあれば映像のみの出力になる場合もあります。

そして、プロジェクター側の画面出力には「no signal or weak signal」と表記されています。

これはプロジェクターとBar1000との相性が悪いだけなのでしょうか?何か対策を施せば問題なく映るものでしょうか?おわかりになる方がおられましたらご教授頂けますと幸いです。
念の為プロジェクターとBar1000を繋ぐHDMIケーブルはElecomのCAC-HD21E50BKという8K対応の物を使用しています。

書込番号:25618945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/12 06:41(1年以上前)

>滝口佑夜さん

>そして、プロジェクター側の画面出力には「no signal or weak signal」と表記されています。

通常仕様のHDMIケーブルは長尺だとノイズ干渉で映像信号途切れが起きてプロジェクターに伝送出来ないです。

この場合は光ファイバーHDMIケーブルを使用すればケーブルの中は光ケーブルでノイズを受け無いので、映像途切れは発生しないです。

以下リンクご参考まで。


https://hometheater.phileweb.com/2020/12/16/01-99/

書込番号:25619124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/02/12 09:32(1年以上前)

>滝口佑夜さん
こんにちは
fire TVでもPS5でも同じ現象になりますか?
それとも、PS5で120Hz表示を行った時だけですか?

プロジェクターは4K120Hz入力は受け付けないのではないかと思いますので、120Hzがダメでも、60Hzまでとfire TVで問題なければ正常と言えます。

もし60Hzでもダメなのであれば、プロジェクターの問題の可能性が高いと思いますね。

お使いのケーブルは認証品なので、4K60Pまでであれば、規格に対して余裕がありますので、5mと長尺であっても伝送自体に問題はないと思われますので。

書込番号:25619282 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/12 10:13(1年以上前)

>滝口佑夜さん

サウンドバーからの映像出力は分配器使うと良いです。

出力機器→サウンドバー→分配器→モニタ
             ↓→PJ

https://www.ratocsystems.com/products/split/

映像出力は用途にあった分配器選ぶと良いです。

先ずは分配器で映像を分岐させてみてください。

それでも映像信号をプロジェクター認識しないと光ファイバーHDMIケーブル使うと良いですよ。通常仕様HDMI3m超えると動作保証ないケースが多いです。




書込番号:25619330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/02/13 12:28(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ご返信ありがとうございます。試しに短いケーブルで試してみたんですがそれでも尚映像出力が不安定だったので、プロジェクターの問題かもしれません。

書込番号:25620850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/13 12:31(1年以上前)

>プローヴァさん

返信ありがとうございます。

どの映像出力でも起きるので仰る通りプロジェクターが格安なのでそちらの問題かもしれません。

書込番号:25620854

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/13 12:38(1年以上前)

>滝口佑夜さん

確かにありますね。後はプロジェクターの映像出力ダウンスケールしてどうなるかですね。

プロジェクターも初期化してみてください。直るかもです。

書込番号:25620861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2024/02/13 12:45(1年以上前)

>滝口佑夜さん
Bar1000を介せずにプロジェクタに直接Fire TV Stick、PS5、デスクトップPCを繋げても同様の現象ですか?

書込番号:25620872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/02/13 14:19(1年以上前)

>えっくんですさん

ご返信ありがとうございます。

試しにFire TV→プロジェクターと接続した場合は問題なく映りました。

なのでFire TV→Bar1000→プロジェクターと接続した場合にのみ問題が発生している事になります。

書込番号:25621000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/02/16 15:30(1年以上前)

本日某家電量販店でBar1000とFire TV、HDMIケーブルを持ち込ませて頂き接続テストをさせて頂いたのですが、他のプロジェクターでは何の問題も発生しなかったので、純粋にプロジェクターの問題であるということが確定しましたのでご報告します。お騒がせ致しました

書込番号:25624904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HT-S2000との比較

2024/02/15 18:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:1573件

38インチモニターに買い替えるため、検討しています。

今までは31.5インチだったので、Panasonicの小型の廃番品使っていました。パソコンから光力で、nasneやネット動画、DVD、4Kハンディカム撮影だったので、バーチャルXしか恩恵受けなかったかと。あと、左右の分離は長さ的にイマイチでした。

モニター幅が85センチで、台の幅が93センチ、台に側壁があります。本機種でもギリギリ置けそうだし、安いし、ランキングも高めなのですが、それより高価なHT-S2000のほうが評価悪いですね…あっちは2→3チャンネルで、スマホで操作だけ?スマホは使わないかな。小音量でもテレビの声がはっきり聞こえて、低音もまあまあ、操作受付状態が分かりやすいのは、どちらなのでしょうか?


書込番号:25623697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/15 18:17(1年以上前)

>まーくんだよさん

>小音量でもテレビの声がはっきり聞こえて、低音もまあまあ、操作受付状態が分かりやすいのは、どちらなのでしょうか?

操作状態わかり易いのは本体ディスプレイが有る2000ですね。

音はセンタースピーカーが有る2000がまとまり良いです。

低音は調整すればそこそこ良いです。まあ内蔵サブウーハーなので、過剰な期待は禁物です。

入門機で安くやるなら8500で十分で
す。金属インシュレーター噛ましてサウンドバー浮かすと高域が良くなりセリフも良く聴こえます。



書込番号:25623708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1573件

2024/02/15 19:31(1年以上前)

>ダイビングサムさん

ありがとうございます!
ディスプレイがあるのを知りませんでした。
公式HPで商品説明と動画見ましたが、表現されておらず。
取説の各部の説明にもなく。
別の評論サイトで画像ありました!
音量がいくつなのか出るのは大変助かります。
リサイクル店で43000円の美品があったので買いました!

書込番号:25623808

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/15 19:34(1年以上前)

>まーくんだよさん

良かったですね!

書込番号:25623816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2024/02/15 21:35(1年以上前)

しかも、今使っている、SC-HTB01が結構メルカリで高値で売れることが分かりました。

差額25,000円くらいで入れ替えられそうです。モニタースタンドがセンターなので、インシュレーターで浮かせて設置します。

設置後、HT-S2000の評価を入れたいと思います。アドバイスありがとうございました!

書込番号:25624007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6303件Goodアンサー獲得:1014件

2024/02/15 21:46(1年以上前)

>まーくんだよさん

2000は将来サブウーハーやリアー追加できるので、絶対に良いです。ブルーレイアトモスのみならずDTSHDマスターオーディオが出来るのは強みですね。

ソニーサウンドバーはDTSHDマスターオーディオで最強の映画音響ですよ!

ブルーレイディスクやると立体音響の本領発揮できます。

良いサウンドバーです。金属インシュレーターは是非使うと良いですよ。


書込番号:25624015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング