イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mdr1am2付属のバランスケーブルは使える?

2025/08/05 17:47(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-MV1

スレ主 Fランチさん
クチコミ投稿数:3件

MV1はバランスケーブルが付属してないとのことですが、1am2には付いてるのですが使えますかね?
使えるようだったら1am2も試しに買ってみようかなと思います。

書込番号:26255943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2025/08/05 23:04(1ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001528870/SortID=25268262/#25268273

MDR-1AM2のケーブルをMDR-MV1に使用することは可能です。

MDR-MV1はネジ付き、1AM2はネジなしなので、
ロックはできないですが。

書込番号:26256245

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとの接続

2025/08/04 18:55(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE PRO2 TWS

クチコミ投稿数:104件

先日テレビからも使えるのだろうと購入しました。

テレビの音声をブルートゥスで聞きたいとテレビのイヤホン端子に
JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバーを取り付け
こちらの設定で
2台目のデバイスを接続する(マルチペアリ
ング対応)
本機には、同時に最大2台のデバイスをBluetooth接続して1台
を電話待ち受けにすることができます。
@ 1台目のデバイスをペアリングする。
A 2台目のデバイスをペアリング設定状態にする。
B 左または右イヤホンのタッチエリアを1回タップし、続いて5秒以
上タッチし続ける。
とありますが
使えません。どこが悪いのでしょうが、
お詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:26255231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2025/08/04 19:12(1ヶ月以上前)


アイフォンのブルートゥスを停止にしましたら
テレビの音声聞けました。

書込番号:26255246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズキャンセリング時の異音

2025/07/27 16:15(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

スレ主 sasasadaさん
クチコミ投稿数:5件

先日高速バスに乗った際に、バスの振動で右側のみプチプチプチプチという異音が発生しました。
その後、イヤーピースを交換したり、リセットしてみたりしましたが、どうもノイズキャンセリングがオンの状態で振動が加わった際にプチプチという異音が発生します。
同じ症状の方おられますでしょうか?

書込番号:26248728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/29 23:50(1ヶ月以上前)

私もです。ランニングしてると右からそのような音が聞こえます。例えるなら髪の毛が擦れてノイキャンにノイズが入るような、あるいは内部の部品が振動して擦れるような感じです。不快です。めんどくさいので原因も探るようなことはしてませんが。メーカーにクレーム入れるか迷うラインです

書込番号:26250813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuugetuさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:16件

2025/09/11 13:04

>sasasadaさん
私も同じ様な症状(?)が出た時の原因は髪の毛でした。
丁度ノイズキャンセル用の環境音を取るマイクが、
耳にかかるほど伸びて来た髪の毛に接触してジリジリとした音が入るようになったりします。

書込番号:26287289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

B&Wアプリの接続について質問です

2025/07/27 15:19(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S3

スレ主 Angyarousさん
クチコミ投稿数:2件

B&Wアプリの認証操作時に、電源スイッチをスライドしても反応がありません。1分以上スライドしました。
Xperia、iPhone、iPad等複数の端末で試してみましたが同様です。
サポセンに連絡し、初期不良の可能性もあるとのことで新品交換になりましたがやはり接続できません。
一度接続を切ったり電源を入れ直しても変化ありませんでした。
Bluetoothの接続自体は可能なのですが、将来のファームウェア更新ができないのは不安です。
どなたか解決策をご存知ないでしょうか?

書込番号:26248685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/07/27 15:48(1ヶ月以上前)

おそらくなんか根本的に操作が間違ってるとかではないかと思いますが
家電店で相談してみるとか

書込番号:26248706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/07/27 15:54(1ヶ月以上前)

想像ですけど上にスライドして上にスライドした状態を保持してるとかそういうことは無いでしょうか
なんていうのかなスライドして元の位置に戻るまでがセットなので
上にスライドして自然と元の位置に戻ってそれで反応するはずなのですが

書込番号:26248711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Angyarousさん
クチコミ投稿数:2件

2025/07/27 22:42(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
スライドの状態を維持しすぎていたようで、1回クリックするように短くスライドすれば認識出来ました。
早速ソフトウェアアップデートしました。
しかしこのアプリ、少し使いにくいですね‥‥
でもアプリなんか必要ないというB&W社の気概を表すような素晴らしい音に震えています。

書込番号:26249109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gen2のAdaptiveも48Kのまま?

2025/07/27 01:35(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:328件

コーデックは進化無しですかね?
進化なしなら買い替え不要ですかね。
Amazonミュージックを聴いてます。

書込番号:26248295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 12:03(1ヶ月以上前)

>アフリカン人さん
転送ビットレートのみで進化と捉えるなら確かに進化無いのかも知れません。
しかしサウンドチューニングを調整している可能性もありますので試聴無しで判断するのは早計というものではないでしょうか。

書込番号:26249407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2025/07/28 13:43(1ヶ月以上前)

直接BOSEサポートに確認してみました。
下記に回答を付記させていただきます。

BOSEサポート)音質は特に変更ございません。

QuietComfort Ultra Earbuds (第2世代) は前モデルのQuietComfort Ultra Earbudsの機能を継承し、さらに性能が向上しています。

1 AIを活用したノイズ抑制によって、よりクリアな通話を実現
2 ワイヤレス充電
3 改良されたActiveSense (アダプティブノイズキャンセレーション) テクノロジー
ボーズアプリでケースのバッテリー寿命を確認
4 ボーズアプリでタッチコントロールを無効化

全くのモデルチェンジと言うよりマイナーアップデートと取ってもよろしいようです。
ANCや通話品質の強化がメインのようですので初代を所有している方には買い換えるほどの変化にはならないかもしれません

書込番号:26249497

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM6

スレ主 びあ122さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
本製品をPCに接続しPCのディスコード通話している際に、youtubeの動画を再生すると、通話音声や動画の音声全てが消えてしまいます。
AnkerのワイヤレスイヤホンやRazerのヘッドセットだと同じ設定でそういった現象は起きないので困っています。

【使用期間】
7月中旬に購入
【利用環境や状況】
PC接続にて使用。同時にスマホにも接続してSound Connectは使用出来る状態です。
【質問内容、その他コメント】
PCでの音声デバイスの設定は入出力ともにWH1000XM6にしています。
ファームウェアは令和7年7月25日時点での最新版です。
こういった知識が浅く、検索して調べてみても解決出来ませんでしたので、皆様のお知恵をお借りしたいと思っております。

書込番号:26247345

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング