イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CREATIVEのノイズキャンセルは?

2005/04/02 17:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > HN505

私は主に電車で静かに音楽を聴きたいと、ノイズキャンセル付きのヘッドホンか遮音性の高いインナーイヤーを買おうかと思っています。
SONYのノイズキャンセルは使ってみてイマイチ良くなかったのですが、このヘッドホンのノイズキャンセルはSONYのそれに比べどうでしょうか?

書込番号:4136472

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/04/02 18:12(1年以上前)


kan-canさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/03 14:20(1年以上前)

上記のページでは,SONY製よりいいと書いてありますよね...。
私の場合、主に電車で使用するつもりなんですが、色が白なのがちょっと...ですね。実際に現物をみてみないとなんともいえないですが。
なお、アマゾンでは、これを付属品にしたMP3PLAYERが販売されていました。そちらのでの評判もなかなかですよ。

書込番号:4138856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/03 14:55(1年以上前)

ありがとうございます。価格も手頃で、ノイズキャンセル機能もそれなりに良いということなので、購入してみようかなと思います。

書込番号:4138918

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/04/04 00:01(1年以上前)


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/04/04 00:02(1年以上前)

http://ste.seesaa.net/article/2724178.html

書込番号:4140412

ナイスクチコミ!0


ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/11 16:53(1年以上前)

買ってきてみました。RioのUnite130と合わせて使ってみましたが
ああ、なるほど。という感じ。

ヘッドホンだけ使う時のホワイトノイズは、サーサー言ってます。
MP3プレイヤー本体側のボリュームを絞ると
ホワイトノイズに負けます。

でもたしかにエアコンのファンやら、近くの国道からの
ノイズはかなりかき消せていますね。
ただ、会話の内容が聞こえるくらいの人の話し声は
ちょっと耳を澄ませば聞こえますし
ホームに入ってきた電車走行音なんかは聞こえます。
雑踏のざわめきなんかには効果あると思います。

BOSEのとちがい、静寂感という点では物足りないですが
快速電車系の、車内でもやかましい感じの古い車両で
使ってみましたが、新幹線に乗ってる感じ?ぐらいまでは
持っていってくれます。

まぁ、値段も安いのでノイズキャンセルってどんなの?
という人向きだと思います。たぶん。

私は他の低価格ノイズキャンセル系は使ったことなく
あんまり音質云々いわない(わかってない)ですが
そんなに悪い物ではないと思いますよ。
買ってみてよかったかなと。

書込番号:4157889

ナイスクチコミ!0


mんmさん
クチコミ投稿数:226件

2005/04/19 22:51(1年以上前)

私も数年前からSONY製のMDR-NC5を使っていますが、このCREATIVEのを見たとき、「あ、同じだ」と思いました。

SONYのはあまりに音がチープなので、もっぱら車で遠出するとき用にしています。ノイズがすーっと遠のき、高級車に乗ってるかのようです。カーオーディオに接続できるといいんですけどね。

CREATIVEのは、上記の使用レポート読むと音質は結構いいように書いてあります。見た目だけ同じで、SONYのおそまつなのとは中身ちがうんでしょうか。気になります。
音質良ければ、こっちに買い換えたいです。

書込番号:4177343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EX81のチップを

2005/04/01 14:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJE50

クチコミ投稿数:35件

このヘッドホンにEX81のチップをつけようと思っているんですが、EX81のチップをつけた場合にいかにも改造したっぽくなってしまうんですか?純正みたいにすっきりして欲しいんですけど。
あとシャープのMD用のチップも気になっているんですけど、シャープのほうも改造っぽくなってしまうんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:4133747

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2005/04/01 21:18(1年以上前)

殆んど見た目の違和感は在りませんょ。
シャープのは傘の隙間が小さくなってしまうかも知れませんね。あと小さいブツブツが表面に付いているかな。ブツブツは滑り止めの感じでしょうかね。

書込番号:4134414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/03 10:21(1年以上前)

返信遅れました。すいません。
どらチャンでさん返信ありがとうございます。傘の隙間が小さくなるということは、たぶん音を大きくしても若干音が小さめに聞こえちゃうんですね。それだったら僕は大音量でよく聞くので、EX81のチップにしようと思います。

書込番号:4138367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カナルいろいろ

2005/03/31 16:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 KIYOSUKIさん
クチコミ投稿数:8件

今週末東京に行くので、イヤホンの購入を予定しています。
そこで、以下の候補が挙がったのですが、アドバイスお願いします。
{音質重視です。聴くのはポルノグラフィティ等のJPOPとソウルドアウト等のHIPHOPあたりです。バランスがよく、あまりこもらないのが好みです。(高音は好きですが、短時間で聴き疲れしない程度のものがほしいです)
あと、耐久性もいくらかは重視します。}

○EX71SLまたは51
○HJE50
○EX81SL
○ビクターのもの(型番忘れました)

岩手在住なので、在庫がほとんど無いんで・・・今がチャンスなのではやめの返信よろしくお願いします。

書込番号:4131564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップ

2005/03/31 15:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NX1

スレ主 vneo9999さん
クチコミ投稿数:30件

この商品の、ストラップをはずすことは可能ですか?
はずして使いたい場面もあると思うので。

書込番号:4131467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/03/31 18:21(1年以上前)

外せますよ、コネクタ(?)部分が残りますけど。

書込番号:4131781

ナイスクチコミ!0


スレ主 vneo9999さん
クチコミ投稿数:30件

2005/04/02 16:33(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます。

書込番号:4136396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/28 00:41(1年以上前)

横から失礼します
コネクタを外せるというのはイヤホンを着脱可能ということでしょうか?
71SLを持っているんですが、外したコネクタに71を取り付けでみたいなと思いまして
71も51も形状はほぼ同じかなと思うんですがどうでしょう?

書込番号:4612686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/28 07:19(1年以上前)

外せるのはネックストラップ(首掛け)部分です。
画像で言えば逆U字型の両端に二本ケーブルが付いている部分がコネクタになっていて、取り外せます。

コネクタの穴にケーブルを通す必要があるのですが、一旦切断しないと通らないと思いますよ。

書込番号:4613065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/28 21:11(1年以上前)

ご返答ありがとうございます
A608買ったのでネックストラップで首から提げたいなと思ったんですが
NXの71版なんてそんなに都合よく出たりはしないでしょうし
またいろいろ探してみます
ありがとうございました

書込番号:4614557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遮音性重視で選びたい

2005/03/31 15:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

SONYとPANASONICのインナーイヤーで、遮音性が特に高いものはどれでしょうか?

書込番号:4131433

ナイスクチコミ!0


返信する
KIYOSUKIさん
クチコミ投稿数:8件

2005/03/31 16:29(1年以上前)

パナルはあまり遮音性が無いとよく聞きますが。
私も実物を見たことが無いので参考までに・・・

書込番号:4131567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

装着感、音質について

2005/03/31 02:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ

オーディオテクニカのATH-PRO700と迷っているのですが音質、装着感はどちらが上でしょうか?音質については重低音重視でなおかつ透明感のあるボーカルの声が欲しいです。
装着感については「まーままーさん」 の意見も参考になりましたがもっとくわしく音質、装着感の違いについてしりたいです。
どうか皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:4130639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/31 10:08(1年以上前)

実際に聴けるところへ行って試した方がよいのでは
と思ったのは私だけなんでしょうか・・・。

書込番号:4130986

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/01 10:05(1年以上前)

個人的には音質はPRO700が上。DJ型としては比較的高音部も奇麗に伸びていると思う。
重低音はZ700の方が厚みはあるが、若干他のパートにも被ってくる印象。
PRO700は下の方まで出てくるので、曲によってはキックに被ってくる事もあるが、締まっていて力強い感じ。

装着感では、無改造ではZ700DJが若干上。PRO700は耳当てが円形のため若干耳当たりが悪い。
ただこれはイヤパッドの内側にティッシュや硬めのスポンジ等を入れて
イヤパッドに厚みを持たせると、かなり解消される。
これを施せば、装着感は同位くらいか?

まぁ、2つに絞っているのならば、私も試聴をお勧めしますが。

書込番号:4133323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/02 01:53(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。やっぱり音質がいい方がいいかなぁ
pro700にきめました。

書込番号:4135236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング