イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音割れ

2005/03/16 12:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-D3

スレ主 Love victorさん

ビクターのUX−W5に接続して使ってるんですけど、音量を12くらいまで上げると音が割れてしまうのですが、なにかいい方法はありませんかあったら教えてください。
ちなみにウォークマンで聞いてもすぐ音割れします。

書込番号:4079195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/31 01:46(1年以上前)

かなり前の書き込みですけど私も音割れすごいと思います(;ω;)
同じコンポ使ってますけどこのコンポ自体他のヘッドフォン使っても籠もって聞き辛いのでウォークマンできいてます☆
それでも低音が割れますよね。「どんっ」というような低音じゃなくもっと低い音?が割れます(´;ω;`)耐えられないぐらいです。
イコライザーで調節すれば大丈夫かとおもいますが。
でも個人的に低音が好みなので、満足できませんでした。
あと音もれもかなりすごいです;
あまりお薦めできないかなとおもいます。

書込番号:5943717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黄スポについて

2005/03/16 03:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E2c

スレ主 yasnagaさん

はじめまして。今度E2cを買おうと思っています。
山口(本州の一番)在住なので、なかなかショールームというものが無く、困っています。
書き込みより、黄スポの方が良いと聞き、予備の黄スポも同時購入したいと思っています。そのサイズなのですが、私はSONYのカナル型のイヤフォンで、Mサイズがピッタリだったのですが、E2cでは、どのサイズが同じくらいの大きさになるのでしょうか??
ご教授願います・・・!

書込番号:4078329

ナイスクチコミ!0


返信する
くーたろーさん

2005/03/17 16:38(1年以上前)

SONYのカナル型というのは、MDR-EX71SLのことでしょうか?
自分は前に、このイヤーピースのMサイズをKOSS改造に使用していました。
とりあえず答えとしてはMサイズがよいかと思います。

海外製品なので大きいのでは?思うかも知れませんが、音のでる穴の径の大きさでは、むしろMDRのほうが大きいです。形が円錐型と円柱型で違うのでE2Cのほうが大きいですが、スポンジを径に沿って潰せばほぼ同じ大きさになります。

補足
Sサイズでは、逆に小さくて耳の奥までいってしまい、耳を痛め、取り出しが困難で、低音が弱い感じがします。
Lサイズでは、音が逃げずいい感じの音がでますが、今度は逆に圧迫感があるので長時間の使用には向いてないかと思います。

あくまで自分の使用した際の感想です、まず自分自身の耳で確かめた後にイヤーピースを購入するのが一番ではないかと思います。

書込番号:4084383

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasnagaさん

2005/03/17 22:22(1年以上前)

回答、ありがとうございます!(SONYのMDR-EX71SLのことです。。)
自分で確かめたいんですが、この辺確かめるところが無いんですよね・・・ 東京とかに比べたらホントに田舎なわけで。。
ということで、Mサイズで注文しようと思っています!
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとうございます♪( ^-^)/★,。・:・°

書込番号:4085705

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasnagaさん

2005/03/21 22:51(1年以上前)

それと、ワックスガードというのは交換用のものが必要なものですか?

書込番号:4105052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が綺麗ですね。でも耳が・・・。

2005/03/16 00:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM7

スレ主 にゃばこんさん

音はとても綺麗でびっくりしたのですが、ちょっとみなさんに質問があるのですが、イヤホンの裏側のアルミがない部分があるじゃないですか、そこの部分が装着している時に当たって長時間はめてられないのですが、耳の穴が小さいから余計気になるのかもしれないのですが、みなさんはどうですか?

書込番号:4077736

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25480件Goodアンサー獲得:1177件

2005/03/16 23:12(1年以上前)

エアーの抜ける長方形の切り欠きを指しているのでしょうか。
小生の耳にはノーマル縁ゴムではフィットしないので縁ゴムを変えてます。
で、切り欠きの処は上手く逃げて装着出来るので気にならないでしょうか。

書込番号:4081745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/26 20:42(1年以上前)

なんで?普通にフィットするけどな。無理に押し込めてない?鏡みながらやってみては?

書込番号:4193839

ナイスクチコミ!0


よちをさん
クチコミ投稿数:116件

2005/05/03 22:53(1年以上前)

自分がフィットするからといって人にフィットするとは限らない、人の耳の形は皆同じではないんだから。

書込番号:4211326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジムでのランニングに

2005/03/14 18:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 マラソン君さん

はじめまして。ジムでのランニングをiPODを聞きながらやりたいのですが、このイヤホンは途中振動や汗などではずれやすくなったりしないでしょうか?どなたか実際にその様な使用経験の方いらっしゃいますか?また、その様な用途で別なおすすめの機種はありますでしょうか?

書込番号:4071169

ナイスクチコミ!0


返信する
(+α+)さん

2005/03/15 12:27(1年以上前)

リモコンのクリップさえ外れなければ耳から落ちる事はないでしょう。

ただ、汗で耳の穴がびしゃびしゃになると思いますのでお勧めはしません。
ランニングにはオープンタイプがよろしいかと。
走りながら音楽なんてそうそう満足のいく音質にはなりませんのでE931辺りが
妥当だと思います。
低音も高音もそこそこ出ますし、汗で壊れても安く替えが利きますからね。

前にEX71を水溜りにちょびっと落として中に水が入ったのですが、明らかに
片側だけがつまったような音になりました。
ユニットは汗も水も弱いのでお気をつけてください。

書込番号:4074676

ナイスクチコミ!0


tunamittiさん

2005/03/16 04:32(1年以上前)

ランニング中にipodって…
HDD傷つけないかなぁ??

書込番号:4078374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/04 19:32(1年以上前)

すぐに逝かれるでしょうね(笑
HDDタイプはお勧めできません。
メモリタイプがお勧めです。

書込番号:4142005

ナイスクチコミ!0


anonenoneさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/06 01:48(1年以上前)

私はジョギングにiPodを使ってますが、全然大丈夫です。アップルのサイトでもジョギングでの仕様を奨励してますよ。

書込番号:4145340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/07 11:33(1年以上前)

>私はジョギングにiPodを使ってますが、全然大丈夫です。アップルのサイトでもジョギングでの仕様を奨励してますよ。
音飛びしないから大丈夫といっているのなら当たり前のことです。
HDDの状態を把握しておられるなら別ですが...
再生時メモリに曲情報を置いて、HDDの動作を少なくすれば
多少は壊れにくくなるかもしれませんが、
HDDは必ず動作する必要がありますから、
振動を与えても与えなくても
いつかは壊れると思いますよ。
振動を与えれば確実に寿命は短くなると思います。

書込番号:4148120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんなに悪いですか?

2005/03/13 23:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HS71

デザインが結構気に入ったんですが、評価が最低ですね・・・
MDの機種がPANASONICのSJ-MJ17なんですが
それに付いているイヤホンとどっちが音質いいんでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。m(_ _)m

書込番号:4068238

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャンナーさん

2005/03/15 14:16(1年以上前)

これは買ったら間違いなく後悔します。付属イヤホンの方が音質がいいと思われ。

書込番号:4075023

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pocopさん

2005/03/15 17:37(1年以上前)

そんなに悪いですか
じゃぁ高いですがATH−EC7でも検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:4075593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2005/03/13 20:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-M570

スレ主 りんご5591さん

ヘッドフォンの購入検討中なのですが、この機種は良いですか?
よろしければ使用者の方、よろしくお願いします。
誰も書き込んでないですね〜(@^^)/~~~

書込番号:4066893

ナイスクチコミ!0


返信する
坂東次郎さん

2005/03/15 03:05(1年以上前)

良い所
・大音量時のバランスがいい
・音に張りがある
・デザイン

悪い所
・低音が弱い(MONITER10Rよりは良い)
・装着感は普通(側圧は強い)

併用の他機種との比較
・音のカッコ良さ・切れ(高音、低音)と携帯性はSONY MDR7506
・装着感と音の元気の良さ、コストパフォーマンスでVICTOR HP-D2
・何が何でも低音ならaudiotechnica ATH-PRO700 ATH-PRO5
・ATH-PRO5 ATH-PRO700より装着感良い

ロック中心の使用感想です。VICTOR HP-D2はゴツイけど試聴を薦めます。
SE-M570のデザインが好きで買いましたが事前予測より音良かったです。

書込番号:4073750

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんご5591さん

2005/03/15 22:43(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
本当にありがとうございます(@^^)/~~~

もう一つあるのですが、ヘッドフォンを付けたまま仰向けで寝転がれますか?

書込番号:4077056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/19 12:08(1年以上前)

音の再生周波数帯域が低いところから(5Hz〜)対応しているので、
ヘミシンク用に購入してみました。ヘッドの抑えは少し強めなので、
頭が大きい人はちょっと辛いかも。私は子顔なので大丈夫でした。
もちろん仰向けに寝てもズレたりしないので、問題ないです。

書込番号:6882703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング