イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドルビーヘッドフォンについて。

2005/02/02 21:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 カメの甲羅さん

いまさらですが、ドルビーヘッドフォンと普通のホームシアターセットどちらが宜しいでしょうか?部屋は8畳は優に超えていますのでホームシアターでも十分なのですが、リビングなのでスピーカー多さによる圧迫感、どれにしようか迷う、夜間などの近所迷惑、隣の部屋お祖父ちゃんの部屋で何かと、、という分けありで。しかしながら、大迫力で映画に息子もゲームをしたい身なのでしょうがありません。ドルビーヘッドホンでも十分迫力、音質問題ないのでしょうか?ご回答、お待ちしています。

書込番号:3873451

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カメの甲羅さん

2005/02/02 21:39(1年以上前)

ドルビーヘッドホンで本当に5.1チャンネルのように、後ろ左右からも分裂して音が聞こえてくるのかも心配です。

書込番号:3873469

ナイスクチコミ!0


心機一転さん

2005/02/02 23:01(1年以上前)

スピーカーが置ける環境なら断然スピーカーの方を勧めます。
ヘッドホンはあくまでサラウンドなので5.1ch「のように」
聞こえるだけです。
個人的には斜め後ろからは聞こえても後ろから聞こえることはない
って感じでした。
迫力もスピーカーはサブウーファーがありますからね。
あと音質はDVDを見るのには十分ですが音楽鑑賞にはキビシイ
くらいです。

最後に当たり前ですがヘッドホンは一人しか聞けませんね。

書込番号:3874028

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメの甲羅さん

2005/02/03 12:17(1年以上前)

そうですか、ご回答の方をありがとうございます。迷いますね、夜遅くに近所や祖父のことを考えますと、、

書込番号:3876137

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメの甲羅さん

2005/02/03 12:18(1年以上前)

顔アイコン、間違えました。

書込番号:3876139

ナイスクチコミ!0


2354さん

2005/02/04 21:44(1年以上前)

私もカメの甲羅さんと同じような理由で悩みこのヘッドホンを購入しました。
ちなみに以前はサブ・ウーファー付きのミニコンと光ケーブルで繋いでDVDを観ていました。少なくともそんな環境よりは臨場感はあるようです。
以前の環境でもスピーカーからそれなりの音量を出すことには周囲への気兼ねがありましたので、基本は映画館と割り切っています。
ヘッドホンですので音の広がりという意味では満足できないかもしれませんが、別の方も書いていた通り、大音量で気兼ねなく映画をみるのは、今まで気付かなかった音が聞こえ、それなりの良さがあると思います。

書込番号:3882372

ナイスクチコミ!0


YUI.Kさん

2005/02/17 01:36(1年以上前)

私もこれ買おうと思いましたが、昼間は友達とゲームをサラウンドで楽しみたい、深夜は一人でゲームや映画を楽しみたいと思い、ヤマハの「シネマステーション ミニ TSS-15」というのを買いましたよ。
これなら値段も変わらないですし、ご自分の持ってらっしゃるヘッドホンで(擬似になりますが)サラウンドもできます。
カメの甲羅さんいかがですか?

書込番号:3944202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

装着感

2005/02/02 21:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z600

スレ主 ぽぱい445さん

MDR-Z700DJは1時間くらい付けてるともの凄く疲れると聞いたのですが、こちらのほうはどうでしょうか?ポータブル用途にも使えますか?

書込番号:3873289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SHUREと比べて?

2005/02/02 18:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EXQ1

スレ主 メイダドさん

ユーザーの方に質問です。
今のところカナル型としては値段的にSHUREと迷っています。
どなたか両方持っている方で比較レポ頂けると助かります。
着け心地としてはソニーがいいのですが、音的に現在はSHUREを使っています。
クレクレですみません、宜しくお願い致します。

書込番号:3872590

ナイスクチコミ!0


返信する
さんたまるたさん

2005/02/07 20:08(1年以上前)

低音をどれほど重視してるかで違いますよ?

書込番号:3897643

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイダドさん

2005/02/09 12:34(1年以上前)

低音はEX71程度あれば十分です。
(というか、あんなになくてもいいかな)
それよりは解像度と中、中高音に艶があるかの方が大事です。
あ、もちろんSHUREに比べての話です。
さらに説明不足だったのですがSHUREのE2です。
二万出すならE3いってもいいかな、と迷っています。

書込番号:3905637

ナイスクチコミ!0


さんたまるたさん

2005/02/09 22:27(1年以上前)

僕が持ってるのはE3cなのでE2cはわかりませんが、低音好きには一言で言うと、「残念!」になるんですがメイタドさんにはちょうどいい感じじゃないでしょうか。SHUREをいくらか聞いて、EX71を聞くと低音がしんどく思えます。中高音に関してはどちらもいいと思います。ただEXQ1は素人の僕にはEX81と劇的に違う感じがしません。遮音性が高くて低音がしんどいのが嫌いな自分としてはSHUREがお勧めです。

書込番号:3907815

ナイスクチコミ!0


@しぇさん

2005/02/09 22:43(1年以上前)

MDR-EXQ1とEX71,E888持ってます
e2c,e3cは視聴レベルですが

e3c≒EXQ1>(ラジカセっぽい音の壁)>E2c>E888かな

≒:一長一短あり

書込番号:3907943

ナイスクチコミ!0


スレ主 メイダドさん

2005/02/17 18:34(1年以上前)

あ、すみません。
書き込んでおきながらすっかり忘れていました・・・
レスありがとうございます。

これならSHUREでいいかな。
というのも知り合いがE3cを買って自分のE2cと聴き比べてたのですが、あんまり差が分かりませんでした。(すみません、この程度の耳です。)
E3cとほとんど変わらないのであれば一万多く払う価値はないかな、と。
それに、すっかりE2cに慣れてしまい、久しぶりにEX71着けると、耳から抜けやすいですね・・・

重ね重ね、お返事くれた方感謝です。

書込番号:3946487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤフォン K12p について

2005/02/02 16:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG

スレ主 pizzicatofive524さん

K12pを使っている方はいらっしゃいますか。
K44を使用している者で、音が良いことは知っているのですが、この「イヤフォン」でもある程度はAKGの高音質を期待出来るのでしょうか。
iPodなどと屋外で使う予定で、また、付属していたものが壊れてしまったので、「この価格帯の中では比較的良い」という感じなら、是非購入しようと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:3872260

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/02 18:25(1年以上前)

自分はまだ手に入れてませんが(予定はある)
某巨大掲示板で今まで低価格イヤホンの定番だった
ゼンハイザーのMX500等と肩を並べるほどらしいですよ。

書込番号:3872580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/02 22:23(1年以上前)

AKGサウンドって?ですが
K14P改(ボリウム無しショートケーブル化)よりパワフル感は無いです。
それは何故か。音全体が後頭部方向に凹んでいて聴き難いから。
CM7を小音量で聴いた後に上記を聴いても力感の無さを痛感します。それだけCM7は聴き易い。

書込番号:3873771

ナイスクチコミ!0


スレ主 pizzicatofive524さん

2005/02/03 08:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
安い製品ですので、買ってみて実力を見て(聴いて?)みたいと思います。

書込番号:3875642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コードの長さ

2005/02/02 09:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD400

コードの長さは何mなんでしょうか
サイトには使用が書いてありませんが

書込番号:3870917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2005/02/05 00:12(1年以上前)

2.5m+2.5m延長コードです。

書込番号:3883229

ナイスクチコミ!0


メガさん
クチコミ投稿数:58件

2005/02/05 13:53(1年以上前)

延長コードが付属するんですか?
いいですね。
ちょっと前に相談センターに電話したときはそんなこと言ってなかったのですが、延長コードで5mになるのなら長いですね。

因みにホームページとかで詳しくスペックが分かるページが無いのか、自分が見つけられないだけなのか、一応書いてみます。

感度      106dB/1mW
再生周波数帯域 5Hz〜30,000Hz
インピーダンス 24Ω
瞬間最大入力  3,000mW

らしいです。

書込番号:3885657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改造

2005/02/02 00:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 piro111223さん

3782593にもあったのですが、改造ってどういうふうにするんですか??

書込番号:3869958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2005/02/02 08:47(1年以上前)

何処かでも挙がっているみたいですが
音出口のフィルタを外すと音色は変わりますが
同時に音場等の雰囲気も壊しているのですね。
E888しかり
E931しかり
Qシリーズしかり
EXしかり

音が後頭部方に凹み過ぎて聴き難い等は
録音品質を上げる。
再生装置を変える。
メディアを奢る。
等で、多少は改善しますょ。

書込番号:3870838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング