イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29801スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AH-G300比較・・・価格比?

2005/01/19 15:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-G500

スレ主 どっちがいいさん

当シリーズはかなり評判いいみたいですが、AH-G300に比べて約1.5倍の価格です。
主観的な問題になりますが、1.5倍の価格に見合う性能(=音質)ですか?

書込番号:3803036

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/01/19 15:56(1年以上前)

見合うと思います。
音もイイですが結構外で着けても小さめで存在を
主張しすぎないところもいい。

書込番号:3803143

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちがいいさん

2005/01/19 16:22(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

コードが50cmというのは、「胸ポケットへMD」を意識していると思いますが、
不便(=短過ぎる&延長コードは長過ぎ)はないでしょうか??
(MDを胴回りのポケットに入れることが多く、それも購入を躊躇する要因となっています。)

書込番号:3803222

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちがいいさん

2005/01/19 16:29(1年以上前)

説明不足でした。。。

購入を躊躇=AH-G300と迷う でした。

書込番号:3803248

ナイスクチコミ!0


9638さん
クチコミ投稿数:26件

2005/04/12 11:38(1年以上前)

コードは50cm+延長コードですが、延長コードはその気になれば他の安い物
にオマケで付いている1m程度の物を使っても良いですし、何とでもなります。

当初オーディオテクニカのを買おうと思いましたがコードが長すぎ(3.5m)
のため止めました。現在iPod miniを胸のポケットに入れて聞いています
が、こういう使い方には丁度良い長さ(50cm)です。

書込番号:4159963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

重くないでしょうか?

2005/01/19 13:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-D7

スレ主 耳痛助けてさん

HP-D3を使っていましすが、本来、本体重量を支えるヘッドバンドが緩いためか、すぐに伸びきった状態になって、全重量がイヤパッドにより耳に掛かり、耳の(上部の)根元(?)がすぐ痛くなりって時間使えない状況です。

こちらの方がより重量がありますが、皆様はいかがでしょうか??

書込番号:3802743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

折りたたんだ時の大きさについて

2005/01/19 04:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-G82SL

スレ主 ばうーびゅーさん

通勤用の密閉型ヘッドホンを物色中です。
このヘッドフォンを店頭で見たところ、
「大きいなぁ」と言う印象でした。
メーカーのwebサイトを見ると折りたためるようですが、
実際に折りたたんだ場合の大きさを知りたいのです。

何か身近な物で例えて頂けますか?
例えば、肉まん2個分とか...
コートのポケットに入る程度みたいな感じでも構いません。
※どのくらい「薄く」なるかがpointです。

宜しくお願いします。

書込番号:3801565

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/19 07:00(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/image.cfm?PD=808&KM=MDR-G82SL
こちらの画像を参考してみては如何でしょうか?
店頭で1度見てみたそうなので、大きさの感じは掴めると思います。

このように、折りたたみ式の大部分は耳当て部分は折りたためないです。

書込番号:3801687

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/01/19 14:10(1年以上前)

拳ほどの大きさです。
もうちょい小さいかな。
私も通勤用ヘッドフォンとして使っていました。
ちょっとデカイから今はEX71を使っています。
音質はG82の方がいいです。

書込番号:3802833

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうーびゅーさん

2005/01/21 02:18(1年以上前)

皆様応答ありがとうございます。

HPの折りたたんだ写真は見ていたのですが、
折りたたみ時の薄さ(?)が良く判らなかったので、
質問させて頂きました。
具体的な大きさを例えて頂き感謝します。
拳より小さい位なら、鞄に入りそうなので
試しに購入してみます。

書込番号:3810955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですか?

2005/01/18 21:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJE50

スレ主 tでおおおさん

今、ソニーのEX81とこのHJ50とで迷っているのですが、皆さんはどちらがお勧めですか?ちなみに、私が気にしているのは、遮音性と音質です。
皆さんレスお願いします!!★

書込番号:3799619

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/01/19 14:39(1年以上前)

どちらもカナル型のわりに遮音性はイマイチです。
どっちかっていうとパナソニックの方が遮音性はあります。

書込番号:3802919

ナイスクチコミ!0


べくれさん

2005/02/12 09:08(1年以上前)

一般的には重低音をを優先するならEX81、高音質を優先するならこのイヤホンがいいと思います。
自分もEX81を使っていてこのイヤホンに変えたら音の軽さにがっかりしました。でも聞き比べるとこのイヤホンはとてもクリアでEX81はこもってるように感じました。いまはこのイヤホンを使ってます。
この掲示板を見ていやピースを変えてみたりいろいろと試してみたところ結構改善されましたがやはりEX81の迫力には勝りません。HJ50の音質でEX81の迫力のあるイヤホンがあればいいんですけどね。

書込番号:3918895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこのメーカーのなんてやつ?

2005/01/18 21:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 寿司猫さん

今月のauの総合カタログの表紙で妻夫木聡がつけているヘッドフォンが
どこのメーカーのなんて商品なのか知りたいです。auに問い合わせてみたのですが回答は得られず。どなたか知っている方、情報求みます。

書込番号:3799417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

耳の中で刺激を感じることについて

2005/01/18 19:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX51SP

スレ主 エドガーさん

はじめまして、MDR-EX51SPを一ヶ月前に購入して、CDウォークマンを聴く時に使用しています。
時々、耳の中で静電気(?)見たいなパチパチした音とともに、刺激を感じるのですが、これは製品の不具合なんでしょうか?

書込番号:3799006

ナイスクチコミ!0


返信する
kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/09 12:20(1年以上前)

自分のMDR-EX51SP(1年以上使用)は特にそういう事はありません。もしかしたらCDウォークマンかMDR-EX51SPが故障かもしれませんね。他の機器で試してみてはいかがですか?

書込番号:3905586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング