
このページのスレッド一覧(全29793スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月21日 17:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月21日 12:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 13:25 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月15日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 07:49 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-AL300

2005/01/07 22:15(1年以上前)
みなさんはHP−AL300とHP−AL301どちらがおすすめできると思いますか?
書込番号:3744347
0点


2005/02/21 17:01(1年以上前)
AL301は聞いたことが無いのでわかりませんが、僕適にはAL300の方がいいかもしれません。
一番いいのは実際に聞いてみることですね。
書込番号:3967037
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7




2005/01/05 20:27(1年以上前)
人によって違うし、そちらが今何を使っているのかもわからないので、一言でと言われてもホントに答えようがないのですが、まあ自分は買ってよかったと思ってますよ。
書込番号:3734027
0点


2005/02/21 12:30(1年以上前)
買っても損はないと思いますよ。
これより、質のよいイヤホンを持ってるならば、買うのはよしたほうがいいと思いますよ。
俺は、CM7Tiを使ってるので、こいつは、EM7のポーチにしまいっぱなしです。(ほとんど使わない=コレクション化)
書込番号:3966239
0点





テレビゲーム用に低音に迫力のあるようなものを探しています。
予算は5000円以下で遮音性は問いませんが、耳の疲れないものが欲しいです。
なにかおすすめのものがありましたら教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC50


夜就寝前、ベッドでのリスニング時に小音量で聞きたいと思っています。その際普通のヘッドフォンだと上階の引き戸を閉める音や足音が気になってしまうマンションなのですが、その類の音についても遮音効果はあるのでしょうか?むしろそのようなノイズはキャンセルされず際立ってしまうのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。
0点

残念ながら、向いてないと思います。
静かな環境ではノイズキャンセルONでホワイトノイズが乗ってしまいますし、就寝時などはコードが擦れる音などもマイクが拾います。
ノイズキャンセルされる周波数帯が低いので、乗り物系の走行ノイズなどには非常に効果が高いのですが、話し声などはむしろよく聞こえます。(電車などでは、通常は騒音に埋もれている話し声が明瞭に聞こえ出す気もします)
今、ドアの音で試してみましたが、効果が一応あるようですが単にハウジングの密閉度に依存する程度のようで、「聞こえない」といったレベルにはなりませんでした。
あと、通気性が基本的にない(分解したらゴムパッキンが入っていました)ので、その点からも就寝時には向いていないと思います。
書込番号:3733689
0点



2005/01/07 14:02(1年以上前)
なるほど、音の種類によるのですね。(ちなみに、いびきも聞こえるということになりそう!)ご意見ありがとうございました。
書込番号:3742498
0点


2005/01/10 22:10(1年以上前)
こんにちは。朝晩の通勤電車内で読書や英会話の勉強を
したくてノイズキャンセリングヘッドホンを探しています。
ソニーとQC2のどちらを購入しようか迷っています。
僕の場合、音楽用というよりも周りの人の話し声(ちょっと
うるさい。。)や静かさを求めています。
このソニー製のヘッドホンはQC2よりも上記条件を満たす物
でしょうか。やはり値段は高いけどQC2の方がいいのですか。
書込番号:3761120
0点


2005/01/11 01:59(1年以上前)
QC2もNC50もむいていないと思います。人の声はあまり消えません。
むしろ、イヤフォンが一番人の声を小さくできるかもしれません。
書込番号:3762452
0点

耳栓タイプが良いでしょうね。SHUREでしたっけ、遮音効果が高いって言うのは。「人の話を聞かない男」のできあがり、ってレビューをみたことがあります(確かAV Watchで)。買ってみたいんですけど高いんですよね〜
書込番号:3771753
0点

NC50に興味を持って試聴に行ったんですが、
そこそこNC効果があることは認めるものの、
妙な圧力感や、音色の乏しさ、大きさ、重さなどが気に入らなくて、
近くにあったSHUREのE3Cを購入してしまいました。
ようするに遮音用の耳栓と同じで、
地下鉄でもクラシック音楽の弱音がちゃんと聞きとれます。
先日も友人に肩をたたかれるまで呼ばれていることに気が付きませんでした。
音色は大口径ではないせいか、落ち着いた感じです。
書込番号:3779853
0点



イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000


初めましてまがまがと言います。最近WH5000買ったのですが映画見てるとBGMが少し右よりに聞こえて左側が微妙に弱い感じがするんですけど故障なんでしょうか?それともサラウンドはこんな感じに聞こえるものなんでしょうか?
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XD300

2005/03/13 17:57(1年以上前)
どっちも試聴したけどコストパフォーマンスも含めてMDR-XD200のがいいよ
書込番号:4066116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





