
このページのスレッド一覧(全29784スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月6日 19:10 |
![]() |
1 | 2 | 2004年11月9日 22:00 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月3日 18:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月2日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月28日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月4日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




自分はIpodを持っているのでそのデザインに合った中でなるべく音質の良い(低音重視)ヘッドホンを探しているのですが、SonyのMDR-EX81SL、もうすぐ発売されるオーディオテクニカのATH-CM3、Ipodの付属のイヤホンに付けられ、音質が高まるというEarJamsが自分の中では気になっています。しかしながら、どれを買ったら一番音質が良くなるのかが分からないので困っています。どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
0点


2004/11/04 20:46(1年以上前)
三つとも低音は期待できないと思う。
EarJamsは聞いた事が無いから分からないけど。
EX81は耳栓型のわりにしっかり密閉されないらしいので
低音は…。
CM3はおそらく同じものと思われるCM5持ってますが
上から下まできれいにちょっと乾いた感じの音を
鳴らしますが特に低音がというわけではないです。
書込番号:3460454
0点



2004/11/04 21:03(1年以上前)
情報有難う御座います。参考になりました。これらの代わりになるような物はありますか?
書込番号:3460527
0点


2004/11/06 19:10(1年以上前)
低音重視ならKOSSのThePlugが一番かと。遮音性もバッチリです。
しかし耳の穴がデカくないと入れ難い上に高音が雑な印象があります。
さらにiPodには合わないかも・・。
価格帯は下がりますがとりあえず無難にMX500、MDR-E931あたりで。
自らの評価ではHP-V171の低音の鳴り方も好きです。
書込番号:3468025
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO5 MS/V


このヘッドホンを購入してから二年近くになります。耳に当たる部分のナイロンみたいなものが破れてしまったんですがこれは修理可能なのでしょうか?またいくらくらいかかるのでしょうか。教えてください
0点

別売:交換イヤパッド HP-PRO5(税抜 \1,500.)
ヨドバシ辺りで注文して
日曜お願いで中日か週末辺りにはゲット出来ると思いますょ。
書込番号:3470935
1点



2004/11/09 22:00(1年以上前)
ありがとうございます。それはATH-PRO5 MS/V 専用なのでしょうか?
書込番号:3481074
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z700DJ


MDR-Z700DJと、MDR-Z600のどちらを買おうか迷っています。
どちらの方がいいでしょうか。
ちなみに聴くジャンルは、低音爆発のクラブ系などで、歌はたいして聴きません。
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000


先日MDR-DS3000を購入したのですが、無音状態でのノイズが気になります。
赤外線方式なのでボリュームが大きい状態でノイズが出るのは分かるのですが、
試しにヘッドフォンのボリュームをゼロにしても、やはり「サーッ」という音が聞こえます。
(ボリュームがゼロなのになぜ?)
ヘッドフォンだけ以前使っていたMDR-IF120に変えてみたところ、
通常の音量ではそのような音は聞こえません。
問題があるとしたらMDR-DS3000のヘッドフォンということになりますが、
皆さんのはどうでしょうか?
0点


2004/10/31 15:27(1年以上前)
私のもノイズは聞こえます。
「サー」というノイズですよね。
最初はショックでしたが、いろいろ情報を集めるとアナログ伝送だとこういうものらしいです。
音楽を聞くのには向きませんが、価格もデジタル伝送のものに比べると格段に安いのでテレビや映画を観るのには十分だということで自分は納得しました。
ノイズはあってもこの便利さには換えられません。
書込番号:3443923
0点



2004/11/02 20:56(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございます。
製品仕様だとしたら、諦めるしかなさそうですね。
同じアナログ伝送なのに、当時5000円くらいで買ったMDR-IF120よりノイズが
ひどいというのが納得いきませんが・・・。
書込番号:3452530
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-AL300


本日届きました。
早速使用してみると、コードががらせん状にねじれてしまっているのが気になってしまいます。(電話機のコードのようになっている)
これを解消したいのですが、何かいい方法ありませんか?
0点


2005/01/28 22:27(1年以上前)
僕はこれを半年近く使ってます。この前壊れて新品と交換してもらいました。
使い始めは、ずっと中にぐるぐる巻きのままで収納されていたのでそうなるのは仕方が無いと思います。実際、壊れるまで使っていた方はほとんどそういうことはありませんでした。新品の方はまだ1ヶ月たってませんし、まだ若干残ってます。普通に使ってればそのうち直ると思います。
でも投稿が10月だからもう直ってるかな?
書込番号:3848716
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MX400


SENNHEISER とは全く関係ないのですが・・・
バング&オルフセンのA8についてどなたかご存知の方いらしゃいませんか?
ぜひ評価を聞いてみたいです!ほんとに関係なくてすいません・・。
0点


2004/10/31 21:49(1年以上前)
A8持ってますよ。音は、特に高音がいいですね。透き通るような〔?〕感じです。あと装着感がすばらしくよい。ただ、音漏れ、ノイズという点ではよくないです。朝の電車などでは、音量を4分の3ほどにしないと聞こえなかったりします。まあざっとこんな感じです。
書込番号:3445456
0点



2004/11/04 01:57(1年以上前)
まってりさん、有難うございました!
装着感はやっぱり良いみたいですね。でも値段がちょっと・・・
だから、どうせならもうちょっとお金出してBOSEのtriportにしようか
とも考えてます。主に外で使うので、やっぱり装着感を重視したいです。
参考になりました。
書込番号:3458206
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





