イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29780スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

shureのe2cとbang&olfsenのa8

2004/10/21 02:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 まってりさん

ぜんぜん違いますね。音の広がりから何からすべて後者のほうが勝っています。e2は装着方法が難しく、スポンジのmとsサイズの大きさの違いがわかりにくいです。この2つの質問の回答待ってます。

書込番号:3407852

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2004/10/21 13:22(1年以上前)

どれが質問なのか分かりません。

書込番号:3408774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

みなさんのオススメを…

2004/10/21 00:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 スピット・ファイアさん

MDウォークマンのMZ-NH3Dを使用しています。
付属のイヤホンでは持ち運びするときに不便なので
みなさんのオススメのヘッドフォンorイヤホンを
教えていただきたいです。
用途としては、自転車で通学するときや、
歩きながら聴くことがメインです。
メーカーはPANASONICかSONYを考えています。
みなさんが今まで使用した、または使用している物で
オススメがあれば教えてください。

書込番号:3407661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

低音と音漏れについて

2004/10/20 19:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-AL201

スレ主 afhaiuhapiuhさん

新しくヘッドホンを買おうと思っている者です。
巻き取りなので、これにしようかと思うんですけど
聞くジャンルが低音を必要としているジャンルなのと、
電車で聞くので、音漏れが他に比べてどうなのか気になります!
買った人、もしくは試してみた人 感想をお願いします

書込番号:3406041

ナイスクチコミ!0


返信する
イカティさん

2004/10/24 12:09(1年以上前)

SONYとパナソニックの巻き取りが評判悪いので
私もこれかHP-AL300かで悩んでいます。
どなたか感想お願いします。

元々ビクターは低音重視ですが、
機種によってバラツキがありますね。

ただこのタイプは音漏れは避けられない…と思っています。

書込番号:3418557

ナイスクチコミ!0


bekutaさん

2005/01/07 16:16(1年以上前)

SONY、KENWOODのポーダブルMDで聞いてみましたがいくら調節しても
低音がほとんどでませんね。高音はやたら強く耳が痛くなります。
1980円で買いましたが、これなら以前1480円で買ったSONYのほうが
大分ましです

書込番号:3742865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/29 17:13(1年以上前)

音漏れは比較的少ない方だと思いますよ〜耳掛け式としては。たしかに低音がかなり弱いですが、中高音域がキレイに出ていて音がこもらないとてもいい音質ですよ。プレイヤー側のイコライザーを何とかすれば、低音もそこそこ大丈夫です!!

書込番号:4692858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ipodに合うイヤホンは?

2004/10/20 17:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 悩む少年・・・さん

こんにちは、「ipod」を使っているんですが、付属のイヤホンの音に満足できず、買い換えたいと思っているのですが
MDR-EX71SLとSE-CL30「コードがホワイトため」でどちらにしようか、迷っているのですが、MDR-EX71SLは耐久性が全くないと書いてあるんですが、そんなMDR-EX71SLはにコードが弱いのでしょうか?

あと、SE-CL30はipodの付属品のイヤホンと比べて
音はよくなっているんでしょうか?
皆さん意見をお願いします!!!

書込番号:3405505

ナイスクチコミ!0


返信する
東京ハムスターさん

2004/10/30 21:34(1年以上前)

MDR-EX71は特に耐久性が悪いとは思いません。私は1年半以上ほぼ毎日使っていますが、まだ大丈夫です。ただし、ゴムパッドは3回ぐらい換えました。ポケットに出し入れする時に落ちて行方不明になったんですね。それと、私のは白いタイプですが、ハウジングのすきまから緑色のサビみたいなのがでてきて、ちょっと気持ち悪かったです。まあ、消耗品と考えれば許容範囲です。

書込番号:3440944

ナイスクチコミ!0


東京ハムスターさん

2004/11/18 20:24(1年以上前)

余計なことを書いていたらバチがあたってしまいました。
左側が聞こえなくなりましたヨ。断線ですね。

書込番号:3516504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法について

2004/10/19 18:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

クチコミ投稿数:11件

うちのTVのヘッドフォン端子が壊れました(T_T)
TV自体は全然使えます。
私はTV(DVDやPS2など)をほとんどヘッドフォンで聞いていたので
大変困っています。
最近はブラウン管の29インチ程度なら4〜5万円で買えるので
思い切って買い換えようかとも思ったのですがやっぱり勿体無い!
で、この商品に出会いました。
ド素人な質問で恐縮なのですが
このヘッドフォンはヘッドフォン端子を使って接続するものではないですよね?おそらく赤と白のオーディオ端子?で繋ぐかと思うのですが。
ちなみに私のTVには「モニター出力端子」というものがあります。そこの音声部分だけをこのヘッドホンに繋げばTVからの音声は聞けますよね?
あと、DVDとゲームはPSXでしますので、光で繋ぐ。
こんな感じで使えるのしょうか?
支離滅裂ですみません(T_T)

書込番号:3402057

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/19 19:23(1年以上前)

だいきっつさん   こんばんは。 TVの「モニター出力端子」から 変換コネクター/変換ケーブルを使って 今までのヘッドフォンで聞けませんか?

http://www.arkjapan.com/parts/cable/audio-dis.html
63SR2-15 6.3mmステレオ(オス) - RCAプラグ(オス)*2 変換ケーブル ケーブル1.5m C 420円
35S-R2V 3.5mmステレオ → RCAプラグ(赤,白) 2分配 金メッキ C 420円

↑ こんな感じです。 他にも各種あります。

書込番号:3402183

ナイスクチコミ!0


トガリネズミさん

2004/10/19 21:18(1年以上前)

だいきっつさん、BRDさんこんばんわ。
モニター出力はたぶんライン出力ですので、あいだに抵抗をかまさないとだめです。抵抗入りのケーブルもありますが、あれこれ器具を繋げることはお薦めできません。
サラウンド機能を使うためにはモニタ端子からそれなりの信号がでていなければなりませんし疑似サラウンドはあまり効果はないと思いますよ。
端子の接触不良なら修理に出すという手もありますし、買い換える意志があるなら新しいTVを購入することをお薦めします。

書込番号:3402600

ナイスクチコミ!0


サルニニテイルさん

2004/10/20 03:42(1年以上前)

その接続で使えると思います。ただテレビからつながなくてもPSXに光で接続すればPSXのTVチューナーをかいして、テレビが聞こえるのでは??テレビ見るときPSXもつけなければなりませんが…。ただしPSXは持っていないのでテレビ音声も光出力できるか知りませんが。

書込番号:3403999

ナイスクチコミ!0


みずこんさん

2004/10/21 21:30(1年以上前)

私は「モニター出力端子」(赤と白の)からDS−3000にそのまま繋いで使ってます。
光接続はPS2からつないでDVDを楽しんでます。
非常に快適ですよ。

書込番号:3410027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

慣らし?

2004/10/19 01:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > PX200

スレ主 lotterianさん

PX200購入しました!音は自分的にはかなり良いと思います。音漏れもしないし、携帯性にもなかなか優れていると思いました。
そして、ここで質問なのですが、この手のものは本当は「慣らし」みたいなことをしたほうが良かったのでしょうか?それともこれくらいの値段や性能のものであれば必要はないのでしょうか?なかなかの初心者なのであまりよく分からないのですが、誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3400303

ナイスクチコミ!0


返信する
助ひろさん

2004/10/19 01:20(1年以上前)

たしかエージング(慣らし)だったと思います!僕も人から聞いた話なんで定かではありませんが、どんなヘッドホンもエージングによって購入当初の音とかなり音質が変わってくるそうです。問題はエージングの期間で、なにやら値段が高ければ高い程エージングの期間が長くなってしまうようです。
僕もPX200購入考えてるんですが、まだ一歩踏み切れません。ポータブルでのご使用ならどんなウオークマンで聴いてどんなジャンルの音楽を聴かれるのかよろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:3400375

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2004/10/19 12:17(1年以上前)

エージングは特に気にしてやる事でもないよ
普通に音楽聴いていれば自然にエージングされていくからね、ただいきなり大音量で聴いたりするのはやめた方がいいと思う

書込番号:3401183

ナイスクチコミ!0


スレ主 lotterianさん

2004/10/20 01:37(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。ちなみにしょっぱなから大音量で聞いてしまいました。。。だけどそれも友達に聞いたところ、今のところのヘッドホンのダメージは1パーセントくらいしかないと言われたので、これから改善しようと思います。買って1週間くらいで気づいてよかったです。

それと僕が聞いていて、いい感じだと思うのはbeastie boysとかなんやら色々な音が混ざったような音楽かなと思いました。なんだかすいません、かなり大まかな説明で。とにかく色々な音がくっきりと別々に伝わってくるような臨場感をもった感じなので、テクノ系とかもいいんじゃないかなあと思います。
あまり他の人がもっていないというのも良い点かなと自分で勝手に思って、買ってよかったとかなり自分では満足しています。まあその個性とかどうとかの前に音が自分の耳にはとても満足感を与えているので、それが一番嬉しいことですね。

書込番号:3403824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング