イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292080件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

個人的な好みでもいいです。

2004/05/11 00:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E888SP

スレ主 どれにしよう・・・。さん

ATH-EM9、MDR-E888SP、PX200では結局どれがいいでしょう?

書込番号:2794890

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/21 00:47(1年以上前)

ソニーしか知らないけど、買って後悔はしません。

書込番号:2831354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

個人的な好みでもいいです。

2004/05/11 00:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM9R

スレ主 どれにしよう・・・。さん

ATH-EM9、MDR-E888SP、PX200では音とかはどれがいいでしょう?

書込番号:2794887

ナイスクチコミ!0


返信する
maisさん

2004/05/23 12:17(1年以上前)

タイプが違からもっと自分で考えたほうがいいんじゃないかな。
でもATHをオススメする(別に社員でも関係者でもありませんが)

書込番号:2840050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SC-MT3で

2004/05/10 22:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 y2m.comさん

PANASONIC SC-MT3で映画を見ています。
これをヘッドホンで5.1chで聞けるお勧めの商品ないですか?
ヘッドホンの相性や商品の知識が無いため教えていただけませんか?
値段は15000円前後。もちろん安ければそれに越したことはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:2794327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2004/05/10 18:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EM9R

スレ主 いいヘッドホン探してます!さん

ATH-EW9とこの製品ではどちらが音がよくて、どちらがお勧めですか?あと他に耳掛け式でこれよりもいいものがあったら教えてください。

書込番号:2793421

ナイスクチコミ!0


返信する
maisさん

2004/06/06 13:27(1年以上前)

過去ログを読もう

書込番号:2890401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このヘッドフォンは

2004/05/10 08:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

スレ主 何いわれてもSONY党さん

コードが片出しだそうですが、ヘッドフォン〜リモコン間のコードは取り替えが出来ますか?私は8年前ぐらい昔にこのヘッドフォンが出た当初に1万2千円ほどで買ったのですが当時はアラカルトヘッドフォンシステムというとても小さなプラグでしたが、その時は取り替えられました。ここが取り替えられると色んな意味で便利でした(コードが切れやすかったので・・・)。
またそのヘッドフォン自体はあるので一番いいのはステレオミニジャック〜マイクロプラグ(確かこんな名前だった)の50cmぐらいのコードがあればいいんですが・・・ 誰か知りませんか???

書込番号:2791972

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/05/10 19:43(1年以上前)

マイクロプラグ変換ケーブルは
1.0m
0.8m
8cm
が、購入出来るのではないでしょうか。
0.8mでは長いのかな8cmでは短いのかな?
小生は8cmタイプ二本を使ってますね。
シャープもこの位の三極四極変換ケーブルを出せば好いのにね・・・

書込番号:2793570

ナイスクチコミ!1


なんちゃってSONY党さん

2004/05/11 07:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。今もまだ部品があるのですね。僕も調べた結果PC-MP3Sという8cmの変換プラグを買う事にしました。しかし電気製品は移り変わりが激しいですねー。メモリースティック等もいつどうなることやら・・・
ありがとうございました。

書込番号:2795631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

巻き取りの使い心地について

2004/05/08 00:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-AL300

スレ主 コードが邪魔にならないのが良いさん

どんな感じに巻き取られるの?良い所・悪い所があるのでしたら、書き込んでください。

書込番号:2782527

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2004/05/08 10:56(1年以上前)

AL300の左右間のケーブルはボタンを押して巻き取る。装置間のケーブルは端子部を収納する穴に差し込むか端子部外被の凸で穴に差し込みケーブルを収納する。
凸は装置に端子を挿したままの時に利用する。
AL300のケーブルは共に細いでしょうか。
パナのHS102の左右間は少しケーブルを引っ張り出しロックが外れたら巻き取るタイプですね。コチラはケーブルが太い。
装置間はAL300と要領・線の太さは同じですが装置に繋がれた状態はAL300程は・・・

書込番号:2783591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/01/19 01:44(1年以上前)

巻き取りタイプは巻き取り部分が壊れやすいですから、多少のコード長を我慢出来るなら、そちらをお勧めします。

書込番号:3801274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング