イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

オンライン会議

2024/12/04 00:08(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor nearphones HA-NP1T

クチコミ投稿数:29件

音楽視聴メインではなく、リモート会議(執務室やカフェから)でいいのがないか探しています。

周囲の音を拾いやすいのか、等買った方のご意見いただけるとありがたいです。
(オープンイヤタイプにそれを求めていいのかはわからずの質問で恐縮です)

書込番号:25984864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

純正以外のイヤーピースについて

2024/12/03 20:44(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3

スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

純正以外のイヤーピースを使っておられる方、いらっしゃいますでしょうか?
おられましたら何を使っているかお聞きしたいです。

…私は純正のイヤーピースがどうもしっくりこず、AZLAのSednaEarfit maxを強引につけて使っています。

書込番号:25984645

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/03 21:00(9ヶ月以上前)

>jadejadeさん
手持ちのSednaearfitなどを試しましたがノズルの経と合わず装着に手間取ったり使えてもANC性能が半減でした。
モノは試しとBOSE QC ULTRA EARBUDSのイヤーチップも合わせましたが装着して遮音性はまずまずだったものの耳の中に置き忘れてくる始末でした。
やはり純正が1番と言うのが率直な感想です。
フォームイヤーチップなら更に遮音性は高まりますし、消耗が怖いので現在予備をツーペア購入して所持しております。
音質の好みでしたらいろいろなものを試すのも良いですがANCに限っては冒険はもういいかな、と思っております。

書込番号:25984662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2024/12/03 21:23(9ヶ月以上前)

私もTour Pro2からSednaEarfit MAX for TWSを使用しています。
取り付けは難儀となりますが装着感は満足しています。
Pro3に移行しましたがNCは先代Pro2よりも効いていると感じています。
もっとも純正は試していないので、どちらが良いかは言えませんが
長時間つけっぱなし、しても違和感無く装着出来ているので
SednaEarfit MAX for TWSはこのまま継続するつもりです。

書込番号:25984701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2024/12/04 00:42(9ヶ月以上前)

個人的には、DIVINUS VELVET WIDE BORE というのがメチャピッタリきてます。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1634522/1620
私はLを使ってますが、ケースにもちゃんと入ります。
イヤピは人によって合う合わないがあるので、100%オススメではありませんが、私にはこれ以上ピッタリきたのはないですね。

書込番号:25984884

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:37件

2024/12/04 00:51(9ヶ月以上前)

>…私は純正のイヤーピースがどうもしっくりこず

スレ主の言われるしっくりこないは音質なのか、それともフィット感なのかですね。
必ずしもフィット感=音質ではないので。

書込番号:25984887

ナイスクチコミ!5


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/04 06:19(9ヶ月以上前)

>wessaihomieさん

boseもダメでしたか…。
ANCはあまり気にしていないんですが、どうも純正ではフィット感がスカスカて困っているんですよ…。

書込番号:25984972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/04 06:23(9ヶ月以上前)

>PC進化着いて行けずさん

私と同士の方が!

SednaEarfit MAX合いますよね。
前のイヤホンで愛用していた為、ダメ元でつけてみたんですが、案外しっくり来ています。

書込番号:25984976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/04 06:25(9ヶ月以上前)

>koontzさん

おお、ありがとうございます!
週末、eイヤホンで試着してきます。
合えばもちろん即決で買おうと思います。

書込番号:25984980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/04 06:28(9ヶ月以上前)

>暇つぶしですがさん

フィット感ですね。
どうもスカスカ気味でイヤホンの固定が心もとない感じです。

前使っていたWF-1000XMではそんなことはなかったのですが…。

書込番号:25984981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/04 10:05(9ヶ月以上前)

先日発売されたばかりのfinalのFUSION-Gというフォームタイプとシリコンタイプのハイブリッド構造のイヤーピースを

装着してみましたが、今まで試した中では自分にはピッタリでした。

Mサイズを装着していますが、ケースとの干渉もなくバッチリです!

値段は少しお高めですが純正イヤーピースがしっくりきてない方には良い選択肢かと。

表面はシリコンで耳なじみ良く、変な味付けのない音質で

内部のフォームによりノイキャンの効きは1段上がったように思います。

フォームタイプなのに、つぶさずに装着する点も気に入っております。

書込番号:25985211

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/04 11:06(9ヶ月以上前)

>jadejadeさん
私は基本シリコンイヤーチップ派なのでフォームイヤーチップの中で膨らんで外耳を圧迫していく感触が好きになれませんでしたが、この純正シリコンイヤーチップ、Mではスカスカ、Lは密閉間が高まるものの今一ANCの効きに不満がありましたのでしばらく我慢のつもりでフォームイヤーチップに換えてみました。
当初こそその圧迫感が気になったものの中で密閉されるのを確認するとANCの強度が格段に変わりました。
BOSEほど無音とまではいかないものの目の前のTVの音はかすかに何か鳴っているのはわかるものの殆ど聞き取れないくらいに遮蔽感が高まったのが嬉しくて毎日フォームにしていたら4、5日で慣れました。
もちろん個人差はありますがSONYの先端がフラットなあのハイブリッド構造よりこちらの方が一度ハマるとほとんどズレなくて好きです。
正直サードパーティ製でBOSEと同じ形状のシリコンイヤーチップが出る事を望みますが現状は厳しいですね。
このJBLの純正もそのままはめると密閉性がイマイチですが耳穴の形状に合わせるように軽くギュッと潰して入れると次第に膨らんで音質も劣化しないと思っております。

書込番号:25985282

ナイスクチコミ!2


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/04 21:37(9ヶ月以上前)

>メガネックス64さん
これ良さそうですね。
今週末、e☆イヤホンで視聴してきます!

…しかし中々良いお値段しますねw


>wessaihomieさん
フォームイヤーチップがMサイズ以外あればなぁ…。
どうもMサイズではしっくりこなかったんですよ。
Lサイズとか作ってくれたら試しに購入したいのですが。

書込番号:25985970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/05 20:43(9ヶ月以上前)

>jadejadeさん
私もfinal Fusion Gと言うハイブリッド構造のイヤーチップがとても気になっております。
ただ三千数百円弱と言う価格に躊躇しているのですがノズル径が合うならANC、音質共に効果があるような気がしています。
おそらく近日中に購入する予定ですのでもし良かったならご報告させていただきます。

書込番号:25987302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/06 09:54(9ヶ月以上前)

>wessaihomieさん

FUGION-Gのノズル部分は絶妙な硬さで自分は難なく装着できましたし、外れて耳の中に置いてくる現象もありませんでしたよ。

書込番号:25987914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/07 07:51(9ヶ月以上前)

>メガネックス64さん
コメントありがとうございます。
先に使用されている方の意見はとても貴重です。
遮蔽感ももんだありませんでしたでしょうか?
音質の変化等も教えていただけますと助かります。
しかし1ペアでこの価格は強気ですね(汗

書込番号:25989266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/07 11:02(9ヶ月以上前)

>wessaihomieさん

フォームタイプ独特の耳が詰まったような感覚はありませんが、ノイキャンは効いてますね!

本機種ではアプリで装着しているイヤーピースの種類を選んで音質を変えられる仕様ですが

フォームタイプの装着としていますが、イイ感じです!

音質は聞いていただいたほうがいいと思いますのであまり言いませんが、フラット寄りかなと思います。

価格に関しては2ペアでこの価格ですよ。

複数サイズの同梱版も欲しいのですが、金額的に難しいのかもしれません。

書込番号:25989510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/07 14:21(9ヶ月以上前)

>メガネックス64さん
わざわざありがとうございます。
2ペアだったんですね。
しかしS、M、Lの3サイズパッケージがあれば良かったですね。おそらく左右差があるはずなのですが2パッケージ購入はさすがに痛いので小さい方、大きい方どちらに合わせるべきか悩ましいところです。
ですがfinalですので品質への不安感はありません。
本当に参考になりました、他の方のスレなのにスレ主さん無視してこちらが質問者になって申し訳ありません。
>jadejadeさん
純正以外でしたらやはりこのfinalの新作イヤピに注目します。

書込番号:25989738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:78件 TOUR PRO 3のオーナーTOUR PRO 3の満足度4

2024/12/09 09:17(9ヶ月以上前)

>jadejadeさん
今回初めてなのでfinal FUSION-Gと言うハイブリッドイヤーチップのMを購入、先ほど届きました。
しかし開けて目が点、MサイズなのにSサイズにしか見えません。
純正フォームイヤーチップのMがLに見えたくらいです。
案の定低域はスカスカ、中高域も線の細い音に愕然。
おそらくLでやっとまともになるのだろうと思いますが2サイズ購入に約7000円は払えません。
純正イヤーチップがどうしてもダメならまた新作Sednaearfit Crystalの方が良いのかもしれませんね。
私は痛い出費でしたがこのまま純正フォームイヤーチップを使い続けようと思いました。

書込番号:25992218

ナイスクチコミ!1


スレ主 jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件

2024/12/09 22:08(9ヶ月以上前)

>wessaihomieさん

私もfinal FUSION-Gをeイヤホンで視聴してみたのですが…

・取り外し時にイヤーピースが耳に残る
・Lサイズでもしっくりこない
・そもそも取り付けにくい

この3点により購入を控えました。
eイヤホンで片っ端から視聴してみたところ、3つほど合うものが見つかりまして、その中で週末セールをしていたLEPICのnuon Special Acoustics Eartips(BOOSTタイプ)を購入しました。

このイヤーピースは取り付けも簡単に出来、取りにくいのでとりあえずこれを使おうと思います。

https://www.lepic.jp/nuon-eartips

皆様、ご意見、ご提案ありがとうございました。

書込番号:25993055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクについて

2024/12/03 15:24(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Headphones

スレ主 クオリさん
クチコミ投稿数:38件

この機種はインラインマイク付きのケーブルが付属していますが、これを付けていない状態だとマイクは使えない(本体側にマイクの機能は付いていない)ということでしょうか。

書込番号:25984242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 15:28(9ヶ月以上前)

マイク内蔵ですよー

書込番号:25984244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 クオリさん
クチコミ投稿数:38件

2024/12/03 15:36(9ヶ月以上前)

なるほど、ありがとうございました!

書込番号:25984252

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Px7 S2とS2e 音質の差

2024/12/03 08:10(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins

スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件

Px7 S2とS2eは、どのような音質の差がありますか?

S2eを家電量販店で視聴し(B&Wアプリでイコライザー調節もしつつ)音場の広さ・低音の量感が好みでした。ただノーマルだと解像感はいまひとつだなとも感じました。
購入を検討していたのですが割と高額なので躊躇していたところ、前モデルのS2が半額近い値段で売られているのを知り、迷っています。
本当は両機種を聴き比べしたいのですが、S2は古いため大型家電量販店に置いておらず、試聴ができません。

なので両機種を聴いたことのある方に、音質の違いを教えていただきたいです。個人的感想で構いませんので、ぜひよろしくお願いいたします。

ちなみに現在使っているのはWH-1000XM4で、音場の狭さ・
音の分離間のなさ(ゴチャッとして聞こえる)に不満を持っているため買い替えを検討しています。

書込番号:25983762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 16:23(9ヶ月以上前)

スマホで聴くなら大差なし

書込番号:25984301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2024/12/03 21:28(9ヶ月以上前)

https://kajetblog.com/bowers-wilkins-px7-s2e/ 

これとか参考になるのでは。

書込番号:25984705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XPERIENCEさん
クチコミ投稿数:41件

2024/12/13 18:03(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん
大差ないならS2の方が断然いいですね

>虚弱体質ですさん
ありがとうございます。こちらのサイトはよく参考にしています。

悩んだ末、結局試聴ナシでS2を買いました。
届いたら製品ページのレビューでも書きたいと思います。

書込番号:25997659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映画鑑賞用

2024/12/03 00:18(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

スレ主 lotlotlotさん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
主に映画観賞用、たまにゲームで使用予定。
【重視するポイント】
映画観賞に向いているか。
【予算】
5万円前後。
【比較している製品型番やサービス】
ULT WEAR WH-ULT900N、MDR-MV1
【質問内容、その他コメント】
映画観賞用にN1S Ultra 4Kを購入予定です。
自宅が賃貸のためスピーカーではなくヘッドホン使用を考えています。
個人的に調べた結果WH-1000XM5とULT WEAR WH-ULT900Nで迷っていたのですが、
ワイヤレス接続だと遅延が発生する可能性あるということで有線接続のMDR-MV1も候補に入ってきた感じです。
動画を見る際に使用されている方に教えていただきたいのですが、気になるほど遅延は発生するでしょうか?
SONY製品の評価が高かったのでSONY製品に絞っていますが、映画観賞用に他におすすめのヘッドホンがあれば教えていただきたいです。


書込番号:25983579

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 00:25(9ヶ月以上前)

2時間くらい装着していると
耳周辺が痛くなりますね
正直、長時間の装着は私はオススメしません。この機種って移動中や歩いてるときなどに使う用に想定されているのか?わかりませんが装着感強めです、歩いたりしてもズレたり外れたりしないようにきつくなってるのかなとおもいます。

書込番号:25983585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 lotlotlotさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/03 00:38(9ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
教えていただきありがとうございます。
確かに2、3時間使用するとなると装着感や重量なども重要ですね。普段使用しないので盲点でした。
参考にさせていただきます。

書込番号:25983594

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21741件Goodアンサー獲得:2938件

2024/12/03 11:21(9ヶ月以上前)

>SONY製品に絞っていますが、映画観賞用に他におすすめのヘッドホンがあれば教えていただきたいです。

私がきにいってるのは、
MDR-MA900
https://kakaku.com/item/K0000358847/
生産終了なので、もしたまたま見つけたら手に取ってみてください。

これの前機種が
MDR-F1
ですが、中古がややプレミア価格化していて割高です。

ULT WEAR WH-ULT900N
MDR-MV1
はもってますが、ULTの方はどうでしょう…
低音盛りすぎなきもしますが。
あと、これ有線でも使用できます。

現行品は、試聴してみた方が良いです。
装着感なども人それぞれですし。

書込番号:25983978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lotlotlotさん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/03 23:18(9ヶ月以上前)

>MA★RSさん
おすすめのヘッドホンも教えていただきありがとうございます。
有線接続でも使用出来るのは知っていたのですが、有線接続が許容出来るなら最初から有線のヘッドホンでいいのでは?という流れで
MDR-MV1も候補に入ってきた感じです。
試聴の方も今度お店周りしてみようと思います。
ULT WEAR WH-ULT900Nの使用感も参考になります。ありがとうございます。

書込番号:25984826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 カカ40さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
端末i-phone14 サブスク、ラインミュージック。  電車通学と勉強中。
【重視するポイント】
クリアに聞こえる
【予算】
1.5〜3万円
【比較している製品型番やサービス】
オーディオテクニカ ATH-M50xBT2
Bose QuietComfort Headphones LE
ゼンハイザー Sennheiser ワイヤレスヘッドホン ACCENTUM Plus Wireless
【質問内容、その他コメント】
今はソニーのWH-H910Nをつかってます、
あまり詳しくないので、違いやここにないのでも、おすすめが知りたいです。

書込番号:25983215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 00:05(9ヶ月以上前)

端末がiPhoneだと大差ないかと
試聴してみてください。

書込番号:25983570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング