イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MDR-EX81SLとMDR-EX71SL

2005/03/06 16:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX81SL

スレ主 Mr.バロンドールさん

いまどちらのヘッドホンを買おうかすごく迷ってます。人それぞれ意見は違うと思いますがどなたかお持ちの方で良い点悪い点などおしえていただけませんか?ぜひ買うときの参考にしたいです

書込番号:4029890

ナイスクチコミ!0


返信する
リンゴかじったさん

2005/03/07 03:03(1年以上前)

EX81とEX71両方持ってます。

EX81は音に厚みを感じ、ソフトな音色。
EX71は躍動感があり、タイトな音色。※でも単に横からの挿入だと酷い音です。
(私の装着法をEX71板に書いてます)

以上は2点(エージング済)を比べての感想です。両方ともドンシャリ傾向です。

私はEX71が好きです。

書込番号:4033361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.バロンドールさん

2005/03/07 18:03(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました^^

書込番号:4035309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドデバイス?

2005/03/06 11:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > USB DIGITAL WIRELESS HEADPHONE MHP-UW1

スレ主 ひねきちさん

こんにちは。購入を考えている者ですが、質問にお答えして頂けませんでしょうか?
現在私のノートパソコンは内臓サウンドカードの性能が悪く、
激しく音割れがします。
外付けサウンドカードとワイヤレスヘッドホンを購入しようと思ってますが、
この製品はサウンドデバイスの機能も兼ね備えているのでしょうか?
それとも音声のコネクタがUSBになっただけなのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:4028688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分の耳のせい?

2005/03/06 01:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS4000

スレ主 MAC&RDユーザさん

購入しました。
上をみればきりがないのかもしれまいですけど、重宝してます。
せめてbass,trebleの音質調整ができれば最高なんですけどね。
で、最初はきにならまかったのですが、RとLの音質が微妙にことなっているみたいなんです。
Lの方が、音がこもっている感じ。
ソースによって感じ方もちがうので、何日か使用していろんなDVDをみる
ようになってから気になりだしたんですが、これはこういう仕様商品なんでしょうか?もしくは初期不良?
自分の耳のせいかなと思って、逆に装着してみたりしたんですが、
やっぱり片方が若干音がこもってるんです。
みなさんの機種はいかがですか?

書込番号:4027287

ナイスクチコミ!0


返信する
ちびしんさん

2005/03/06 04:59(1年以上前)

自分も同じような症状(?)です
購入当初はぜんぜん問題なかったんですが
RLの音の大きさがかなり違ったり
購入当初に比べ音質が変になってる感じです
サポートにメールを送ってみたところ電池の容量が原因ではないかと言われました
初めに電池はアルカリも含めていくつか試したが直らなかったとわざわざ書いてたのに二日待ってこの一文だけでした・・・

書込番号:4027695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コードが・・・

2005/03/05 23:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

クチコミ投稿数:91件

使用して1ヶ月が経ちますが、左側のコードのゴム巻きが何だか変です。
コードを触ってみると異常に柔らかいし、右側のコードより0.2mmほど薄くなっています。
曲げると中の線が見える。。

一体何が起こってるのでしょうか?
返答お願いします。

書込番号:4026624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/03/05 23:58(1年以上前)

訂正です
×:0.2mm
○:少し

0.2だと薄すぎですね^^;
失礼しました。

書込番号:4026644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2005/03/06 21:34(1年以上前)

ストレスが掛って外被が伸びて薄くなっている?無理に引っ張ったりしていないですか。

そうそう。フィリップスの580はボリウム根元の処が新品当初から白く濁っている。無理をしてこねくりまわすと外被が裂ける気配が・・・(^^ゞ

書込番号:4031529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/03/11 00:03(1年以上前)

友人が全く一緒の購入していたので確かめてみたところ、元々柔らかい部分みたいでした。

動揺しすぎですね^^;
お騒がせしましたーm( __ __ )m

書込番号:4052332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コード1mでプラグがストレートなイヤホン

2005/03/05 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

スレ主 じょじょろさん

この商品とは直接関係はないのですが、質問させてください。コードの長さが1mくらいで、プラグのところがL型じゃないイヤホンって何かありませんか?0.5mくらいだとストレート型ですが、1mくらいになるとみんなL型になってしまいますよね。ゼンハイザーのは1mくらいでストレート型のプラグなんですが、あれは左と右が同じ長さで前にたらすタイプらしいので私的にNGなんです。あとクリップタイプも音漏れがでかいのでNGです。そうなるとないんですよね。

書込番号:4026615

ナイスクチコミ!0


返信する
ここうおさん

2005/03/12 02:31(1年以上前)

安物ですが、
大きな所いってみればありますよ。
名古屋のビックカメラにはありました。
名前までは覚えていません。
やっすい感じのものでした。

書込番号:4057875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/04/04 19:34(1年以上前)

名古屋のビックカメラの定員の対応はひどいです。
うっと惜しいぐらいシツコイ。

書込番号:4142010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/07 11:43(1年以上前)

YAMADAに比べれば社員教育はできていてマシだと思います。

書込番号:4148131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応している機種のついて質問です

2005/03/05 23:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HS102

スレ主 F-15Jさん

こんばんわ

私はSJ−MJ57を使っているのですけれども
このヘッドホン
(SJ−MJ57)対応しているのでしょうか?
教えてくだされば幸いです

書込番号:4026288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2005/04/24 21:23(1年以上前)

ヘッドホンは、たいてい対応しています!そりゃジャックのサイズが大きい小さいなどで対応しかねない部分もありますが、変換部品などもありますし、、TV用、音楽用などありますが、たいていそれ向けに作られただけであり、TV用は高音部が得意で音楽用は低音部などが得意などでこれといった違いはありません。どっちも、テレビだろうがMD、CD、MP3でも使えます。分かりました?余談で申し訳ない。

書込番号:4189302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング