イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

密閉型インナーイヤーと比較

2005/02/04 00:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-D66SL

MDR-EX51SP
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20466510377
↑これと比べて音質はどっちがいいですか?

あまり音質に差が感じられないのですが、MDR-D66SL の発売日がかなり前というのと関係しているのでしょうか。

書込番号:3879070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/05/04 19:15(1年以上前)

電車等でよい音を聞くならば〔音漏れしない範囲で〕
51SPのほうがいいですが、口径9mmと40mmでは
音の迫力に差が出ます。
二つに共通するのは、中音域が変に強調されてる感が
あります。
低音がほしいならば、22SLでもいいと思います。

書込番号:4213426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おかしいですかね?

2005/02/03 23:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJE50

スレ主 ぱそこん初心者Dさん

この前このイヤホンを買ったんですが、右耳につけるほうが長すぎると思うのですが普通でしょうか?教えてくださいm(__)m
ちなみに二つに分かれてるところから60cmあり二つに分かれてるところから接続するところまで40cmあります

書込番号:3878970

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/04 00:06(1年以上前)

長い方を首にかけます。

書込番号:3879037

ナイスクチコミ!0


自分の場合さん

2005/02/05 23:54(1年以上前)

私もたしかに長すぎると思いました。首の後ろを回してもさらに余る感じです。よく洋服の襟に引っかかってしまい、首を左右に回すとイヤホンが引っ張られる感じがします。あと10cm短くてもよいかと思います。

書込番号:3888564

ナイスクチコミ!0


コンボイ太郎さん

2005/02/07 20:19(1年以上前)

俺は長いほうがいいです。あまり短いと首を動かしたとき右イヤホンのコードを引っ張られて取れちゃうことがあるからです。長いとそのようなことがないので買って良かった!と自己満足してました。あと10時間ほどエージングをすると音がかなり変わります!!低音、高音ともにレベルアップします。

書込番号:3897686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外での使用

2005/02/03 16:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-A900

スレ主 あいててさん

このヘッドホンを外出時に使用している方はいらっしゃいますか?また、皆さんどのような音楽を聴いているのか教えてください。

書込番号:3876900

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/03 20:11(1年以上前)

あんまりいないと思います。
目立ちます。かなり。

たま〜に外で見ない事もないですが、大抵あまり一般的ではなさそうな
人がしています。

書込番号:3877647

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいててさん

2005/02/03 23:00(1年以上前)

やはりそうですか。ありがとうございました。

書込番号:3878593

ナイスクチコミ!0


Foolmakerさん
クチコミ投稿数:6件

2005/02/22 21:49(1年以上前)

半分防寒具として、主に夜中の自転車移動時に使っています。
確かに私はあまり一般的でなさそうな容姿で、夕方ごろだとすれ違った集団に注目されたりもしますね(笑)。

書込番号:3973157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低音はどうですか?

2005/02/03 13:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX71SL

このイヤホンは低音の方はどうですか?

書込番号:3876361

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/02/05 14:57(1年以上前)

音圧ではなくてどんどんと聞こえるような音。

書込番号:3885930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/02/06 21:06(1年以上前)

エージングしないと低音はかなりヒドいです。
10時間ほどエージングすれば低音のもっさり(?)感は消えますが、やっぱりドンドンと鳴ってる感じです。

書込番号:3893144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

耳かけヘッドホンについて

2005/02/03 13:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Q66LW

スレ主 タイガーピックさん

レッスンでダビングした講義を耳かけヘッドホンで電車等で聞こうと思うのですが、音漏れが気になります。
このMDR-Q66LWはどうでしょう?
音漏れ防止機能が良く、耳かけがフィットする機種を教えてください。

書込番号:3876290

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/03 13:56(1年以上前)

耳かけの時点で音漏れは必須。

また、耳かけに加えて”オープンエアー”と書かれている物は
基本的に音を積極的に外に出す構造になっているから、
これは、普段鳴らしている状態で、耳から外した時に聞こえる音が
そのまま外に流れ出していると考えてもいい位。
また、外の音も同様に入ってくるから、車内等の騒音がある場所では
音が聞こえない>ボリュームを上げる>更に外に漏れる の悪循環。

また耳かけだと、背面に穴が開いていない物でも
耳と音が出る部分に隙間が空き、そこから音が漏れるから
密閉型と言えども音はそれなりに漏れる。

音洩れを気にするなら、耳かけタイプは選択肢から外すのが良いかと。


ただ、録音した講義を聴くだけの目的に限れば
密閉型タイプの耳かけなら、ボリュームを上げすぎなければ
そんなに気にしないでも良い……のかな? 余り音声だけのは聞かないので解りませんが。
最も、ヘタに漏れていたりしたら、ボソボソボソボソというつぶやきみたいな感じで漏れるから、
気味悪がられる可能性も(笑)

書込番号:3876475

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガーピックさん

2005/02/03 17:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お勧めの密閉型のってありますか?

書込番号:3877084

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/04 18:02(1年以上前)

この値段帯だと、AIWAのHP-X122が音洩れ対策としては抜群かと。
ただ、装着感には多少クセがあったりするのが難点ではありますが。
あと、見た目が安っぽいのも難点……かな?

書込番号:3881478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E2cからの買い替え

2005/02/03 10:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > E3c

スレ主 コタンジェントさん

現在E2cを使っております。音はThePlugからの買い換えたので
非常に満足しているのですが、欲深いものでもっといい音を
探してしまいます。
今使っているE2cが良く断線するので、その都度自分で治して
今はつぎはぎだらけになってしまいました。
だんだんムカついてきたので買い増そうと考えているのですが、
E3cのほかにもETYMOTICのER-6iなんかも同価格帯で気になります。
聞く音楽は、ジャパニーズポップスから、ジャズ、ブルース、
ヒップホップまで何でも聞きます。
低音はそこそこ出ればいいので、中高音から高域に伸びがあり、
クリアに再生するものが好みです。
これらを踏まえてE2cからの買い替えに向くのはどれでしょうか。

書込番号:3875852

ナイスクチコミ!0


返信する
高音好きさん

2005/02/04 09:28(1年以上前)

E3C ER-4S所有してます。
>低音はそこそこ出ればいいので、中高音から高域に伸びがあり、
クリアに再生するものが好みです。
E3Cは篭っているせいで高域に伸び透明感が感じられないので、ER-6iの方が向いていると思います。

書込番号:3880098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/14 03:07(1年以上前)

今後買い替えの必要がないような選択ならば、予算オーバーですが、ER4Sをおススメ致します。愛用ユーザーより。

書込番号:3929708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/18 22:05(1年以上前)

ER4Sはサウンドハウスで24,800円だそうです。

書込番号:3952302

ナイスクチコミ!0


BOSEが好きだったけど・・・さん

2005/03/13 18:22(1年以上前)

断線問題は新品と交換してもらえますよ。
さらに今は断線処理したもの、柿色のものから青色のものに交換されました。

書込番号:4066263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング