イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンにつなぐにはどうすれば?

2005/01/09 19:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-WH5000

スレ主 ファング1さん

この商品の購入を検討しているのですが、ひとつ問題があります。
それは、ノートパソコンに接続しようと思うのですが、パソコンには光デジタル端子が付いていません。
そこで、USB接続で光デジタル端子を増設できるような商品はありませんか?

書込番号:3754305

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2005/01/09 20:26(1年以上前)


スレ主 ファング1さん

2005/01/09 21:01(1年以上前)

JUNKBOYさん、ありがとうございます。
どれも2万前後と高いですね。
「RP-WH5000」と合わせて買うと4万円・・・

光デジタル変換が5000円前後なら買おうと思うのですが、有りませんか?
なかったら諦めます。

書込番号:3754637

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2005/01/09 22:27(1年以上前)

http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=589584
RolanndのUA-1Aなら8,000円前後で売られてますね。

書込番号:3755196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファング1さん

2005/01/11 10:16(1年以上前)

JUNKBOYさん
ありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:3763105

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2005/01/11 23:33(1年以上前)

どういたしまして!
(^^ゞ

書込番号:3766143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HP-D5と比べて

2005/01/09 18:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HP-D7

スレ主 唐むーちょさん

今は主にHPーD7の購入を考えているのですが、HP-D5の値段の安さに惹かれています。高音、低音等はどのくらいの性能差がありますか?ついでにエージングの意味とそれにかかる時間も教えて下さい。素人ですいません。
HPーD5の方にも書き込みしたのですが、反応がなさそうなので活発なこちらに再度書き込みました。ご意見お待ちしてます。

書込番号:3753908

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/01/09 19:22(1年以上前)

頑張ってD7にした方がいいと思う。

書込番号:3754132

ナイスクチコミ!0


スレ主 唐むーちょさん

2005/01/10 13:49(1年以上前)

そうですか、心機一転さん、どうもありがとう御座います。引き続き、ご意見お待ちしています。

書込番号:3758579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iPod U2 Special Editionにバッチリな色

2005/01/09 14:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NX1

スレ主 iPod U2さん

iPod U2 Special Edition用にMDR-NX1の購入を検討しているのですが、白と赤のどちらにしようか迷っています。迷う理由としては、iPod U2本体の色が黒と赤なので赤にしようと思うけど、iPodのリモコンの色が白だし・・・っといった感じです。 もしあなたならどちらの色にしますか?
「何色を選ぶかは人それぞれ・・・」といった答えではなく、「私だったらO色」という感じで答えてもらえるとうれしいです。

書込番号:3752871

ナイスクチコミ!0


返信する
Presさん

2005/01/09 23:41(1年以上前)

これにリモコンつけるんですか?
首かけなんだから本体で操作すればいいと思うんだけど。
リモコンなしで、赤か黒で合わせるのがいいんじゃない。

書込番号:3755862

ナイスクチコミ!0


スレ主 iPod U2さん

2005/01/15 14:35(1年以上前)

返答ありがとうございます。 
そうですね、せっかくの首掛けですからやっぱり赤にしようと思います。

書込番号:3782185

ナイスクチコミ!0


ブルーライナーさん

2005/01/15 15:41(1年以上前)

このヘッドホンが耐えられる重量の目安は110gなので重さ158gのiPodは首かけできないと思いますが。

書込番号:3782453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/16 16:49(1年以上前)

「このヘッドホンが耐えられる重量の目安は110g」ってどこに書いてますか?
カタログの表紙にはこのヘッドホンに130gのNW-HD2をぶら下げた中島美嘉が載ってますよ!

書込番号:3788258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/16 23:45(1年以上前)

すいません。NW-HD2は110gでした。NW-HD3が130gでした。

書込番号:3790744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感想教えて下さい

2005/01/09 07:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD595

クチコミ投稿数:45件

HD595、HD580、CD2000、W1000など検討中です。595お使いの方感想を教えて下さい。ジャズ、クラシック、Jポップスなど色々聴きます。現在audio-technica ATH-M7PROa(10年くらい前のもの)使っています。

書込番号:3751403

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘッドフォンLOVERさん

2005/01/11 23:13(1年以上前)

Jポップを595で聴いておりますが、とても楽しい音を聴かせてくれます。同価格帯(サウンドハウスでの価格)ではライバルはいないです。低音は出るべき量が出ている感じで強調感はありません。ボーカル帯域は曇らず微妙なニュアンスまで良く出ます。高音も同様です。全体的に明るく、情報量が多いためこのCDにこんな音が入っていたのかと驚かされることが良くあります。装着感は580が側圧が強く感じるのに対し、595は非常に軽い装着感です。ご希望の回答ではないかもしれませんが、お力になれれば幸いです。

書込番号:3766002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/01/12 19:25(1年以上前)

ヘッドフォンLOVERさん貴重なご意見ありがとうごさいました。早速、595を購入しました。今まで使っていたものに比べ特に弦楽器が生々しく低域の出かたもいいです。これは長く楽しめそうです。

書込番号:3769137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

どこがいいの?

2005/01/08 23:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP

スレ主 ラガーメンさん

やたらと評判がいいので友人に借りて視聴してみたのですが、音がこもっている、とゆうか平坦な感じがしました。音の広がりはよかったのですが…。(ちなみにプレイヤーはiAUDIO M3です)このヘッドホンはどこがよいのでしょうか?私の耳がおかしいのですか?どなたか教えて下さい。

書込番号:3750161

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけか!!!!!!!さん

2005/01/09 02:16(1年以上前)

さあ?あなたが満足できなければダメってことでしょう。安物とくらべてみては?

書込番号:3751022

ナイスクチコミ!0


k-zuppeさん

2005/01/09 13:43(1年以上前)

実は、私もこのヘッドフォン良くないと思います。
ふだん、ゼンハイザーのMXシリーズを使用しているからかも
しれませんが・・・。

書込番号:3752685

ナイスクチコミ!0


豚肉大好きさん

2005/01/09 16:39(1年以上前)

「この値段帯では」「インナーイヤホンにしては」とみなさん言っておられます。過度な期待はもたないほうが良いですよ。

僕自身もpanasanicの980円で買ったイヤホンとの違いがわかりませんでした。リーズナブルなように見えますが、SONYのブランド名がついたため、むしろ割高なのでは?などと思ってしまいました。
もっと安くていいものが手に入るような気がします。

書込番号:3753385

ナイスクチコミ!0


AKGマンセーさん

2005/01/09 23:42(1年以上前)

たかが\2000ぽっちで肉厚且クリアなイヤホンがあるはずがないじゃん。
\2000でイヤホンと言う理由を付けたら良いってだけ。
そんなに良いのが欲しいのなら素直にン万円のER-4sでも買いなさい。

書込番号:3755864

ナイスクチコミ!0


k-zuppeさん

2005/01/10 10:53(1年以上前)

ただ単に、言われているほどではないね。と言う
話でしょう。

書込番号:3757798

ナイスクチコミ!0


魔☆さん

2005/01/15 20:33(1年以上前)

今日買ってきて聴いて見ましたが、やはり全く話になりませんね。
期待が大きいほど失望が大きいです。
今年の初売りで\4980で買ったナショナルのポータブルCDプレイヤーに
付属してきたヘッドホンのほうが、ずっと音のぬけがいいし、まとも。
どおりで安い訳です。こんなものは返品です。明日返品して来ます。
天下のソニーさんがこんなものを販売してるなんて商品金額の大小に
かかわらず詐欺にあった気分です。Made in Philippines・・・

書込番号:3783787

ナイスクチコミ!0


魔☆さん

2005/01/15 20:47(1年以上前)

追記します。
ラガーメン さん
あなたの耳は、おかしくないと思います。
やはり、たかが\2000ぽっちで満足出来るイヤホンがあるのかな・・・

書込番号:3783861

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2005/01/15 21:18(1年以上前)

>たかが\2000ぽっちで満足出来るイヤホンがあるのかな・・・

素直でクリヤーな音なら、ゼンハイザーMX400ですね。
ただし、低音の迫力を求める人には向かないですが。

書込番号:3784060

ナイスクチコミ!0


AKGマンセーさん

2005/01/15 23:44(1年以上前)

>今日買ってきて聴いて見ましたが、やはり全く話になりませんね。

魔☆さん、エージングをしましょうよ…。最低50時間は鳴らしこんでから返却、売却を考えた方がいいですよ。

書込番号:3785003

ナイスクチコミ!0


k-zuppeさん

2005/01/16 14:58(1年以上前)

エージングをしても”嫌フォン”であることに変わりありません。

>SONYのブランド名がついたため、むしろ割高なのでは?

>素直でクリヤーな音なら、ゼンハイザーMX400ですね。

同感です。

書込番号:3787761

ナイスクチコミ!0


JKENTさん

2005/01/22 16:55(1年以上前)

すみませんが最初の質問に戻って、
素人の感想を述べさせていただきます。
SL-CT810に繋いでCDDAを聞いた場合、付属のイヤホンに比べて
低音域を抑え気味にして張りが有る事、
中音に独特の味付けがしてあるので篭った音がしましたが、これは
少し聞いていると気にならなくなりますので、人の好みだと思います。
(付属イヤホンが薄めだからですね)
高音域は解像度も高くよく伸びますね。
材質的に高級感が有ります(特にコードと付け根のゴム)
装着感は個人差が大きいと思いますが、わたしには普通です。
ただし強めに押しこむと痛くなりました。注意がいりますね。
総合的にはバランスがとれているが多少のくせが有るので、すぐに
判断する事は難しいと思います。
私は好きな音ですね。

書込番号:3817993

ナイスクチコミ!0


mandmさん

2005/01/30 00:07(1年以上前)

この程度の値段のものを不良品でもないのに、返品しようとする輩がいるんですね。低品質と不良品は別物です。低品質のものを不良品と偽って返品するほうが詐欺です。
自分の耳が不良品かもしれないじゃないですか。

まあ、それはいいとして、
聞くジャンルも書かずに良否は問えないと思います。
ラップ、POP、クラシックいろいろあるけど、どれも、キーとなる音域が違いますよ。

書込番号:3854392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後悔?

2005/01/08 23:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-EC7

スレ主 忠犬八兵さん

まだ買ったばかりですが中域は厚みがあって低域もそこそこいいです。がしかし、高域が足りないと言うか全域で籠ってる。付属のヘッドフォンの方がクリアです。使い込めば良くなるのですか?それとも不良品?

書込番号:3750097

ナイスクチコミ!0


返信する
クルシューさん

2005/01/31 18:12(1年以上前)

このイヤホンは低域は弱くて高音域が出る機種なのですけど・・・。
さらに全域で籠もってるというのもおかしいような気がします。
ポータブル付属のイヤホンでコレにかなう音質というとソニーのクオリアのカナルくらいしか思い当たりません。
不良品という考えも考慮してみることお勧めします

書込番号:3862987

ナイスクチコミ!0


スレ主 忠犬八兵さん

2005/02/04 03:13(1年以上前)

不良品ですか。イコライザーで補正した音で我慢するか買い換えるしかないかなぁ。ソニーのクオリアのカナルっていいの?ビックカメラとかで売ってる?

書込番号:3879684

ナイスクチコミ!0


アスモックさん

2005/02/06 17:33(1年以上前)

ソニー,クオリアのカナルタイプ
MDR-EXQ1は本当手に入らないです。
予約して何ヶ月待ちです。。。
ゆっくり待てるならいいですが。
価格.COMのくちコミ掲示板から
SONYのヘッドホンに行ってMDR-EXQ1を
探して下さい。2万くらいです。

書込番号:3891982

ナイスクチコミ!0


スレ主 忠犬八兵さん

2005/02/10 23:13(1年以上前)

EX-Q1は入手困難みたいですね。製品自体は良さそうですけど諦めます。EC7は慣れたせいかだいぶ聴けるようになりました。しかし、曲によっては、まだ籠ってます。そんな訳でSHUREのE2cを購入しました。レビューは後日に。まだ聴き込んでないので...。

書込番号:3912284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング