イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンの形状

2004/10/09 18:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-E931SP

スレ主 バジリスさん

このE981SPって耳への装着感はどのようなものでしょうか?
また、耳の形によって外れにくいことなどありますか?
以前、これの倍はするイヤホンを買ったものの、
自分の耳と形が合わなくて泣く泣く買い換えたことがありますorz

書込番号:3366499

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/10/19 10:04(1年以上前)

私の耳にはちょうどいいです。
なんでしたら、EX71なんかもいいと思います。
音はまるっきり違いますけど、電車の中では重宝しています。

書込番号:3400938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

も少し、色々と教えて下さい

2004/10/09 12:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000

スレ主 若菜♪さん

ATH-DCL3000 を、音楽用dvd 5.1ch 用に購入検討しています
コードレスも魅力的ですし。
普段は、コード付き(ATH-W10LTD,ゼンハイザーHD600)を使ってます

みなさん音質にはかなり高評価(値段に見合った満足)ですが、
 @やはり所詮は擬似?なので、
  スピーカには到底かなわないレベルなのでしょうか?
 A密閉では無くオープンなので、音漏れはどうなのですか?

まずは、自分で聴くのが一番なのですが、
なかなか、試聴する機会がないので、情報を色々集めたいです
高い買い物なので、使用者の意見を是非参考にしたいです

すみませんが、宜しくアドバイスお願い致します

書込番号:3365377

ナイスクチコミ!1


返信する
装着さん

2004/10/09 16:34(1年以上前)

このヘッドホンシステムはシアター用スピーカー(5個+ウーハー)には全然叶いません。低音もあくまで耳元でなっているヘッドホンと感覚的にも伝わるスピーカーでは全然違います。

書込番号:3366100

ナイスクチコミ!1


装着さん

2004/10/09 16:38(1年以上前)

音漏れは注意するしかありません

書込番号:3366110

ナイスクチコミ!1


もじゃりん@さん

2004/10/09 22:40(1年以上前)

ただ現時点で5,1chサラウンドをヘッドホンを聞くのなら、この機種が一番良いと思いますがね

書込番号:3367289

ナイスクチコミ!1


スレ主 若菜♪さん

2004/10/10 03:00(1年以上前)

装着さん!  もじゃりん@さん!
返信ありがとうございました
参考になりました

書込番号:3368123

ナイスクチコミ!0


すけのすけさん

2004/10/19 17:49(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/16/news051.html
を参考にしてみては如何ですか?
その他のワイヤレスヘッドホンも調査してくれています。
大変勉強になるサイトです。

書込番号:3401909

ナイスクチコミ!1


いい音聞きたいさん

2004/12/09 12:03(1年以上前)

とても、参考になりました。
後からいいものがでてくるようですね。
今のところはDCL3000がいいようですね。少し、高価ですが。
携帯のようにオートで充電できるともっといいですね。

書込番号:3606925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/11 16:56(1年以上前)

この5.1chデジタルコードレスヘッドホンで聴くより6万円クラスのシアタースピーカーで聴く方が満足する音の臨場感を体感出来ると思います。

書込番号:6523146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSEの

2004/10/08 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 横恋慕さん

BOSEの、トライポート・ヘッドホンを購入されたかたはいますか?
使用してるかたがいたら感想が聞きたいんですがお願いします。

書込番号:3363138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDR-EXQ1

2004/10/08 00:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EXQ1

スレ主 sony-fan-sonyさん

もう、早くて来年なんですけど、予約しました。
音漏れは、どんな感じなのでしょうか?密閉型インナーイヤーレシーバーと変わりなしといった感じでしょうか?ノイズキャンセリングヘッドホンを使用しない限りは、電車の騒音等を消すには、大きいボリュームにするしかないので、気になっています。

書込番号:3360597

ナイスクチコミ!0


返信する
QUALIAさん

2004/10/10 16:31(1年以上前)

あまり音漏れはひどくないです。部屋の中で普通に聞いている分にはなんら差し支えないと思います。ただ、あまり騒音のひどいところで聞いたらせっかくのいい音もかき消されてしまいます(僕は車の中で低音が聞こえません.....)。でも、その解像度の高さはさがらない!っていうのがやっぱいいな〜
 
 密閉型インナーイヤーレシーバーと変わりなしというか、QUALIAだから騒音防止がすごい、というわけでもないみたいです。最初はイヤーピースの付け心地がすこし気になりますが、なれればなんともないです。

書込番号:3369867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どう違う?

2004/10/06 15:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HJ337

スレ主 bu-nさん

なんかまったく書き込みナイので無意味かも知れないですが、
HJ337と237、それと535(黒っぽくてメタリック?なやつ)の
違いがよくわかりません。337がベースになっていて普通に高性能に
思えますが・・(535、うろ覚えですが)

そのHJ337の公式ページでの説明に「豊富なカラーとコード長」みたいに
書いてありますが、コードの長さは40cm位の長さのものが一種類あるだけ
じゃないんですか?あれば選択肢にくわえておきたいんですが

書込番号:3355128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音漏れについて

2004/10/06 12:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS3000

スレ主 高いのを買うのは初めてですさん

オープンエアのヘッドフォンは音漏れが激しいと聞いたのですがこの商品についてはどうですか?学校の寮に入っているためあまり音漏れすると困るので購入しようかどうか迷っています。使用されている方返信よろしくお願いします。

書込番号:3354765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング