イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音が小さい

2025/02/24 20:56(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

クチコミ投稿数:9件

元々N6proを所持しており、先日こちらを購入したのですがN6proに比べて明らかに音が小さいです。

めちゃくちゃ小さいとかではなく、ある程度は大きくはなるんですがN6proの音量には全く及びません。

公式HPに書かれてある(画像添付)ように音が小さく作られているのでしょうか?

両方お持ちの方、どのような感じか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:26087928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/24 22:17(7ヶ月以上前)

>にゃああああさん

少し傾向が違うかもしれませんが、N6 Pro2とNEXT1を持っています。
以前はN6 Proも持っていました。

NEXT1を購入した際、確かに少し小さく感じました。
ただイヤーピースを色々試した結果、今はまぁまぁ同じくらいの音量になったと思っています。
N6 Pro/Pro2と比べるとNEXT1はとにかくフィットが難しいと思います。
人によるかと思いますが、思っているよりもさらに大きいイヤーピースを試してみると良いかもしれません。

また、EQを調整するとまた音量の感じ方も変わってくると思います。

ちなみに、EQに関しては個人的には下記の最優秀賞をベースに控えめにしたもので合いました。

https://www.atpress.ne.jp/news/372170

書込番号:26088058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/02/24 22:42(7ヶ月以上前)

>Data少佐さん
ご返信ありがとうございます。ご意見大変参考になります。
おっしゃる通り、このイヤホンはフィット感が最悪で付属のイヤーピースも高さがなく耳の奥まで入らない為、落ちそうになるし音はスカスカでした。
現在は手持ちのFinalの大き目のイヤーピースをつけており、付属のものよりはだいぶましになりましたがまだまだ納得できません。
N6proが自分にとっては付け心地、音質共に最高であり期待していたのに残念です。
他の口コミでおすすめされていたSednaEarfitとかにすれば良くなるのでしょうか…
宜しければData少佐さんが使用されているイヤーピースを教えていただけませんか?

書込番号:26088103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/24 23:31(7ヶ月以上前)

>にゃああああさん
やはりフィットが難しいですよね。

私は、『NUARL Magic Ear+ for TWE』(Lサイズ)、『Comply TG-200』(Lサイズ)など、色々試した結果、『AZLA SednaEarfit XELASTEC』(Lサイズ)に行き着きました。
現状、耐久性は別としてXELASTECに不満はない状態です。(ただ、I型は廃番になり、II型はまだ試していないので少し不安です…)

N6 Proは耳の奥に入れるタイプでしたが、NEXT1は奥に入れないイメージで探してみると良いかもしれません。

書込番号:26088157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 00:05(7ヶ月以上前)

一言だけですが、
SednaEarfit XELASTEUはTに比べてフィット感は同等程度ですが、耐久性、音質はかなり向上していますね。
上の方には失礼ですが、Tは耐久性が悪く、音質的にも音圧が減衰し大人しくなるというのか奥に退いたように聴こえた記憶があります。
Uではそこら辺の弱点が大幅に改善されています。

書込番号:26088187

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2025/02/25 00:47(7ヶ月以上前)

>Data少佐さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
N6proよりグレードアップを期待していたのでかなりショックです。
現在は手でイヤホンを押さえつけたら一応いい感じにはなりますが、そうでないと少し浮いていて低音が逃げてしまいます。
私はイヤホンは完全に奥まで入れたい派なので選択ミスかもしれませんね…笑

>監獄食堂さん
TとU両方のご意見大変参考になります。ありがとうございます。
ただ、Uの方もアマゾンレビューを見てみますと1か月未満で変形、変色したという人もいるみたいで耐久性には期待できなさそうですね。笑
ただ期待はできそうなので試してみます。


このままではこのイヤホンを好きになれないので、お二人のご意見を参考に一度購入してみようと思います。
お二人共ありがとうございました。また良さそうなイヤーピースを見つけられたら是非教えてください。

書込番号:26088216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/25 01:06(7ヶ月以上前)

>監獄食堂さん
ご助言いただきありがとうございます。
現状、I型が手元に1ペア残っており、いずれII型を試してみる予定でしたので安心しました。

書込番号:26088222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 01:15(7ヶ月以上前)

>私はイヤホンは完全に奥まで入れたい派

それならこれを試してみれば良いと思います。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1601083/3195/
私も持っていますが画像で見るとおり軸受けが傘よりも長く作られています。
その分高さが出てより奥に入るというわけです。
イヤホンの形状やステム自体が短くて奥に収まらずどうもフィット感が芳しくないというイヤホンはありますからね。
そういう時はこのイヤーピースは役立つと思います。
まさに今回のスレ主さんのケースですね。

ただ一つ気になるのはイヤーピースの高さがある分、ケースに収まるのか、端子の接触部分が浮いたりしないかという一抹の不安はありますが。

書込番号:26088225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 01:18(7ヶ月以上前)

>Data少佐さん

いえいえ失礼いたしました。

書込番号:26088227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/02/25 01:56(7ヶ月以上前)

>Data少佐さん
申し訳ございません。
最初のご返信でおっしゃっていた「思っているよりもさらに大きいイヤーピースを試してみる」←こちらが気になり、もう一度違うサイズを試してみました。

今まで二番目に大きいサイズLを着けていたのですが(最初に一番大きいサイズLLを着けた時にちょっと大きいかなと思いLにした)、もう一度一番大きいサイズLLに変えてみたらちゃんと低音が出ました!ありがとうございます。

ただ、少しだけ大きいと感じるので欲を言えば中間くらいの大きさがあればいいですね


>監獄食堂さん
こちらも大変ありがたい情報です。

おっしゃる通り、私は高さがないイヤーピースが合わないようです。
TWS用に作られたものはケースに入るように短く作られているのか不明ですが、あれではしっくりきませんので有線用(final TYPE E)の物を使っています。

完全に耳穴を防ぎたい私の希望に合ってそうなのでこちらも購入して試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:26088237

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイキャン時のホワイトノイズ

2025/02/24 13:48(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS50TW2

右耳の方だけノイキャンジ時だけホワイトノイズが聞こえるのですが仕様でしょうか?
bose QuietComfort Earbudsのノイキャン時は全くホワイトノイズ
がなかったので疑問に思いました。

書込番号:26087341

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2025/02/24 17:41(7ヶ月以上前)

TWSイヤホンに関して通信方法を除くと左右の特性に差を設けることは考え難いです。ひょっとしたら通話時の何らかの設定があるのかもしれませんが。下記のリンクのリセットを行って再度ペアリングし直してからも変わらないようなら現品交換して貰いましょう。
https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-CKS50TW2/ja/Content/True-Wireless/ATH-CKS50TW2/forced-pairing-mode-reset/reset.html
https://www.audio-technica.co.jp/document/ATH-CKS50TW2/ja/Content/True-Wireless/ATH-CKS50TW2/part-names/names-headphones.html

書込番号:26087609

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/02/24 19:07(7ヶ月以上前)

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
リセットしようとしたら、全く手順通りの動きをしないので、
できませんでした。(充電ケースに入れたままボタン長押してもインジがオレンジになりません)
返品しようかとおもいます。

書込番号:26087737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/24 21:52(7ヶ月以上前)

>まろさん1204さん

>返品しようかとおもいます。

購入してどれくらいですかね?販売店にもよりますが、1週間以上経過してると返品は出来ないと思います。
修理対応でしょう。

書込番号:26088034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/02/24 22:02(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
お気遣いありがとうございます。
Amazonで購入しました。
30日以内なので返品できそうです。

書込番号:26088042

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8

クチコミ投稿数:88件

充電ケースのトランスミッター接続のときはaptxですか?
トランスミッター接続すると音量がとりづらくなりますか?

書込番号:26087234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2025/02/24 20:01(7ヶ月以上前)

>充電ケースのトランスミッター接続のときはaptxですか?

https://kajetblog.com/bowers-wilkins-pi8/#index_id9
aptX Adaptive(96kHz / 24bit)だそうです。

b&w pi8 トランスミッターですぐにひっかかりましたよ。
ご自身で検索する癖をつけては…

書込番号:26087825

Goodアンサーナイスクチコミ!4


osmvさん
クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2025/02/24 21:45(7ヶ月以上前)

>夢見が丘さん

>トランスミッター接続すると音量がとりづらくなりますか?
次のクチコミを参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045559/SortID=26084473/#tab
aptXだから音が小さくなるのではなく、入力につないでいる機器の音量をMaxにする必要があるのです。
ケースに入力されるレベルが小さければ、小さな音しか出ません。そして、音量調整はPi8自体で行います。

書込番号:26088022

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ケースのトランスミッター接続について

2025/02/23 23:02(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TOUR PRO 3

クチコミ投稿数:88件

充電ケースのトランスミッター接続にした場合コーディックはどうなりますか?
AAc?aptx?LDAC?
ドランスミッター接続usbctousbcですか?ケーブルは
付属してますか?
どうか教えて下さい。

書込番号:26086620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2025/02/23 23:12(7ヶ月以上前)

>充電ケースのトランスミッター接続にした場合コーディックはどうなりますか?

LC3 Plus
https://kajetblog.com/jbl-tour-pro/#index_id20

>ドランスミッター接続usbctousbcですか?

USB TypeC to TypeC

>ケーブルは付属してますか?

付属してます。
https://kajetblog.com/jbl-tour-pro/#index_id3

書込番号:26086634

Goodアンサーナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:88件

2025/02/24 12:43(7ヶ月以上前)

Lc3なんですね
ケーブルは付いてくるんですね
ありがとうございました

書込番号:26087236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースにBluetoothマークは印字されていますか?

2025/02/23 17:42(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2

クチコミ投稿数:48件

2月上旬に商品をAmazonで購入しました。初期不良品だった為、交換対応をしてもらったところ、本体の蓋を開けた際ににあるボタン部分にBluetoothマークが印字されていました。
最初に買ったケースには印字がなかったのですが、製造ロットによってBluetoothの印字がない場合もあるのでしょうか?

書込番号:26086179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2025/02/23 18:50(7ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/02/23 18:52(7ヶ月以上前)

Amazonにおいて昨年12月に買った人のレビューにはついていますよ。

書込番号:26086270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2025/02/23 19:25(7ヶ月以上前)

eイヤホンで売っている中古で2種類あり、真贋チェックはしっかりしてあると思うので間違いないと思います。よく見るとBTマークの無い方はMade in Chinaとの記述に対してBTマークの有る方はMade in China/中国製造と記述されています。背景は分かりませんが、中国の税関絡みの件で対応すべき何かが有ったのかもしれませんね。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1709619/
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1716236/

書込番号:26086326

Goodアンサーナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE等のメール読み上げ可能ですか?

2025/02/22 19:57(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Solo 4

クチコミ投稿数:4件

airpodsの様にメールを音声読み上げの機能は対応してますか?

書込番号:26085021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング