イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(293079件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1R

クチコミ投稿数:78件

現在、ゲーム用途のヘッドホンとして本機とHD800Sのどちらを購入するか検討しています。
使用環境
・マンション内の擬似シアタールームでの使用する予定です。
・オーディオシステムは既に構築済みですが、大音量での再生は近隣への配慮やペットへの影響を考慮してヘッドホンへの移行を検討しています。
・想定しているゲームタイトル:『サイバーパンク2077』『Ghost of Tsushima』など
・なお、5.1Chゲーミングヘッドホンは想定していません。

接続環境:
・AVアンプ:Denon AVC-X8500H(KEFのスピーカーが繋がれています。スピーカーケーブルは長距離で抵抗が大きいと音質が劣化するとのことでかなり太いスピーカーのケーブルを利用しています)。なお、補足ですが大音量でペットを怖がらせたり、迷惑にならないように2ch再生をするようにしています。
・ヘッドホンアンプの購入も検討中ですが、まずはAVアンプのヘッドホン端子での使用を想定しています。
・専用の高価なヘッドホンアンプがなくても鳴らしやすい機種を希望しています。

上記の環境・用途において、本機とHD800Sではどちらが推奨されるでしょうか。
ゲーム音響の表現力や駆動のしやすさなど、アドバイスをいただけますと幸いです。

書込番号:26345136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

返品決定

2025/11/20 18:14


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor WOOD master HA-FW5000T

クチコミ投稿数:125件

帰宅したらキャンペーン品が届いていたので、先ほど聴いてみました。

結果としては、AZ80を聴いた時のような感動を得られませんでした。
求める音の方向性が違うとはいえ、これでフラッグシップ?という感想。

能率が悪い、全域において締まりがないというのが率直な意見です。

エージング次第で化けるかもしれないので、期間いっぱいまで聴きこんでみますが、
皆さんはどう思われましたか?

書込番号:26344867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

低音の質について

2025/11/18 20:50


イヤホン・ヘッドホン > AFUL Audio > Performer 8

クチコミ投稿数:361件

DUNU DaVinciと、どちらを買うか検討してます。

どちらも低音の評価が高く、
両方聴いたことある方に聞いてみたいと思いました。
低音の迫力や、ノリの良い方を買いたいのですが、
楽しさや、没入感を感じるのはどちらが良いでしょうか?

書込番号:26343397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/18 20:59

再生機はなんですか?

書込番号:26343411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:361件

2025/11/18 22:15

>ジムニー売却後も忘れられない人さん
MacBOOKpro
AmazonMusicの排他モードをつかいます。
DACはDC-Eliteとmacaronです。

書込番号:26343488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 01:27

<DUNU DaVinciと、どちらを買うか検討してます。
 
<低音の迫力や、ノリの良い方を買いたいのですが、
楽しさや、没入感を感じるのはどちらが良いでしょうか?

低音の迫力、ノリの良さで選択肢が「どちらか」という事であれば
Davinciになりますね(^^)

ただ同じ価格帯ですし、発売からだいぶ経っているので
低音の迫力やノリの良さに特化するのであれば、私個人の意見としては
他のイヤホンに目を向けても良いのかなと
情報収集するなりもう少し時間をかけても良いとは思いますね

もうこの2つの「どちらか」に心が既に決まっている、
と言うのであれば、Davinciの方が楽しめると思いますよ



書込番号:26343612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 01:54

ご自身で情報収集するのも大変だと思います

ただあれもコレもとごちゃごちゃ上げてもキリがないので

<低音の迫力や、ノリの良い方を買いたいのですが、
であれば、同メーカーから発売される
DUNU DN 242の方が好みの問題ではなく、
低音の質感、迫力共にDavinciを上回ってます
ただ、デザインの好みはあるかもしれないですね
決して小さく無い問題ですから

11月21日発売のイヤホンですから、待ってみても良いとは思います(^^)

DUNU-TOPSOUND DN 242
https://e-earphone.blog/?p=1535220


書込番号:26343624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 02:23

実店舗での取り扱いが無いイヤホンですが
強力な低音という事であれば同価格帯では
頭一つ抜けてTOPなので候補としてもうひとつ上げておきますね

Hisenior Cano Cristales
https://amzn.asia/d/2SFjVIo

レヴュー情報なども参考までに貼っておきますね
https://bisonicr.ldblog.jp/archives/56048843.html

https://trefle-lab.com/cano-cristales-review/

素敵なイヤホンライフを楽しんで下さい(^^)

書込番号:26343634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/19 02:27

横から失礼します。

>低音の迫力や、ノリの良い

それならこれも候補に入れてみてください。
https://www.e-earphone.jp/products/425196?variant=45980519891185

表題の機種に比べてやや価格は高いですが、まあとにかく一度聴いてみてほしい機種ですね。
まさに1DDのの凄味すら感じる機種です。

Performer 8やDUNU DaVinciも素晴らしい機種だと思いますが、スレ主が望むサウンドとは方向性が少し違うかなと私は感じます。

スレ主が試聴できる環境にあればよいんですけどねえ。

書込番号:26343636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 02:55

<横から失礼します。

いえ、失礼でも何でもないと思いますよ(^^)
スレ主さんにとって良い情報になると思います
選択肢も増えますし、個人個人の音の好みもありますから
私ひとりでお勧めを紹介するより有意義なスレッドになると思います

<Performer 8やDUNU DaVinciも素晴らしい機種だと思いますが、スレ主が望むサウンドとは方向性が少し違うかなと私は感じます。
仰る通り、同感です
フォローレス、ありがとうございます

<低音の迫力や、ノリの良い方を買いたいのですが、
楽しさや、没入感を感じるのはどちらが良いでしょうか?

この短い文章でも、求めている方向性が違うなあと感じました
AFUL PERFORMER 8ではおそらく満たされないだろうと、
5万円は決して安い買い物では無いですから
いざ、購入してがっかりというパターンが1番良くないですからね

Chromatic Cascara
レビューも投稿されてありますね、ご判断の基準になると思います
https://review.kakaku.com/review/K0001601227/#tab

監獄食堂さん、ありがとう御座いました(^^)

アフリカン人さん、良きオーディオライフを、では失礼致します

書込番号:26343641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/19 03:05

tam-tamさんどうもです。
もうとっくにばれていると思うからカミングアウトしますがそのレビューを書いているのはもちろん私です^^
あー言っちゃったよw
お元気そうで何よりです。

書込番号:26343644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 03:41

監獄食堂さん、お久しぶりですね(^^)
 
私はCascaraのサウンドを聴いておりませんので、
良い選択肢が増えたなあと感謝しております^ ^
 
低音重視についてイヤーピースのお勧めも紹介しても良いのかな、と
イヤーピースの重要性ですね

私は未だに監獄食堂さんからお勧めされたDIVINUS VELVETを愛用しておりまして、
低音に拘るならば、コスパも含めて最強かなと思っております
ですが、イヤホンのよっては別のイヤーピースの方が相性が良い場合も多々ありますし、
私が使用してない(持っていない)イヤーピースもあるのでは、と思いました

お勧めとして紹介出来るイヤーピースをご存知であれば、
参考までに優秀なイヤーピースを挙げて頂けると助かりますし
その方がスレ主さんにとっても有意義になると思いますが、如何でしょう

書込番号:26343648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/19 04:26

振ってくれてありがとうごさいます。

ただですね、このスレ主さんのことはあまり知りませんが、私みたいにイコライザーはけしからんみたいなタイプではなく普通にイコライザーで音質調整される方ならイヤーピースはそれほど重視しない可能性もありませんか。
もちろんどの機種を買うにしろ付属のイヤーピースがフィットしないというなら換装する必要は出てきますよね。
とりあえず付属のイヤーピースで聴いてもらってもし改善点やもっと此処を良くしたい等のことを感じるようになった時に私以上にイヤーピースに関しても詳しい自他共に認めるイヤーピース研究家のtam-tamさんが必要に応じてアドバイスしてあげた方が有意義だと思いますよ。
まず付属のイヤーピースで聴いてもらわなければいきなりイヤホンとセットで他のイヤーピースを勧めてめてしまうと却ってバランスを崩すなんてことは私たちは経験してますよね。
御存じの通りイヤーピースは機種に合わせてみないとどうなるか分からないです。
例えば中広域重視であまり低域には特徴のないはずのスパイルドットがある機種では物凄く低音が強調されて驚いたことが数回あります。

まあそれ以前にスレ主がイヤーピースに重きを置く人なのか、イコライザーで安易に音を弄って満足するかたなのかがわかりません^^
どちらにしろこのスレ主さんは必ず返信される方のようですから先ずコメントを待ってみましょう

書込番号:26343655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1885件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2025/11/19 07:31

他のイヤホンを勧めても良いなら、Moondrop Harmn SPをお勧めします。

Moondropと言うと従来は低音控え目で高音を聴かせるイメージがありますが、
このモデルは音色を一新していて低音の鳴り方が心地良いです。
弦の粘るような唸りやドラムの弾み感が心地良いです。
これを買ってからperformer5+2を聴かなくなりました。

書込番号:26343701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/19 09:00

>監獄食堂さん

なんだか反映されるの異常に遅いですね、サーバーの障害でしょうか

<普通にイコライザーで音質調整される方ならイヤーピースはそれほど重視しない可能性もありませんか。
なるほど、それなら余計な出費しなくても済みますからね、これは盲点でした(^^;;
なにせ私もイコライザーの類いは全く使いませんから、そもそもそういう事に気付きませんでした

<どちらにしろこのスレ主さんは必ず返信される方のようですから先ずコメントを待ってみましょう
そうですね、何を焦っているのでしょうね、私は(^^;;
書込番号26343641を持って終わろうと思っておりましたので
一旦、全てのコメントを読まれて整理が出来た後でのスレ主さんの返信を待ってみましょうか(^^)

書込番号:26343760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/20 03:00

tam-tamさん、ホントに反映に時間がかかる時がありますよね。

それとまあそもそもこの辺りの価格帯を求める方は安易にイコライザーを弄らないかもしれません。
スレ主はいきなりのレスの連投に驚いたのか行方不明中ですが、もう一本スレ主向きの機種を思い出したので一応挙げておきます。
https://kakaku.com/item/K0001600457/
これも表題の機種より価格が高めではあります。

こちらは先に挙げた1DDのCampfire Audio Cascaraと違って大量のドライバー(1DD+BA6基)を投入したハイブリッド型になります。
非常に骨太で押しの強い低域ですが制動が効いて引きが速いのでほかの帯域を潰すことはありません。
私には少々低音出すぎかなと感じる場合がありましたがスレ主には合うかもしれません。
中〜高音域担当のBAが良い仕事をしておりとても高精細でもあります。
あと個人的にではありますが、耳掛けとしてはフィット感が最高峰に良かったのも推せる大きなポイントです。

書込番号:26344414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/20 06:02

おそらくサーバーの問題でしょうね
このクチコミに返信がありました、という通知が来ているのに
見に行っても何も書いてない、1時間待ちましたが反映されず、でしたから

Paiaudio PLISEN777ですか
Paiaudioのブランド名は知ってましたが、このイヤホンは未聴ですね
こんなニッチなブランドメーカーのイヤホンもeイヤホンには置いてあるのですね
監獄食堂さんとしては低音過多気味という事で星4つになってますね(^^)
この辺りの評価、縁側という掲示板でかなりやり取りしていたので私としては理解出来ます
ただ、そこまで低音モンスターというイヤホンではなさそうですね

家電量販店でもそうですが、必ずと言って良いほど「重低音特化型イヤホン」コーナーが
あるじゃないですか、ヘッドホンも同じですけども
やはり一般的には低音の量が多いサウンドバランスの需要が多いと感じているんですね
であるならば、低音モンスターのイヤホンも一本くらいは候補として挙げても良いのかな、と

Kiwi Ears HBB x Punch
https://kakaku.com/item/K0001666926/
まさに低音モンスターの名に相応しいイヤホンです
プロフェッショナルレビューでは流石に低音出過ぎじゃねって事で星3つ
まあ、こうなるな、とw
ただユーザーレビューとなると全ての項目で星5つ満点評価なんですよ
価格ももうワンランク高いのですけど、AmazonだとCascaraと同じ程度の価格で買えてしまうので
Amazonのリンクも貼っておきましょうか
https://amzn.asia/d/fpyY19Z

eイヤホンで試聴可能です、おそらく監獄食堂さんが聴かれれば、何じゃこりゃとなるかと思います(^^;;
ただ、この辺りはイヤーピースのサイズで調整可能であったりしますし、
このくらい振り切れたイヤホンを或いは求めているかもしれないですから
それとスレ主さんが使用されているDACがTOPクラスに優秀なDACという事も考慮してあります

これくらいの候補があれば、そして試聴が可能であれば、スレ主さんが求めているサウンドに近い、
イヤホンが必ずあると思ってます

とりあえずスレ主さんの返信を待ちましょうか(^^)



書込番号:26344453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件

2025/11/20 11:48

>tam-tam17701827さん
>監獄食堂さん
>盛るもっとさん
>ジムニー売却後も忘れられない人さん

ご返信、ご教示ありがとうございます。
とても深い話が多く、じっくり読ませていただきます。

書込番号:26344615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件

2025/11/20 14:00

癒し系の音楽を聴くためのWOODNOTE
女性ヴォーカル用にMelody Wings Venusを使ってます。
また、通勤用にワイヤレスのA Z100とBOSE QCU2を使ってます。

それぞれ気に入ってますが、家でメインで使う有線イヤホンを探しております。
女性ヴォーカル、癒し系に加え、『低音・ライブ枠』のイヤホンを探しており、
メインかサブかではなく、音色の違う特徴の3本を、曲にや気分よって使い分けたいと思っています。

DaVinciは、Melody Wings Venusと少し音質がかぶる気がし、
手に取る際迷う気がし、最初はPerformer 8の方が良いかと思っていましたが、
ご意見をいただき、今はDaVinciが間違えないかと感じました。

排他モードで長時間は疲れるのでイコライザーも使いますが、
WOODNOTEとマッチした曲のみ、疲れないので、プレイリストを作り排他モードで聞きます。

書込番号:26344701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件

2025/11/20 14:29

>>DaVinciは、Melody Wings Venusと少し音質がかぶる気がし、

音質は被りませんね。DaVinciの方が、音質・解像度・艶感で上回ると思います。
ヴォーカルを聴くという用途がかぶり、どっちを使おうか迷いそうな気がしました。

書込番号:26344716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:160件 Performer 8のオーナーPerformer 8の満足度5

2025/11/20 16:37

どうやらDavinciに既に決まりそうですね(^^)
あれやこれやとスレタイの質問とは違うイヤホンの候補をあげてすみませんでした

デザインではDavinci、かなり所有欲を満たしてくれると思います
素敵な音楽ライフを楽しんでほしいと切に願っております
ありがとうございました(^^)

書込番号:26344801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/20 21:51

tam-tamさん、どうやらこっちで勝手に想像を膨らませて余計なことを書き連ねてしまった体ですね。
何か私がtam-tamさんを巻き込んだような気もします。
敢えて言えばスレ主の書込番号:26344701を初めに持ってきてほしかった気はしますが^^
まあしかし久しぶりにtam-tamさんとやり取り出来て楽しかったです。
ではまた。

書込番号:26345014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:63件

初めまして。皆さん宜しくお願い致します。

私は眼鏡をかけていて、シュア掛け型イヤホンが苦手です。毎回装着にどっちが右か左か分かりづらかったり、
外す時、眼鏡のつるにひっかかりとストレスを感じてしまいます。

高音の音質は皆さんの主観で構いませんので、高音がきらびやかなケーブルを下向きに垂らして
装着するストレートタイプのカナル型で2万円以下の有線イヤホンを教えていただければ、ありがたいです。

メーカーは問いません。

生成AI、検索等で候補は出て来ますが…皆さんのおすすめを知りたくて投稿いたしました。

ウォークマンNW-A306での使用です。

宜しくお願い致します。

書込番号:26342262

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/17 14:54

SIMGOT EA500 LM
水月雨 Starfield 2
FRONTIER QDC-FRONTIER

この辺りを試聴候補としてお勧めしてみましょうかね。
まあ高音がきらびやかといっても人によって受けるイメージが違いますのでとりあえず試聴してみることです。
あくまで私の感覚で高音の質(伸びやかでありながら刺さらない)が良く、情報量も多い鳴り方。
高音も良いですが中音域から低音域まで3機種ともバランスも良い機種です。

書込番号:26342354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/17 15:25

すみません。
ストレートタイプと書いていましたね。
ちょっと考えてみてまた何かあればレスしますが、最近は耳掛けタイプが殆どでストレートタイプは選択肢が狭いです。
こだわりがなければ中古も視野に入れて考えてみますが。

書込番号:26342375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/17 16:03

こんなところでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001050186_K0001075223_K0001141293&pd_ctg=2046&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,106_13-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,105_7-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15,103_9-1

情報量や解像度等音質そのものの高さではER2XR
E4000 FI-E4DALDも一応お勧めに挙げてみましたが、高音域は刺さらず伸びは良いものの量的には少なく、どちらかというと中音域に焦点が当たっている感で、高音域の華やかさや明瞭度という観点からは地味です。
ですがボーカルを気持ちよく聴くならE4000 FI-E4DALDです。

お勧め第一候補はAlpha & Delta D6ですね。
突き抜けるような爽快さと明瞭度の高い高音域ですが、全音域で解像感も高いです(価格的に)
曲によってはやや刺さりを感じるかもしれません。
eイヤホンでは現在在庫がなく只今予約受付中とのことです。

書込番号:26342404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/17 16:13

>監獄食堂さん

早速3つも候補を挙げてくださり、ありがとうございます。

私の住んでいる所は、とても田舎なものですから…
自分で視聴することが一番なのでしょうけど…残念なのですが視聴できないんですよね。
なので…3機種ともレビューを読ませていただきました。^^

今レビューを読んで気が付いて調べてみたんですけど、ケーブルを変えることで耳掛け式からストレートタイプになるんですね。
( 機種によってですけど…)知りませんでした。

デザイン的には、SIMGOT EA500 LMが好きですね。
音質に関しては、レビューを読んだ中では、3機種とも甲乙つけがたいです。悩みますね。^^

投稿してくださり本当にありがとうございます。とても参考になります^^。
感謝です^^。

書込番号:26342409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/17 16:23

>監獄食堂さん

すみません。なんだか投稿のすれ違いになってしまって。

書込番号:26342375
書込番号:26342404

を今からじっくり読ませていただきます^^。

書込番号:26342414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/17 17:45

>監獄食堂さん

再投稿ありがとうございます。ストレートタイプはあまりないのですね。残念です。
エージングを考えれば中古もありだと思いますが…今回は新品でという事でお願いいたします。
 
ご提示いただいた3機種すべてレビューを読ませていただきました。
私は個人的にFINALが好きなんです^^。生成AIに聞いた時もこの機種(E4000)は出て来ました。^^
でもレビュ−を読むと…本当に様々なご意見が書かれていますね。^^
興味深く読んでいました。楽しい時間でした^^。

お勧め第一候補のAlpha & Delta D6が一番気になりましたね。^^
デザインもかっこいいし…。所有感も満たしてくれそうですね。
音質も私の求めている物に近いかもしれません。少し刺さるくらいでもいいんです。
HDSS ハイ・デフィニション・サウンド・テクノロジーなるものをを聴いてみたくなりました。
eイヤホンで現在在庫が無いんですね。
定期的にチェックしたいと思います。

とても勉強になりましたし、有意義な楽しい時間を過ごせました。
個人的な意見ですが、こうして好きなものを選んでる時間が一番楽しいのかもしれませんね。^^

これで解決済みとさせていただきますが、何かしら投稿があれば返事を書かせていただきますので宜しくお願い致します。

あらためて、監獄食堂さんありがとうございました。感謝しております。^^

書込番号:26342476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/18 04:45

解決済みですが…。

アマゾンにて、アルファ&デルタd6 がありましたので、早速注文いたしました。安かったです。

>監獄食堂さん

誠にありがとうございました。^^

書込番号:26342833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/18 12:43

今日は休みで今寝起きで見ております。
本当に買っちゃったんですか。
これは責任重大だなあ(笑)

書込番号:26343045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/18 16:02

はい、^^決めたの私ですから責任は自分にありますので、監獄食堂さんに責任はないですよ^^。

1本、高音の出るやつが欲しかったので…。

これからもご教授宜しくお願い致します^^。

書込番号:26343178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2025/11/18 17:36

>ユウジ-iam/ican さん
こんばんは。

アルファ&デルタd6聴きましたら卒直な感想を是非お願いします。

当初の予算より浮いたお金で他社製のイヤーピースを買って遊ぶのも面白いですよ。
イヤーピースを他のものに換装することでより高音寄りにしたり、少しマイルドに抑えて低音を持ち上げたりとかなりサウンドが変化しますので、イコライザーなんかけしからんと思っている私みたいなものには重宝するアイテムです。

また、いずれ少し耳掛けにも挑戦してみようかなと思ったときは是非またスレを立ててください。
その時はより良いイヤホンをご紹介することが出来ると思いますので。

では^^

書込番号:26343239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/11/18 17:46

>監獄食堂さん

了解いたしました^^。
12月4日に届くので…まだ結構時間がありますので…。^^

ではまたその時にでも…宜しくお願い致します。^^

書込番号:26343250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Px7 S2e

クチコミ投稿数:3件

・4万〜6万程度
・ノイキャン
・音質重視
・側圧が強くない
以上の条件でヘッドホンを探しています。
試聴できれば最善ですが、田舎かつ持病で遠出が困難な為、試聴できません。
実際に試聴された方や所持された方、このPx7 S2eは頭大きめでもOKか、また他にオススメがあれば教えて下さい。

書込番号:26342124

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2025/11/17 10:45

https://www.e-earphone.jp/search?type=product&options%5Bprefix%5D=last&q=Px7+S2e&filter.p.m.custom.is_on_sale=%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%B8%AD&filter.p.product_type=%E4%B8%AD%E5%8F%A4

eイヤホンに中古があります。

https://www.e-earphone.jp/pages/used_return
1週間試して無料返品可能です。

中古がいやだ、という場合、試してキャンセルして新品買うでも
良いかと思います。

店頭の試聴機も中古といえば中古ですから。

個人的感想では、側圧は強くも弱くもない微妙なところです。
頭の大きさは大きいほうだとは思いますが、トピ主さんと比べて
どうなのかは不明です。

B&Wは一応舶来メーカーなので、外人さんサイズでもOKのはずですが、
個人的にはもう少しアームが伸びても良いかなという気はしてます。
トピ主さんが、頭が大きいというより、面長で耳が下目にあるとかだと
微妙な線かもしれません。

書込番号:26342166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21914件Goodアンサー獲得:2986件

2025/11/17 10:56

>また他にオススメがあれば教えて下さい。

最近のお気に入りは、
メルセデス・ベンツ ワイヤレスヘッドホン
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/services/collection-content/wireless-headphone.html

・4万〜6万程度
 メーカー希望小売価格:40,700円(税込)
・ノイキャン
 ANCつき
・音質重視
 フォスター電機のOEMです。
・側圧が強くない
 適度だと思います。ゆるくもなく強くもなく。
・頭大きめでもOKでしょうか?
 B&Wよりもアームが伸びます。ドイツ人もOKなサイズです。
 イギリス人よりもドイツ人の方が大きそうなイメージが…

ちなみに店で買うとこの値段ですが、フリマだと1万前後で買えます。
中古だけではなく新品もあります。
ベンツ買って後部座席用に2つ付属してるようで、使わない人は
売ってしまうようです。
私は1万円で購入しました。

書込番号:26342171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/11/17 11:25

ご親切な回答ありがとうございます!
とても良く分かりました。
検討してみます。

書込番号:26342195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 3 MFHP4J/A

スレ主 まこい1さん
クチコミ投稿数:18件

アメリカと中国旅行用にポケトークを買うかairpodspro3を買うか悩んでます
実際翻訳の精度はどうでしょうか?

書込番号:26340903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング