イヤホン・ヘッドホンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

イヤホン・ヘッドホン のクチコミ掲示板

(292106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android端末での使用

2025/05/13 16:02(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MagSafe充電ケース(USB-C)付き MTJV3J/A

クチコミ投稿数:39件

iPad miniは持っていますが、スマホはiPhoneではなく、Galaxyを使用しています。iPad miniでヒアリングテストを実行した後、初期設定をすれば、Android端末でもiPhoneと同様の補聴器機能を発揮できるのでしょうか。

書込番号:26177841

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/05/13 16:36(4ヶ月以上前)

https://wired.jp/article/review/apple-airpods-pro-2-with-hearing-aid-feature/

設定はiOSですれば、androidでも使用できるようです。

書込番号:26177859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2025/05/14 02:37(4ヶ月以上前)

外出時にiphoneは不要!?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001566951/SortID=26017951/#tab

書込番号:26178374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2025/05/14 18:33(4ヶ月以上前)

>周囲の環境音を遮断し、音声のみを聴くことができるのでしょうか。


 私は色々と期待して、air pod pro2を購入しましたが・・・
そんな効果は期待しないほうがいいと思います。

 ただ、本格的な補聴器(既存の没田栗とも言える数十万円の補聴器!?)に
比べれば 激安!だなと言う感覚で使用しています。

 身内の高齢者数人が高額な補聴器を使っていますが
そんな効果はないですね。
 高額な補聴器のカタログにも
「最新技術で余分な環境音をカット!」などと謳っている高額補聴器は
世の中に溢れていますが、未だかつてそんな効果を実感したことはないです。

書込番号:26178929

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左耳紛失後のペアリング

2025/05/13 07:21(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ100

クチコミ投稿数:3件

質問させていただきます。
以前、左耳のみ紛失。その後某フリマサイトで左耳だけ購入。購入した左耳を本体ケースに入れるとアプリ画面で左耳だけバッテリーの表示%がつかないので両耳をペアリングしないとダメかと思いつつ
なにを血迷ったかアプリを初期化し、iPhoneのBluetooth設定からaz100も一旦ペアリング解除してしまい
アプリ再度ダウンロードして手順に従って両耳つけて両耳タッチセンサー長押しするとフリマサイトで購入した左耳しかペアリングの『テテテッテ♪』しか聞こえなくってしまい以前から有る右耳からペアリングの音がでないのでペアリングできません。
なにか別の手順を踏まえないといけないのでしょうか?
過去レスも拝見しいろいろ試したのですがどうしてもペアリングできずに困っています、、、

書込番号:26177402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/05/13 09:59(4ヶ月以上前)

AZ100の手順は準備中みたいで、公開されていませんが、
AZ80の手順が参考になるのでは。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/4425

心配であれば、パナにといあわせてみては、
https://panasonic.jp/headphone/support.html#contact-faq
片方購入した際のペアリングしてくれるサービスもあるようです。(有償)

書込番号:26177545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/05/14 19:25(4ヶ月以上前)

私の方、片耳失くして購入しまして、2025年5月11日 5:28 「片耳紛失について」で解決しました。

ケースから取り出して右側を装着、5秒長押し、ペアリングのメロディが聞こえたら、3回タップし、「ディディディ」という音声が聞こえたら、再度7秒ぐらい長押しすると左右ペアリングのメロディが鳴る。

左側も右側と同様の状態にする。

左右ペアリングの音が両方から左右ペアリングの音が聞こえたら、どちらか一方を外し、反対側の耳のイヤホンにくっつける。

完了しました。とガイダンスが流れる。

これで私は使用できるようになりました。

失敗した場合は、ケースに戻してから再度行わないとペアリングモードにならないかもしれません。(審議不明)

また、リセットがかかる様なので、Bluetooth接続、イコライザーなどは再度の設定になります。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:26178979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2025/05/15 01:20(4ヶ月以上前)

助言ありがとうごさいました。
下の方の方法でペアリング出来ました。

書込番号:26179268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/15 01:21(4ヶ月以上前)

鯖缶様
助言ありがとうごさいました。
無事ペアリングすることが出来ました。
本当に助かりました!!!
ご協力頂き感謝いたします。

書込番号:26179270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースLEDが微かに点きっぱなし

2025/05/12 23:46(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM5

スレ主 鉄Pさん
クチコミ投稿数:1件

夜、枕元に置いているのを見て気づいたんですが、
ケースのLEDが常時うっっすらと点灯しているようなのです。光り方が本当に微かなのでわかりにくいのですが、おそらく緑色に点灯しているみたいです。(今はケースの電池残量が60%の状態)

皆様のケースも同様の症状ありますでしょうか。

書込番号:26177241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/05/13 05:44(4ヶ月以上前)

ヘルプガイド 17ページ
ランプ表示
https://helpguide.sony.net/mdr/2963/v1/ja/print.pdf

書込番号:26177353

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2025/05/16 20:26(4ヶ月以上前)

>鉄Pさん

本当にかすかに点灯しているのでしょうか? 外光が入って少し光って見えるとかではないですか?
一度真っ暗なところへ持って行って見てください。それで光っているなら、実際光っているのでしょう。
異常ではないか、サポートへ聞いてみてください。

書込番号:26180920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気抜けない?

2025/05/12 17:14(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FoKus PRO

スレ主 K@zukiさん
クチコミ投稿数:8件

質問失礼します。
今更FoKus Proの質問かと思われるかもしれませんが、ご存知でしたらお教えお願いします。
発売当時に購入し、イヤーピースは純正やスパイラルドットを装着して使用していました。

うまく装着出来れば音質は素晴らしいのですが、私のイヤーピースのサイズ選択が悪いのか?
なんと表現すればよいのか難しいのですが、空気の流れが無いので?イメージ的にはタッパーの蓋を閉める際に強く押し込むと蓋が凹むような感じでしょうか・・・。
耳の中が真空の様な感じになってしまう時が多々あり、その際は音が聞こえなくなります。

また、うまく装着できても、歩くとイヤホンが外側にズレ・・・また空気が引っ張られて聞こえにくくなる・・・という様な状況に悩まされ、使用を中断していました。

どうすれば改善できますでしょうか?

Air Pods Pro2などではこの様な経験は全くないので不思議です。

同じようなトラブルを克服された方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

質問がわかりにくくて本当にすみません。

書込番号:26176825

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/05/12 17:46(4ヶ月以上前)

普通に装着できるものは、一般的に空気穴があいています。
ベンドとも言います。
https://e-earphone.blog/?p=1302567

>空気抜けない?
@もともと穴が開いてない
A穴があいてるけど詰まってる
という事はあるかもしれません。

もともと穴のない機種であればあきらめるしかないかと思います。

https://kakaku.com/item/J0000032860/
音がひどい、こもると評判の悪いイヤホンがあります。
こちら購入してみましたが、音は普通です。
が、空気の抜けがわるく、押し込むと、
飛行機で耳がつんとなるような状態になります。
この状態では音はこもったような変な状態になります。

イヤーピースを斜めにして挿入し、脇から空気が
抜けるようにして装着すれば、なんとか使用できます。
ちょっとベンド穴をあけたい気にはなります。

・あきらめて、機種変する(空気が抜けやすい機種に)
・だましだまし使用する
・自己責任で穴をあける
とかになるのではないでしょうか。

書込番号:26176853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/13 08:03(4ヶ月以上前)

>K@zukiさん

おはようございます。
コンプライに変えてみるのも1つの方法かと
思いますよ。
ヨドバシだったらお試し出来るので買い間違え
ないですし。

書込番号:26177443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K@zukiさん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/26 16:50(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん
返信が遅くなり大変失礼しました。
細かくお教え頂きありがとうございます。
「ベンド」というワードしりませんでしたので非常に勉強になりました。
先程のワードとイヤホンなどを組み合わせて色々検索させて頂きました。

結論としてこのイヤホンに合うイヤーピースを紹介している書き込みを見つけまして、それを購入してみました。
100%解決したわけではありませんが、マシになりました。
ちなみに「AEX50」というイヤーピースです。調べるまで存在する知りませんでした。

>小学5年生れす。さん
返信が遅くなり大変失礼しました。
コンプライに変えてはどうか?というアドバイスを頂いた後、確かに更に他のイヤーピースを試してみるべきだなと色々検索させて頂きました。
Fokus Proに「AEX50」というイヤーピースが合うという書き込みを発見しまして試したところ、100%解決はしていませんがましになりました。

お二人のおかげで埃をかぶっていたFokus Proを再度使えそうです。
本当にありがとうございました。

書込番号:26191035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン使用後のお手入れは?

2025/05/12 14:33(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン

ヘッドホン使用後のお手入れ
皆さんどうやってます?

書込番号:26176692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/05/12 14:43(4ヶ月以上前)

・イヤーパッドの乾拭き
・隙間にほこりがたまってたら綿棒で掃除
とかでしょうか。

プラグを刺して、回した時にじゃりじゃり音がするときは
接点復活剤つけたりはします。

書込番号:26176698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:36件

2025/05/12 14:57(4ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん

「ジップロック+除湿剤」がオススメに一票

私のm50xはパッドが見るも無惨なボロボロになりました

書込番号:26176712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:18(4ヶ月以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。
やっぱり乾拭きですよね。
接点復活剤同じの持ってますよ〜

書込番号:26176729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:22(4ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

ヘッドホンごと入るジップロックあるんですか?
イヤーパッドだけですよね?参考にさせて頂きます。

書込番号:26176731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:36件

2025/05/12 15:35(4ヶ月以上前)

Lサイズでm50xなら入ると思いますよ

hifimanとかはムリですけど

アマゾンで交換用イヤーパッドを調べたら純正でベロアタイプが出てるんですね

音はどう変化するのだろうか興味あります

書込番号:26176742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 15:49(4ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

やってみます。
ベロアだと低音が少し強めになるのでは。

純正品ですがコジマ×ビックだと送料なしで
取り寄せてくれました。参考まで。

書込番号:26176752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2025/05/12 16:13(4ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん
こんにちは

使用後より、使用前の方がいろいろとやることが多そうですね。

耳周りの衛生管理とか、ヘッドフォンの誇り関係とか

そこからいい音が始まる・・・といったところでしょうか。

書込番号:26176772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/12 16:20(4ヶ月以上前)

>オルフェーブルターボさん

こんにちは。
自分も耳かきします。

使用前か...ルーティンを見直します。

書込番号:26176777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2025/05/12 22:14(4ヶ月以上前)

これ↓をかぶせて、時々洗濯。
https://amzn.asia/d/6uQ3mqp

書込番号:26177154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/05/13 07:41(4ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

おはようございます。
これアマゾンで見た事あります。
これならイヤーパッドの劣化、最小限で
済みますね。

回答ありがとうございます。

書込番号:26177419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/05 00:31(3ヶ月以上前)

大きめのタッパーに入れて、乾燥剤と一緒に保管してます。
どうしても樹脂が加水分解するのでそれ対策です。

書込番号:26200518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2025/06/05 11:26(3ヶ月以上前)

>llkouyoullさん

自分もタッパーにしたいんですが20台
以上になって押し入れに入りきらないので
100均でipad収納で我慢してます。

書込番号:26200799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21704件Goodアンサー獲得:2929件

2025/06/05 11:42(3ヶ月以上前)

エアコンの除湿で、部屋自体を湿度50以下に保つ
という方法もありますよ。

中古・ジャンク購入時に加水分解してるのはありますが、
新品購入、パッド交換後のものは今のところ加水分解
してないです。

書込番号:26200816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/06/05 11:50(3ヶ月以上前)

>MA★RSさん

こんにちは。
エアコン入れたいんですけど
ここは北の最果てで出番が年に何日
という環境でして...

けど入れたいなぁエアコン。

書込番号:26200825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/05 20:46(3ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん
数が多いと大変ですね!いっそのこと、カメラ用の防湿庫とかはいかがでしょう。サイズ的に収まれば収納力はありそうな

書込番号:26201348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2025/06/06 11:00(3ヶ月以上前)

>llkouyoullさん

カメラ用の防湿庫かんがえたんですよ。
値段が高いのと押し入れに入りきらない
ので諦めました。

書込番号:26201814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

70〜80cm位からフローリングに落下

2025/05/11 19:28(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50x

大事にしていたのに。
落下させた場合どの様な不具合が想像出来ますか?
教えて下さい。

書込番号:26176007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/05/11 19:41(4ヶ月以上前)

使ってみてなんともなければ問題ないと思いますよ。
どこか割れたり折れたりしてたら修理が必要だし、音が出ないとか接続できなくなったりしたらやはり要修理ですね。

書込番号:26176024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2025/05/11 19:46(4ヶ月以上前)

この手の質問は無意味です。
自分はノートPCで、かなり低い所が落としたら、液晶回りのベゼルにヒビが入りました。
その機種は落下衝撃に強いとかなり前から言っていました。
ホームページにも書いてあります。
膝より低い位置からです。
高さだけでなく床にあたった角度の問題もあるのでしょう。
床材は一般住宅のフローリング材で、その下は防音用のゴムシートが合板に乗っています。

ま、今回の製品だと大柄ですが軽いので、キズ・亀裂・凹みが起きることもあるでしょう。
イヤーマットのズレとか。
ただ中身がズレると、音質にも変化が起きることもあるいかも知れません。
落下加減によっては、電池内蔵タイプの機種なら、劣化が早くなるいこともあるでしょう。

ようは体験してみないと、何が起きるわからないということです。

書込番号:26176029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 ATH-M50xのオーナーATH-M50xの満足度5

2025/05/11 19:49(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

使ってみて現状おかしい点はありません。
回答ありがとうございます。

書込番号:26176031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:36件 ATH-M50xの満足度5

2025/05/11 20:18(4ヶ月以上前)

>小学5年生れす。さん

プロユースのヘッドホンだから壊れないに一票です

多少キズがあった方がかっこよかったりして

書込番号:26176068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 ATH-M50xのオーナーATH-M50xの満足度5

2025/05/11 20:24(4ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

回答ありがとうございます。
音質も問題ないので不幸中の幸いですね。

書込番号:26176077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件 ATH-M50xのオーナーATH-M50xの満足度5

2025/05/11 21:28(4ヶ月以上前)

>MAX満三郎さん

回答ありがとうございます。
俺も壊れないに1票!(笑)

書込番号:26176148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング